No.44394 デイの申し送りはどのような内容でそれを聞く職員の態度はどんなですか?

発言者:yossy 発言日:2011/10/29 01:11 返信する 応答をメールで転送

私は老健のデイで今年6月から働いています。
NS2名、無資格ケアワーカー5名、ヘルパー2級3名、私福祉士1名、相談員(社会福祉士、リーダー)1名でのメンバーで、だいたい指揮を執るのはヘルパー2級60歳パートの女性と無資格の53歳の女性、NSの54歳女性です。
申し送りは、帰りの送迎後終礼の時に明日の利用者の身体状態、処置の有無と仕方、注意事項、送迎時の荷物や体調確認を行いますが、なぜかその3人が途中で脱線情報を入れて個人情報の井戸端会議が始まり、本来なら10分程度で終わるところが30分かかります。
その脱線情報の中には明日利用されない利用者の家庭事情
例えば、「あそこの家族ってちょっとおかしいよね」とか
「この間○○さん自転車乗ってたの見たけど大丈夫なの?」とか
「○○さん(独居の女性)冷蔵庫の中に期限切れの太巻き寿司は入ってたけどいいの?」さらには
「○○さん(独居の女性)の玄関先でいつも同じおじいさんが私たちの様子を伺っていてさ、部屋のベッドにこの前まで枕が一つだったのに二つになってて、ひょっとしてそのおじいさんと寝てるなんてことないよね。あ〜考えただけでもぞっとする」
「○○さんて娘さんに15万円生活費として渡してるらしいけど、自分の自由になるお金がないらしいけど、なんでそんなに渡していったい何にお金をつかってるの?」
「○○さんの持ち家を息子さんが売りたいらしいけど○○さんが反対しているから売れないらしくて、でも○○さんが死んだら絶対売るよね。で、そのお金を何に使うんだろう?」
「最近○○さん食べないけど、実は拒食を自らしていて、まあ半ば自殺しようとしているかも」等話しだし、利用者の私生活を推測し話がどんどん膨れ上がり申し送りが中断されることが毎回です。
他の施設では誰がどんな申し送りをしているのでしょうか?
これって申し送りといえますか?

掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧