No.45203 ノロウィルス対応セット

No.45203は質問(相談内容)です。

返信する
No.45203:ノロウィルス対応セット[クローバー]ID:9lKtPOGF 2011/12/09 21:17
デイサービスなのですが、ノロウィルス対応セットを施設内と車の中に用意したいと思っています。
どういう内容のものをそろえたら良いか、ハイターの薄め液ならどれくらいの濃度が良いかなど、皆さんの施設の場合で良いので教えてください。
また、実際にかかった利用者さんが出たら、その方にはどういう対応をしておられますか?
私は以前職職員が数人うつってしまい、困った事がありました。
皆さんの体験や注意点を教えてください、よろしくお願いします。

発言一覧

以下、No.45203の質問に対する回答です。

 45203: ノロウィルス対応セット [クローバー] ID:9lKtPOGF 2011/12/09 21:17
 ├◇45207: Re: ノロウィルス対応セット [フルート] ID:obQTwVm6 2011/12/09 22:44 評価
 └◇45218: Re: ノロウィルス対応セット [ケン] ID:losMavFP 2011/12/10 09:25 評価
  └◇45232: Re: ノロウィルス対応セット [クローバー] ID:G1HnV8L2 2011/12/11 10:31 評価
   └◇45249: Re: ノロウィルス対応セット [ケン] ID:losMavFP 2011/12/11 22:15 評価
    └◇45285: 色々参考になりました [クローバー] ID:3zF8pTJ1 2011/12/13 07:41 評価
     └◇45323: Re: 色々参考になりました [こんいちは] ID:57d2Q6vt 2011/12/14 19:19 評価
      └◇45333: そうですね [クローバー] ID:7Nt6vFwS 2011/12/14 22:00 評価

返信する
No.45207:Re: ノロウィルス対応セット[フルート]ID:obQTwVm6 2011/12/09 22:44
そうですね〜。使い捨て手袋・マスク・ガウンかエプロン・拭き取りのためのペーパーか布など・拭き取りのためのペーパーか布を入れて捨てるビニール袋・専用蓋付きバケツ・次亜塩素酸ナトリウムかな。汚れを拭き取った後の床は、次亜塩素酸ナトリウム(塩素濃度約200ppm)で浸すように再度床を拭き取り、その後水拭きします。

返信する
No.45218:Re: ノロウィルス対応セット[ケン]ID:losMavFP 2011/12/10 09:25
私どもの施設では3年ほど前に利用者に感染し拡大したそうです。

私は経験も浅く、デイサービスではないので参考になるかわかりませんがお知らせしておきます。

まずノロ未然予防ということで、ハイターの薄め液で床を拭いたり、手すりや椅子などを拭いています。
また入浴後も浴槽にハイター薄め液をかけています。
ハイターなんですが濃すぎてもいけないようです。
が・・・私ども施設は目見当です。45リットルのバケツにキャップ1,2杯程度ですね。
またこの時期になると職員や来客の方にも玄関に消毒液を置き、消毒のお願いをしております。利用者が散歩に行った時も同じです。
また、起きてしまった対処としてはゲロポンを各部署に用意しています。
また嘔吐があった際にはノロなどの確認は後回しにし、まずは居室で隔離し入口に塩素系をしみこませた雑巾などで拡大を防ぐ処置を行っています。
使い方もノロウィルスの理解ととおして研修で学んでいます。

起きてしまった場合(これは研修等で聞いた話です)
厨房は毎回熱湯消毒を行い、職員はみな防護服を使用する。
デイサービスは閉鎖。ユニットも面会をお断り。

ちなみに私どもの施設の場合、ノロウィルスの知識が浅く嘔吐があっても普段の嘔吐の処理を行っていたそうです。
また別館に移ったりと職員が感染経路になったようです。

研修でもよく言われていたのが、感染の拡大を防ぐには正しい理解と嘔吐の処理のようです。嘔吐があれば隔離などの処置をとりあえず行うことを私どもの施設では統一しております。

私がわかるのはこの程度です。
もし気になる情報があれば、その際経験した職員に聞いてみますが。

返信する
No.45232:Re: ノロウィルス対応セット[クローバー]ID:G1HnV8L2 2011/12/11 10:31
フルートさん、けんさん、お返事ありがとうございます。
やはりエプロンや防護服が必要なんですね。
それはビニール製などの使い捨てですか?
ハイターやピューラックスなどの濃度は、施設によりまちまちなのですね。
それはスプレー容器ですか?それともペットボトルですか?
捨てるときは、ビニールを二重にしたものに入れる形より、さらに安全にするなら蓋付きバケツはやはり必要なんですね。

返信する
No.45249:Re: ノロウィルス対応セット[ケン]ID:losMavFP 2011/12/11 22:15
エプロンは使い捨てです。

昨年はスプレーで手指消毒も行いました。
今年はまだ指示がでてないですが、行うと思います。
原液はペットボトルタイプのものを使っていますよ。

返信する
No.45285:色々参考になりました[クローバー]ID:3zF8pTJ1 2011/12/13 07:41
ありがとうございます。
なんとか用意してもらって、いざという時に役立てたいと思います。
以前経験した時は新人で訳もわからずだったので、今度は指示をできる側に頑張ってなりたいと思います。

返信する
No.45323:Re: 色々参考になりました[こんいちは]ID:57d2Q6vt 2011/12/14 19:19
 高齢者介護施設における感染対策マニュアルや保健所等で配布の資料などを根拠にしてください。
 人に指導すると言う事は、指導される側が安心して受け入れる事のできる情報を伝えると言うことだと思います。「ネットで訊きました」なんて言えませんからねー。

返信する
No.45333:そうですね[クローバー]ID:7Nt6vFwS 2011/12/14 22:00
ありがとうございます。
しっかり調べて資料を集めて用意をお願いしたいと思います。
私のいるデイサービスでは何も用意されない、ハイターさえ無いのであせってしまいました。
施設が用意してくれるかは私の説得力次第ですが…
なんとかお願いをしてみます。