No.32655 両手硬直患者様の着衣脱着方法

No.32655は質問(相談内容)です。

返信する
No.32655:両手硬直患者様の着衣脱着方法[ゆきんこ]ID:u5cb6BOe 2010/06/06 22:17
初めて質問させていただく療養型病院で働いて一カ月の新人です。
介護経験は初めてで物覚えが悪いみたいで何一つ満足に仕事が出来ないのですが中でも両手硬直患者様の病衣の脱着がなかなか出来なくて困ってます。
特に病衣を肘から抜く時でいつも抜く事が出来なくてそこで中断してしまいます。
何かいいアドバイスあったら教えてもらいたです。
よろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.32655の質問に対する回答です。

 32655: 両手硬直患者様の着衣脱着方法 [ゆきんこ] ID:u5cb6BOe 2010/06/06 22:17
 ├◇32681: Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法 [toshiki] ID:a1IcCPSp 2010/06/07 20:34 評価
 ├◇32688: Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法 [uniuni] ID:fvItfpuO 2010/06/08 01:29 評価
 │└◇33589: Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法 [ゆきんこ] ID:u5cb6BOe 2010/07/05 00:00 評価
 └◇32873: Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法 [こんいちは] ID:Jf.y/xpu 2010/06/13 16:08 評価

返信する
No.32681:Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法[toshiki]ID:a1IcCPSp 2010/06/07 20:34
無理に病衣を着せなくてもいいのではないでしょうか?

たとえば、浴衣でも着せやすいようにマジックテープを使用し

介護者が着せやすい、患者さまにも無理がない。

そういう服を選択してはいかがでしょうか。

もちろん病院にはないと思いますが

家族に説明し患者さま用の服を準備していただいてもいいと思います。

家族にはきちんと状況説明をし納得していただかなくてはなりません。

返信する
No.32688:Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法[uniuni]ID:fvItfpuO 2010/06/08 01:29
 ゆきんこ様、介護経験が初めてということでいろいろ大変だと思います。
 
 両手が硬直(拘縮?)状態ということですが、触り方はどうしていますか?
 病衣を脱がすことに集中して、力を入れて握っていませんか?指先に力が入っていませんか?腕を動かそう、伸ばそうとして力を込めて少し勢いをつけて動かそうとしていませんか?

 療養型病棟ということで、きっと、体の関節が固くなっていて体がうまく動かせない患者様なのだと思います(違っていたらごめんなさい)。
 そういう患者様は拘縮といって、関節が固まってしまっているように言われますが、固まっているというより、以外に筋の緊張(力が自分の意志とは関係なく、入りすぎてしまうこと)してしまい、関節が動かしにくくなってしまっていることが多いです。
 そういう、緊張の高い方なら、ソフトな触り方で、関節が動く方向にゆっくりと力を柔らかく力をかけていくと、少しずつ関節が動いてくれます。
 ですので、触り方そのものを考えてみるのも必要と思います。

 もし、病棟に理学療法士や作業療法士が来ているようでしたら、患者様の動かし方や、触り方を聞いたり、困っていることを相談してみてはどうでしょう。

返信する
No.33589:Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法[ゆきんこ]ID:u5cb6BOe 2010/07/05 00:00
みなさん、ご意見ありがとうございました。
どうしても肘の部分を抜く事が出来ず苦労してしまいます。
人それぞれ動きの程度も違うので毎日汗だくで仕事してます^^;
DVDなどあると助かるんですけどね〜
やっぱり実践で覚えていくしかないんですね><
頑張ります!

返信する
No.32873:Re: 両手硬直患者様の着衣脱着方法[こんいちは]ID:Jf.y/xpu 2010/06/13 16:08
uniuniさんのは大変よい回答と存じます。よく参考にしてください。

相手の方のそれぞれの状況によって違いがあり、両手硬直の方すべてに共通という方法を提示するわけにもいきませんが、病衣脱着の手技に関して言えば、パズルか知恵の輪のように手順を踏むことでうまくいく場合があります。
 可能ならば肩宛、後ろ身頃もろともに頭の上を通してしまえば腕、肘、手はするりと抜けるでしょう(一般的ではないですが)。
 右ひじが閊える場合は、右にたくさんの余裕が欲しいわけですから、その余裕をどうやって作るかです。左の袖付け部ぎりぎりまでからだに寄せ、背中の下の身頃を右にに十分寄せましょう。人によっては両肩を出すように衣を肘まで下げ、背コウを右に寄せて肘を通すとか・・・
 問題は肘が袖付け部を通らないのですから、ノースリーブでも同様に通らないはずです。ですがノースリーブでの着脱なら肘が通らない理由もすぐに気が付き、どうすれば肘が通るか自分で方法を見いだせるように思います。うまくいかない時はその前にやるべきことをやっていないということになりますから、肘を通せる状況を先に作っておくということを意識してください。

 基本は自分がどうやって脱いでいるか、何気ないしぐさの中に自分はしているけど、相手を脱がせるときにはやっていなこともありますから、よく検討してください。