No.57450 分かってる。

発言者:ケアマネ・ストロンガー 発言日:2014/06/24 21:35 返信する 応答をメールで転送

>治療が必要な時、又人生の最終段階において、
>医療との関係でご親族の同意が必要になると申し上げているつもりです。

処置に同意が必要だけど、親類が同意するもしないも、そもそも意思表示をするかどうかも、親類の自由。同意無しに処置ができないだけで、親類の意思表示自体を強制されるものではない。



>関わりの拒否は可能ですが、考えているほど簡単ではありません。

一つ例を。

以前勤めてた特養での話。今の介護認定で言うと「要介護5」の男性入居者。認知症は殆どなかったが、寝たきりで痩せ細り、手足の関節は拘縮が進んだ状態。

身内は一切いないとの事だったが、役所より一人息子が見つかったとの連絡が入った。役所から長男に、身元引受人になって、費用の負担をするよう連絡したが、全ての関係を拒絶されたとの事。

聞けば、その入居者は、家にお金も入れずにギャンブルに明け暮れ、息子が2歳の時に女を作って家を出たきり、行方知れず。残された息子は、母と二人、苦労した生活を送り、今は妻と二人の子供がいて、幸せな家庭を築いてるとの事。

そんなある日、役所から「父親が見つかったから面倒を見ろ」と言われても、「ふざけるなっ!」ってなるでしょう。


親類が関係を持つか拒むかは、三親等内であるかどうかよりも、これまでの経緯や感情の方が優先される事は幾らでもある。



>ここで終了させて下さい。

いいえ、『ここで』終了にします。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 57329: 叔父の在宅支援 [ふーみん] ID:K5Pl/Egr 2014/06/05 19:58
 ├◇57340: ふーみんさんの夫次第。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2014/06/06 15:44 評価
 │└◇57344: Re: ふーみんさんの夫次第。 [ふーみん] ID:K5Pl/Egr 2014/06/06 19:06 評価
 │ └◇57345: 大丈夫。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:Y6e/Cc6F 2014/06/06 23:13 評価
 │  └◇57347: ケアマネ・ストロンガーさんへ [ふーみん] ID:K5Pl/Egr 2014/06/07 12:17 評価
 └◇57405: Re: 叔父の在宅支援 [社福] ID:fPYnncOc 2014/06/17 18:39 評価
  └◇57429: やっぱり大丈夫。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:Y6e/Cc6F 2014/06/21 20:39 評価
   └◇57432: Re: 扶養義務とは別です [社福] ID:fPYnncOc 2014/06/22 10:25 評価
    └◇57436: だったら尚更。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2014/06/23 10:31 評価
     └◇57442: Re: 措置入所後 [社福] ID:fPYnncOc 2014/06/24 13:55 評価
      └◇57450: 分かってる。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:Y6e/Cc6F 2014/06/24 21:35 評価