No.9325 介護の食事について

No.9325は質問(相談内容)です。

返信する
No.9325:介護の食事について[ひで]ID:??? 2007/08/31 18:12
介護の食事は、どのように区別して採って貰うのか?
たとえば、とろみ、きざみ食など本人が好まないようでも与えないといけないのかとても疑問に思うときがあります。本人は、そのような食事でなく
ふつう食を食べたいと希望しています。それから、水分補給は重要ですが、
強制的に採ったほうがよいかお聞きしたいと思います。
 よろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.9325の質問に対する回答です。

 9325: 介護の食事について [ひで] ID:??? 2007/08/31 18:12
 ├◇9343: Re: 介護の食事について [ユダ] ID:??? 2007/09/02 02:10 評価
 ├◇13255: Re:右麻痺右きき左自分でうは食事は無理 [まりりん] ID:??? 2008/02/22 11:05 評価
 ├◇13392: Re: 介護の食事について [ケアワーカーと自分を呼んでいいのか] ID:??? 2008/02/28 18:33 評価
 │└◇14050: Re: 介護の食事について [食事拒否を目の前にした家族より] ID:??? 2008/03/27 21:13 評価
 └◇13858: 法が許しません。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:??? 2008/03/18 11:20 評価

返信する
No.9343:Re: 介護の食事について[ユダ]ID:??? 2007/09/02 02:10
 ひでさんは、施設勤務ですか?
自宅では、刻まないで、その方のそばで小さくしたり出来ますよ。
トロミ、刻みが飲み込める方だったら、離乳食を想像し、柔らかく、
歯茎で噛めるとか・・。離乳食とは反対に向かっていくと思ってみたら・・。
喉の渇きを訴えない方なら、1日の水分量を定時で補給。
強制ではないですよね。
必要ですから・・。飲みたがらない方に
なぜ、飲ませるのかと思うのでしょうか?
生きていて欲しいからです。永遠の命はないのはわかっていますが、
関わった方、それこそ0歳〜100歳までいますが、生きて欲しいと思ってます。

返信する
No.13255:Re:右麻痺右きき左自分でうは食事は無理[まりりん]ID:??? 2008/02/22 11:05
食介助はどちらからがいいのか?

返信する
No.13392:Re: 介護の食事について[ケアワーカーと自分を呼んでいいのか]ID:??? 2008/02/28 18:33
 食べたいものを食べる。食べたくないものは食べない。それで死を早く迎えても私なら良い。口腔ケアも、食事介助もへたくそなヘルパーによって誤嚥性やウイルス性の肺炎で死なされるのであれば、好きなものを食って、嫌いなものは食わないで徐々に衰えて死んで生きたい。ぽっくりと口をあけ点滴で活きている人の心の中は見えない。その人に生きていることで良いことがご本人のためでなかったら好きにさせてやってください。そのためには自分の生き方を早く聞いておいて上げてください。
うちに帰りたい。家の飯が食いたいと食器を投げつける人の多さと、一人づつ違うメニューのお食事は作れないのだという自分たちの計算高さはどこから来るのだろう。日々もんもんとして作り笑いがこわばっています。

返信する
No.14050:Re: 介護の食事について[食事拒否を目の前にした家族より]ID:??? 2008/03/27 21:13
でも何も口にせずに日々弱っていく姿をただ見つめるだけの家族は非常に辛い。
本人の希望に添うようにするにしても、家族は何も出来ずにただただ衰弱していく姿を見つめるだけの毎日はとても辛い。
だから元気な時は受け入れていた望みも、いざそれを目の当たりにしたら家族は出来るだけ食事や水分を取らせようと、生きる望みを持ってもらおうと悩む。
日常の団欒さえ消えて、外の世界で笑う事も出来ない位に悩む。
時にはそんな終末を選んだ親を憎いとさえ感じ、葛藤する。

選ぶのは勝手だが、周囲を巻き込み家族が苦しむ事のない終末を迎えてもらいたい。

返信する
No.13858:法が許しません。[ケアマネ・ストロンガー]ID:??? 2008/03/18 11:20
●普通食を希望したので、提供したら、誤嚥を起こしました。
●水分補給を拒否したので、摂取させなかったから、脱水症状を起こしました。

これで済まされる筈がないので、最低限死なない程度の介護は必須でしょう。
QOLを考える以前の問題です。
(その上で、QOLを考える必要があるという意味です。)