No.44394 デイの申し送りはどのような内容でそれを聞く職員の態度はどんなですか?

No.44394は質問(相談内容)です。

返信する
No.44394:デイの申し送りはどのような内容でそれを聞く職員の態度はどんなですか?[yossy]ID:RiOCNAAD 2011/10/29 01:11
私は老健のデイで今年6月から働いています。
NS2名、無資格ケアワーカー5名、ヘルパー2級3名、私福祉士1名、相談員(社会福祉士、リーダー)1名でのメンバーで、だいたい指揮を執るのはヘルパー2級60歳パートの女性と無資格の53歳の女性、NSの54歳女性です。
申し送りは、帰りの送迎後終礼の時に明日の利用者の身体状態、処置の有無と仕方、注意事項、送迎時の荷物や体調確認を行いますが、なぜかその3人が途中で脱線情報を入れて個人情報の井戸端会議が始まり、本来なら10分程度で終わるところが30分かかります。
その脱線情報の中には明日利用されない利用者の家庭事情
例えば、「あそこの家族ってちょっとおかしいよね」とか
「この間○○さん自転車乗ってたの見たけど大丈夫なの?」とか
「○○さん(独居の女性)冷蔵庫の中に期限切れの太巻き寿司は入ってたけどいいの?」さらには
「○○さん(独居の女性)の玄関先でいつも同じおじいさんが私たちの様子を伺っていてさ、部屋のベッドにこの前まで枕が一つだったのに二つになってて、ひょっとしてそのおじいさんと寝てるなんてことないよね。あ〜考えただけでもぞっとする」
「○○さんて娘さんに15万円生活費として渡してるらしいけど、自分の自由になるお金がないらしいけど、なんでそんなに渡していったい何にお金をつかってるの?」
「○○さんの持ち家を息子さんが売りたいらしいけど○○さんが反対しているから売れないらしくて、でも○○さんが死んだら絶対売るよね。で、そのお金を何に使うんだろう?」
「最近○○さん食べないけど、実は拒食を自らしていて、まあ半ば自殺しようとしているかも」等話しだし、利用者の私生活を推測し話がどんどん膨れ上がり申し送りが中断されることが毎回です。
他の施設では誰がどんな申し送りをしているのでしょうか?
これって申し送りといえますか?

発言一覧

以下、No.44394の質問に対する回答です。

返信する
No.44455:Re: デイの申し送りはどのような内容でそれを聞く職員の態度はどんなですか?[こんいちは]ID:Kc1ZLWyf 2011/11/03 12:51
 申し送りは申し送りとして、誰が進行を務めるか明確にし、あとは進行者の手腕に頼るほかないでしょう。進行者を補佐または監督するものがいるのならまた別ですし、自発的な意思で的確な進行を促す個性の持ち主がその場を調整するのもよいでしょう。

 申し送りの在り方について改善すべき事があるなら、不服を感じる者、気が付いた者が動かなければどうしようもありません。

 相談内容からは、話を脱線させる人には「話したい事がある」状況ですから、話を聞いて上げる人や場が必要ですね。申し送りの機会以外に話をする場がないのであれば、そこで話を聴いて上げなければ、ガス抜き、毒抜きができず、ストレスのもとでしょうと思いました。

 脱線する人…いますよね、どこにでも・・・。 そういった人たちを受け入れ対応する余裕と、規制する職場の雰囲気、併行して作って行かなければいけないと思います。

返信する
No.44473:Re: デイの申し送りはどのような内容でそれを聞く職員の態度はどんなですか?[yossy]ID:RiOCNAAD 2011/11/05 00:22
こんいちはさん、ありがとうございます。
確かに私のデイは忙しくて脱線する職員の発言する機会は申し送りの時しかないように感じます。
こんにちはさんの言うように、脱線ではあるものの利用者の情報ととらえると全員のスタッフが知る必要がある話題とも言えます。
ただ、個人情報という点で私たちはどこまで見て見ぬふりをするべきか悩むところです。
デイの送迎は玄関で家族へ引き渡すまでが業務です。しかし、独居で認知が進行しており電気のON・OFF確認や荷物がそろっていないおらずなど居室に入らなければならない場合、その方の生活状況は場合によってはケアマネジャーに一報しなければならないこともありますが、その方のプライバシーに触れることは個人情報の枠にに入りいくら職員同士の中でだけでも口外してはいけないのではとも取れる発言に対しての境界線がわかりません。
私たちの申し送りの進行役は、その日の日直が当番制で行いますが、脱線するのは看護師が明日利用する利用者一人一人の処置・健康状態・ケア体制について申し送っている最中に起こります。その脱線話が始まりだすと他の若い職員は内職仕事をはじめだしたりと職員全体の集中力がなくなり、気持ちがバラバラ状態になり、脱線から軌道に戻しても職員に集中力がなくなっているので職員の気持ちがバラバラになって”なんかいっている”状態で申し送りを聞いているのを見ると何か一言言いたい気分になりますが、角が立たないようにどういえばよいのか悩むところです。
私は考え方がかたすぎて考えすぎなのでしょうか?もっとそういった状況でも”これもありよね”と思えるくらいゆとりを持って申し送りに参加していればよいんでしょうか?

返信する
No.44476:Re: デイの申し送りはどのような内容でそれを聞く職員の態度はどんなですか?[こんいちは]ID:JOVZ/1gt 2011/11/05 03:13
 あなたの立場がわかりません。ご自身の立場、キャラクターに合わせたスタンスを取ってください。

 あの人は厳しい人だと思われているなら、そのままガツンとやってみなさんが「また怒られた」と思えばよし。
 「普段テキパキと仕事もできない」なんて思われているなら、控え目に・・・とかね。
 これからの自分のキャラを作って行くということもよいと思います。

 監督的立場にあるのなら、脱線はさせない進行を徹底し、「これで申し送り終わりです」としっかりと終わってから、「ところでさっきの話だけど大変でしたねー」などと話を聞いてあげればよいでしょう。

 「聴いてくれる人」は、ほぼ「信頼」に似た評価となります。そこまでいけば「今は脱線しないで!」と言っても素直に聞き入れてもらえるはず。

 内職をする若い職員・・・その方たちの愚痴も聴いていますか?水を向けなくても話かけてくれるような信頼関係を築きましょう。

返信する
No.44576:Re: デイの申し送りはどのような内容でそれを聞く職員の態度はどんなですか?[yossy]ID:RiOCNAAD 2011/11/11 00:12
こんいちはさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
職員との信頼関係がポイントだと思いました。
私がどんな立場に置かれているのか、どんなキャラに移っているのか正直わかっていません。何より他の職員との信頼関係を培う努力していませんでした。
そんな私がいろんなことを感じても、どうこう言える立場にないことを教えていただき感謝します。
まず、信頼関係を築くことから始めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。