No.50271 介護事務について

No.50271は質問(相談内容)です。

返信する
No.50271:介護事務について[こみち]ID:Zau5PxQE 2012/09/06 20:24
はじめて質問します。

宜しくお願い痛いします。

私は、登録ヘルパーをしています。
最近、介護事務の方が辞めてしまいました。

代わりの事務員が見つからず、PCが使えるという理由だけでレセプトをやって欲しいと頼まれました。

時給850円でです。

家から事務所まで往復6キロです。
登録ヘルパーなので、もともとそんなに事務所には行きませんでしたが、最近毎日事務所に行くことになりました。しかし、ヘルパーの仕事もあり、事務所で仕事が出来る時間は一日1時間程度。
毎日行くとガソリン代がかかってしまいます。

その他、私の携帯電話に、実績の変更だのプリントアウトして欲しい書類がなんだのとか正社員から電話がかかってくるのですが、正社員は会社の携帯電話です。私の携帯電話の料金の事など全く考えていない様子です。

私は、介護事務の時給がどの位なのかなのかも全然解りません。

事務の仕事は断りたいのですが、次の人が見つかるまではそうはいかないと思います。

時給850円からガソリン代と携帯電話代を引くとほんの僅かです。。。

皆様のご意見をお伺いしたいと思います。

宜しくお願い致します。

発言一覧

以下、No.50271の質問に対する回答です。

 50271: 介護事務について [こみち] ID:Zau5PxQE 2012/09/06 20:24
 └◇50280: Re: 介護事務について [(´・ω・`)] ID:d5cQGm07 2012/09/07 18:43 評価
  └◇50291: Re: 介護事務について [こみち] ID:Zau5PxQE 2012/09/08 22:40 評価

返信する
No.50280:Re: 介護事務について[(´・ω・`)]ID:d5cQGm07 2012/09/07 18:43
まず、介護事務の時給についてですが、東京23区・23区外であっても
相場としては800円から900円の間が相場になるので、時給850円であれば
妥当な金額だと思います。

次に交通費についてですが、交通費に関する法律は元々なく、
各事業所等で支給規定を定めているところもありますが、その金額、
距離の計算方法については各事業所に委ねられている為、交通費を
請求したいのであれば、事業所の方で確認される事をすすめます。

ただし、往復6キロと言う事は片道3キロと短い距離なので、
ガソリン代を支給してくれるかどうかは分かりませんが、私なら
車ではなく自転車で通勤すると思います。実際、私自身、今も自転車通勤
をしていますが片道6.7キロ、時間にしてゆっくり走っても15分、
少し急ぎで走って10分もあれば着きますから、片道3キロの距離ならば
車よりも自転車の方が良いと思いますよ。

次に携帯電話の料金についてですが、事務所にいるときであれば自分の
携帯は使わず、事務所の電話を使用するのが一番だと思いますが、
携帯電話の通話料も自分持ちであるなら、その分の通話料は請求されると
宜しいかと思います。

私もこの仕事ではなく、以前の仕事の時は24時間関係なしに携帯、自宅と
電話が入り、電話料金も馬鹿にならなかった為に電話料金は別に請求し
支払って頂いていましたが、通話料は支払いません!交通費も支給しません!と
仰るのなら、割に合わないので介護事務の仕事はお断りしますとハッキリお断りするのが一番かと思います。

とりあえずは交渉してみてください。
そのうえでどうされるか判断されると良いと思いますよ。

返信する
No.50291:Re: 介護事務について[こみち]ID:Zau5PxQE 2012/09/08 22:40
返信ありがとうございました。

介護事務時給850円は妥当な金額なのですね。

山に住んでいるので、往復6キロとはいえ自転車での通勤はとてもキツイです。

平らだったらどんなにいいか・・・(泣)

交通費と携帯電話の支給を交渉してみます。


事務の事だけでなく、訪問についての連絡も、携帯にかかってきて、私情も挟みながら20分も話します。

私の携帯だと通話料1分42円で840円もかかっています。

これではホントに割に合いません(泣)

メールでの連絡にして頂ければこんな事にはならないのですが・・・

その事も含めて良く話し合いたいと思います。

アドバイスとても参考になりました。

ありがとうございますm(_ _)m