No.55008 介護職の適性・センス

No.55008は質問(相談内容)です。

返信する
No.55008:介護職の適性・センス[めいふぁん]ID:z6ApOd7N 2013/07/22 18:56
「あなたには介護職の適性・センス」がない。来月は日勤のみのシフトにしたので、1ヶ月の間に利用者さんのADLを完全に把握できないなら、ここで働き続けるのは難しい。今後の雇用については再考する必要がある。あなたはこの仕事に向いていない」と
上司である主任に言われてしまいました。

利用者さんからは「あんたは私の親友!」とか「あんたがいれば安心」と
言われていることから、仲間に〈仕事の評価は利用者さんがしてくれる〉と
励まされてここまで来ました。


入って4ヶ月目、先月で試用期間が終わっています。
「ADLを完全に把握していない」とちょくちょく言われていたのですが
それぞれの麻痺の状態や義歯、トロミ、トイレ介助の方法については
把握しているつもりで、トイレ誘導、おむつ替え、トランスについては
すでに独り立ちしています。
ただ、最近私自身の体調不良や疲れでぼんやりして、失敗することがあり
柵の忘れが1度あって、
ビニールに入ったおしぼりを一律に全ての利用者さんに配ってしまったことも
1度ありました。
その他に、先輩がやり残したまま忘れてしまった仕事について、
私が気付かなかったこと、夜勤時の物音に気が付かなかった事などから
「一つのことに集中し過ぎて、全体が見えていない。介護のセンスがない」
という結論に結びついているそうです。

柵やおしぼりの件については、勤務時間の終了間近だったり、
疲れがピークになっている時で、実際に何も考えずにやってしまったことなので
弁解の余地もないのですが、こうした失敗が1度でもあれば、
介護職の適性やセンスが問われてしまうものですか?
私はそそっかしい性格で、一度ミスをすれば、そのミスを思い出して
次に繋げることはできますが、ミスしたことのない仕事では
(おしぼりは2度目の夜勤で初めて一人で任された仕事でした)
うっかりミスを絶対にしないとは言い切れません。
もし、うっかりミスが絶対に許されない、うっかりミスをする時点で
介護の仕事に就く適性がない。ということであれば、
私には適性がない。と自分でも納得できるのですが、柵の忘れなどは
比較的ありがちで、危険なミスとしてよく聞くため、
それがイコール適性がない。と言い切ってしまえるものなのかな…と
疑問に感じました。

私に「ADLが判ってない」と言った先輩は、後になって
「判ってないというより、頭で分かっているけど行動が伴ってない」
(ADLは分かっているけど、適応した援助ができていない)と
言ってました。まさにその通りだと思うのですが
その人に適した援助方法がどんな方法なのかを、実際に教えてもらう
ことができず、「先輩の技を見て盗め」と言われても見ている時間がないし
例えば「起床したらリハパンにして、トイレ誘導ね」と言われて
起床時にベッド上でおむつを取ってリハパンにしようとしたら
「おむつはトイレで外して、リハパンに変えるの。さっき言ったよね?」
(私は立位でのおむつ外しが怖かったので、ベッド上でやろうとした)

これは主任の中で
「人の話を聞いていないから、とんちんかんな行動に出る」という
評価になっているようです。
その他に、異食のある人の前にティッシュペーパーを置かれていて
食べていたという、私以外の人のミスがあったらしいのですが
これも私の仕業と思われている様子。

先日、通勤途中でひどい体調不良で欠勤の連絡を入れたのですが
人手不足を理由に出勤するよう言われてしまい、
とりあえず診てもらった病院では、専門病院への紹介状を出されて
「すぐに診てもらって!」と言われるレベルであることを説明しても
「人手が足りないから」と出勤するよう強要されてしまいました。
仕方ないので出勤して、後日検査を受けたところ、慢性の腎臓病であることが
判明して、夜勤はやめた方がいい。という医師のアドバイスもあり
精神的にも疲れてきたので、今の施設を退職することに決めました。
次の仕事を決めずに辞められないので、目下就活している身です。
一生の仕事にしたくて介護の資格を取得したので
次の仕事も介護業界で考えていますが、
「介護職の適性・センスがない」と言われたことが気になります。
今の時点で適性がないのが明らかであれば、別の業種に変えた方が
いいのか迷っています。

発言一覧

以下、No.55008の質問に対する回答です。

 55008: 介護職の適性・センス [めいふぁん] ID:z6ApOd7N 2013/07/22 18:56
 └◇55009: Re: 介護職の適性・センス [通りがかりの住民] ID:jJICvyu6 2013/07/22 21:29 評価
  └◇55010: Re: 介護職の適性・センス [めいふぁん] ID:z6ApOd7N 2013/07/22 22:35 評価
   └◇55011: Re: 介護職の適性・センス [(´・ω・`)] ID:cEKozQUP 2013/07/22 23:02 評価
    └◇55012: Re: 介護職の適性・センス [めいふぁん] ID:z6ApOd7N 2013/07/22 23:29 評価

返信する
No.55009:Re: 介護職の適性・センス[通りがかりの住民]ID:jJICvyu6 2013/07/22 21:29
介護職のセンスとは、何でしょうか?

これは、私の仕事場での話しですが利用者が事故なく安全な状態を
作るのをさりげなくやることだと考えます。
私も介護職をはじめて2ヶ月目ですが、利用者の事細かなADLはすべて
把握しています。
利用者にとっては、始めてやったとか知らないとかは関係ありません

できないならばできないと主任に言うべきではなかったでしょうか

おしぼりのビニールを取って渡さなかったとかは初歩的なミスで
これが大事になるようなミスだったら大変です

めいふぁんさんは、利用者をみて行動してないように思えます。

主任さんはそこを言いたいのではないでしょうか
めいふぁんさんの見方を変えれば、十分今の施設でも働けると思います。

返信する
No.55010:Re: 介護職の適性・センス[めいふぁん]ID:z6ApOd7N 2013/07/22 22:35
ありがとうございます。
アドバイスを読んでいて、至極最もだと納得しました。
同時に、私は今の施設で働くことは限界のレベルまで
心が病んでしまってることを自覚しました。

就職したその月、食堂の床がとても汚れていて、1週間前にこぼしたジャムが
床にこびりついたまま、放置されていました。
利用者さんに掃除して欲しいと頼まれたのですが、先輩に聞くと
「夜勤が掃除するから」と言われたため、そのままにして1週間、
結局誰も掃除しなかったようです。
食堂には利用者さんの家族が来られます。大事な家族の1人である
利用者さんが汚い床で食事をしている姿を見れば、ご家族はイヤな思いを
するだろうと思うと放っておけず、ある日、利用者さんの一人が
机に頭を乗せて寝ている以外、特に何もない時に床を拭きました。
そして、主任に叱られました。床掃除より、机に頭を乗せて寝ている人の
ためにタオルを敷いてあげる方が大切(利用者さんの安全)と。
注意されたので、タオルを用意しましたが、声をかけたために
寝ていた利用者さんは目を覚まし、タオルは無用の長物になりました。
主任はこの一件について、先輩に
「めいふぁんさんは利用者さんの安全への意識が希薄」と言ったそうです。
私も先輩に自分の考えを説明すると、先輩も納得して、夜勤時は
積極的に床を掃除してくれるようになりました。

おむつ替えの時、初めての陰洗にパニックになった時
「これは基本ですよっ!」と利用者さんの前で怒鳴りつけられながら
必死で取り組みました。
その後、利用者さんのおむつ替えでは、汚れたパットを主任は
ベッドの上に置いてた。これには私が驚いて、私を叱った気疲れで
思わず置いてしまったのだろうと、さりげなく汚物バケツに捨てたのですが
おむつ替えが終わった時、汚れたおむつを手に「汚れたパットを出して」と
言い出し、渡すとベッド上で丸めて「これなら綺麗に捨てられるから」と
言われて、凍りついてしまいました。


そんな主任からの注意は、いつも「何といっていいのか分からない」
トランスについての注意は「問題があり過ぎて指摘できない」
(でも翌週には何も見ずに「できてたよね」だった)という感じで
私が問題点を確認しようとすれば、過去のミスを上げていくだけで
改善ポイントが分からないまま、その技術を禁止されてしまうため
できないままになってしまう。
「問題」と指摘しておきながら、3日後に問題点を確認したら
「それは改善してます」に変わっていたり。
頑張って仕事に取り組んでも、仕事上の注意はアドバイスではなく
過去のミスを論うばかりで、改善するポイントがはっきりしない。
だから、悶々としてしまう。
利用者さんのADLについては、私自身も分かっているつもりで
ほぼ一人で行っています。だからこそ、余計に混乱するのかもしれません。

今回のおしぼりや柵の忘れは、本当に初歩的なミスです。
異食症状のある方の前にラップやティッシュ、エプロンさえ置かない。
これは普段の私が徹底していて、先輩も認めていることですが
この時は何故か、普段出来ていることすらできなかった。

私の場合、夜勤はドクターストップがかかっていて
どの道今の施設で長く働くことはできないし、今の環境で
私がイキイキ働けるとは思えないので
(先輩から顔つきが変わったと言われた)
利用者さんの安全第一の初心を忘れず、介護業界に転職しようと思います!

長々失礼しました。

返信する
No.55011:Re: 介護職の適性・センス[(´・ω・`)]ID:cEKozQUP 2013/07/22 23:02
そんな馬鹿な上司の下で働く事はない。

センスがあろうが、なかろうが、人間誰しもミスを犯す。
絶対にミスを犯さない人なんか一人もいませんって。

一週間前にこぼしたジャムが放置。
こぼした時点で拭けって!
それでスッテンコロリン転んだらどーする。

机に頭を乗せて寝ている利用者さんに安全の為にタオル?
バカ野郎。タオルを敷くよりベッドに誘導する方が優先じゃ。
寝落ちするまで車椅子に放置するなっ。

利用者さんの前で怒鳴るな!
汚れたパットをベッド上で丸めるな!

基本が出来ていないのはお前だろって、私なら言うけど
それは新人だから言えないと思うけど、下手な上司に当たったなと
思って、新たに再スタートを切りましょう。

けど、その前に腎臓病の治療をしっかりね♪
私は子どもの頃、腎臓病で1年間入院生活を送りましたが、
運動制限に食事制限に薬物療法に結構辛い思いをしたので、
早く治療して元気な身体になって下さいね。

返信する
No.55012:Re: 介護職の適性・センス[めいふぁん]ID:z6ApOd7N 2013/07/22 23:29
変な上司と思いつつ、それでも上司は上司なので
「適性がない、センスがない」と言われたのはショックで
悩んでしまいました。

「人を育てるのが下手な施設」と他の施設から転職してきた人が
言っていました。
こういうことがなければ忘れていた、ちょっと前の主任の
ビックリ仕事(発言)でしたが、私の感覚、間違ってないですよね。
この主任と話していると、時々正常な感覚が解らなくなってしまいます。

先日、利用者さんの腕にアザがあることを利用者さん家族が見つけ
理由を聞かれたのですが、私や同僚もアザのことは知りませんでした。
たまたま主任がいたので、アザについての説明や謝罪をお願いする
つもりで引き継ぎましたが、何を思ったのか主任はアザの原因を
利用者さんに聞く(重度の認知症なので本人は覚えてない)だけで
フラフラと食堂を出て行ってしまい、ご家族への謝罪もせず。
引き継いだ私の方がびっくりしたし、後で
利用者さんご家族によるクレームになったそうです。

ミスはミスで、反省しなければいけないけれど
主任を見てると「安全を守れてないのはどっち?」と思ってしまいます。
そういう気持ちが、働く意欲を低下させ、結果的に利用者さんに
しわ寄せがいってしまったのかもしれません。
心を入れ替えて、残りの時間は利用者さんのために頑張ります!

腎臓病、大変でしたね…。全快されたようで良かったです。
私の場合、今後も改善することはないので、現状維持をできるだけ長く
キープするように頑張ります☆
ありがとうございました。