No.53017 老健の職員の対応について疑問があります。

No.53017は質問(相談内容)です。

返信する
No.53017:老健の職員の対応について疑問があります。[Nむら]ID:5TYyEHqz 2013/02/26 14:12
老健の職員の対応について、介護の現場ではよくある事なのか、問題ないかを教えて下さい。

@半身に軽い麻痺のある糖尿病のご利用者へ複数の点眼薬をさすのですが、5分おくことなく連続でさし、すぐにティッシュで目をおさえる。
(時間かけてられないから、との理由)

Aトイレでの介助時、パットを触る時に素手で触る。

B日常的に、ご利用者の近くで、職員同士でご利用者の事を「馬鹿になってる」「面倒くさい」と話す。

C室内履きで送迎に出る。

こういった行為は、介護の現場としてはよくある事なのでしょうか。
職員の誰かが、という事ではなく職員の多くがされています。
もしよくある事なのであれば、自身の考えを改めなければと思います。

ただ、@とBがよくある事なのだとしたら、私は介護に向いていないのだと思います…。
甘い考えかと言われるかもしれませんが、私の祖父母が、いずれ両親がこの様な扱いをされるのかと考えながらは、とてもじゃないですが働けないです。

発言一覧

以下、No.53017の質問に対する回答です。

 53017: 老健の職員の対応について疑問があります。 [Nむら] ID:5TYyEHqz 2013/02/26 14:12
 └◇53060: Re: 老健の職員の対応について疑問があります。 [(´・ω・`)] ID:d5cQGm07 2013/02/27 21:05 評価
  └◇53062: Re: 老健の職員の対応について疑問があります。 [N村] ID:5TYyEHqz 2013/02/27 23:34 評価

返信する
No.53060:Re: 老健の職員の対応について疑問があります。[(´・ω・`)]ID:d5cQGm07 2013/02/27 21:05
@点眼薬が複数処方されている場合、5分ずつ間隔を開けて点眼した方が
良いのは事実ですが、実際、2種類の点眼薬が出ているとしても、
1つ点眼して5分後にまた点眼しに行くと言う事はやろうと思えば出来ない
事ではないと思いますが、なんせ人がやる事です。

点眼し忘れてしまう場合もある為、その場合は5分間の間隔を開けずに
1分程度で次の点眼薬をさす事はあります。ただ、点眼薬でも眼圧を下げる
物等、薬ごとに効果・効能は違う為、重要な薬を最後に点眼する等、
順番ぐらいは守って点眼はしていると思いますよ。

ちなみに点眼して後、目をおさえる(目頭を押さえる。)のは、
点眼薬が鼻涙管に流れるのを防ぐ目的があり、押さえる事で眼球内に
薬が留まるので点眼薬を有効に利用する事が出来ます。なので問題は
ありませんし、複数点眼薬が処方されている場合は順番に注意をし
重要な点眼薬を最後にさしてもらえれば、時間は多少守れなくても
仕方がないのです。って看護師の判断じゃなく、医師も同じような見解
を示しています。

※人によっては点眼薬だけで4つ・5つ処方されている場合もあります。
一人の要介護者に対し、点眼するだけの行為に20分〜25分も時間を割く
と言う事は出来ないので、致し方が無い事だと思いますよ。

A基本は使い捨てのポリグローブ等を使用しますが、状況によっては
素手で処理してしまう事もあるでしょう。グローブをしていても、素手で
あっても、一処置一手洗いは基本中の基本なので、感染ではない方なら
神経質になり過ぎないでも良いかと・・。まぁ、気になる人は気になると
思いますけど・・・。

B残念ながら、そういう職員はどこにでもいます。
C残念ながら、そういう職員もいます。

>甘い考えかと言われるかもしれませんが、私の祖父母が、
いずれ両親がこの様な扱いをされるのかと考えながらは、
とてもじゃないですが働けないです。

お気持ち良く分かります。私は病院で勤務してますが、この病院には
ぜってー入院したくねー!と思っているし、自分の両親が入院が必要と
なった時でも、ぜってー入院させねーと思ってます。

ただ、こんな施設は嫌だ、こんな病院は嫌だと思う事はあっても、
自分の理想とする職場がない訳でもなく、どこの施設にも一長一短は
あり、理想と現実の違いに驚かれ辞めて行かれる方も多い業界ですが、
逆に現実が酷いからこそ、この現実を少しでも良くしようと頑張られている
職員も沢山いると思いますから、志の強い職員の多い職場など
探されると良いかもしれませんよ。

酷い施設もありますが、そうではない施設もあります。
以上、ご参考まで。

返信する
No.53062:Re: 老健の職員の対応について疑問があります。[N村]ID:5TYyEHqz 2013/02/27 23:34
1つ1つに、詳細に回答を頂きましてありがとうございます。

施設では、よくある事なのですね。
ショックではありますが、「理想と現実」は言い過ぎかも知れませんが、人出が足りない現場では致し方のない事もあるのだと分かりました。

しかし、全ての施設、職員がそうなのではないとの事で、1つの施設で体験した事が全てである様に考えている自分を恥ずかしく思います。

施設での介護経験が少ないので、かなり視野が狭いのだと反省しました。
(あまりに、点眼薬をさす際に「面倒くさい」と言いながらさしたり、
トイレ介助後に手洗いをしない、という言動がショックだったので感情的になり過ぎているのかもしれません…)

周りの職員の対応ばかりに目をやるのではなく、自分はどうなのかを見つめ直しながら介護職を続けていきたいと思うのですが。
正直なところ、これからも同様の事で悩むのだろうなと、自分の弱さも痛感しています。


どこの施設にも一長一短はある
この現実を少しでも良くしようと頑張られている職員の方も多くおられる
酷い施設もあれば、そうではない施設もある

身内に要介護者がいる身にとっても、勉強になり、安心出来ました。
ありがとうございました。