No.56364 俺も同感。

発言者:ケアマネ・ストロンガー 発言日:2013/12/23 21:55 返信する 応答をメールで転送

>「認知症が治るか もっと進行しないと対応は無理」と、
>(わたしにとっては)信じられないことを言われました。

但し、ケアマネの方。



>この方にどう対応すれば落ち着いてご自宅で(地域で)
>過ごしていただけるのでしょうか?

ポイントは、『今の認知症の状況のまま、当人達が変わる事は有り得ない』という点。

当人達の言動で、振り回される人達(近隣住民や警察)に、理解と協力を求めるしかない。但し、それを拒否されても仕方ない。彼らは我々と違い、当人達の介護看護が仕事ではないのだから。俺だって、仕事なら我慢出来ても、私生活で強烈な被害を受けたら、多分耐えられない。というか、耐えるつもりも無い。



>このケアマネさんとは、どうやりとりしていけばいいでしょうか?

これは、俺だったら果実さんにどう対応するかを答えればいいと思う。

サービス提供事業者が、「認知症が治るか もっと進行しないと対応は無理」という考えに、信じられないと思われたなら。『じゃぁ、代案を出してくれ』と思う。それも無いのにどの口が言うか と思う。こういうのを、『ネズミの会議』という。

この内容はあなたにとって【参考】になりましたか?はい  掲示内容について通報する

※この相談の返答受付は終了しました。

発言一覧

▼一覧
 56363: 物盗られ妄想とケアマネ。 [果実] ID:8yT1vgJk 2013/12/23 17:10
 ├◇56364: 俺も同感。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:ylC.ZKUo 2013/12/23 21:55 評価
 ├◇56446: Re: 物盗られ妄想とケアマネ。 [むむ] ID:nJjMD0m3 2014/01/10 21:12 評価
 │└◇56450: これもネズミの会議。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2014/01/11 10:14 評価
 └◇56453: お聞きしたい事があります [ブロガー(志望)] ID:jjUvkR1b 2014/01/11 15:19 評価