No.60468 Re: 要求が妥当なものかどうか。

発言者:ゆうばぁ 発言日:2016/03/23 21:37 返信する 応答をメールで転送

ご返信、ありがとうございます。

確かに、ある種の思い上がりはあるのだと思います。ケアマネストロンガーさんのご返信を拝読し、自分は利用者さんとの精神的な距離が近すぎるのかもしれない、と感じましたし、そうありたい、と思っているのも否定できません。

また、利用者さんよりも同僚の方を向いてしまっていることも悟りました。やっていない業務があったりすると、まただよ、全くあのワーカーは…、とか、○○ワーカーは本当に動かなくてさあ、というようなワーカー同士の会話をずっとこの1年、側で聞いて来ていましたから、自分はそうなりたくない、そうなってはならない、という思いが強く、その結果として利用者最優先の大原則からブレてきてしまっていたのだ、と実感します。

その上で、質問させていただけないでしょうか。
前便での例は、夜間の休憩回し中(フロアにワーカー1人)、特定利用者さんがトイレにゆきたい、便が出そうだから、とのことで誘導・介助しました。けれども便は出ず(そういうことがとても多いです)、再入床のため下半身の着衣・誘導帰室・入眠促し、という最中に、センサーコールが2本、それぞれ何度も鳴った、という状況です。センサーをつけているくらいですから、2本ともインシデントのハイリスク利用者さんのもので、2人ともすぐに端座位→独歩、となってしまいますし、その途中で転倒・ずり落ちの可能性も大きい方々でした。…対応できるのはわたし1人、2人はインシデントになるかもしれず、けれど問題の利用者さんはその着衣順通りに、という要求です。後で必ず直しに来るので、このまま一旦、ベッドに入って頂けないですか? とお願いしたのですが、ちょっと待ってよ、と泣き出してしまった、という経緯です。

わたしは、申し訳ないけど、と特定利用者さんの要求を聞かずにそのままベッドに入ってもらい、ダッシュしてより動きの速いセンサー使用利用者さんからラウンド。1人はすでに独歩で10m近く進んでしまっていて、もう1人はベッドからずり落ちる寸前を何とかベッドへ戻しました。とりあえずインシデントは予防できましたし、あとから特定利用者さんの下半身着衣も直しに行きました。でも、わたしの言い方がお気に召してもらえなかったようで、翌日ご家族からクレームとなりました。

こういうケースでも、仰るとおり微塵も対応に影響させてはならないのが、本来なのだと思います。自身は地声も大きく、早口なので、同じことを言っても威圧的な印象を帯びやすいのだとも思いますし、そのあたりの努力もしてはいるのですが。逆に、仰る通り全てを完璧にやろうとしてしまうから、自身が苦しくなり、結果としてそういう思いが態度で出てしまうようにも思います。いっそのこと、クレームになっても仕方ない、くらいの心積もりになってしまった方がいいのかもしれない、とも考えてはいるのですが、いかがでしょうか?

人員体制のことは現時点では措きます。余談ですが、現在、退職者が相次ぎ、このままゆくと1人夜勤になる可能性も否定できないのが施設の実際で、もし1人夜勤になってしまったら退職して別の施設に移ることも視野に入れようとは思っています。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 60465: このままだと… [ゆうばぁ] ID:a8VpLB7n 2016/03/23 17:05
 └◇60466: 要求が妥当なものかどうか。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:U3Z8Ew8l 2016/03/23 20:07 評価
  └◇60468: Re: 要求が妥当なものかどうか。 [ゆうばぁ] ID:a8VpLB7n 2016/03/23 21:37 評価
   └◇60469: 気に病む必要は無いです。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:U3Z8Ew8l 2016/03/23 22:10 評価
    └◇60474: Re: 気に病む必要は無いです。 [ゆうばぁ] ID:a8VpLB7n 2016/03/24 12:49 評価