No.58725 調停(親族調整)に弁護士介入させるメリット                

No.58725は質問(相談内容)です。

返信する
No.58725:調停(親族調整)に弁護士介入させるメリット                [負けない妹]ID:RwHsZRnE 2015/02/28 07:06
行動先行型の性格で自分で自分の首を絞めている

状況です。

姉申立調停には姉は出席してます。

私が申立の調停には姉は欠席です。

私が申し立てた調停に対し今さら

申し立て趣旨の提出を要求してき

ました。(2回目終了)

箇条書きにし初回調停で主張した

ことを書きました。

私は、感情的になりやすいし姉に

対しふざけるな!的感情がまだあ

り調停委員に余計なことペラペラ

説明しちゃうかもしれないので弁

護士に同行してもらおうかと思い

ましたが元々不利ではないのです

が有利に逆転させるとやる気まん

まんなんで心配なんです。

今回、申立した趣旨で相手が和解

しますとは言わないと思いますし

和解しない修復困難と姉代理人弁

護士が言って頂けるかなぁと・・。

そう言って頂いたら、仕方がない

ですねぇと言うつもりで多分裁判

所は取り下げしなさいとなり本件

は終わらせたいのですが・・・・。

別件(過去扶養料と慰謝料)で依

頼している弁護士は『悔しくなぃ

んですか?』『反省させましょう

!』と言い反撃してやりましょう

!となっていて母の戸籍取得が私

に弁護士介入通知送達かなり前で

おそらく私の送達前に申立してい

ると思います。

今さら、言い訳聞いても姉を許す

ことは無いし介護放棄をしている

ことへの社会的非難は覚悟の上で

しようから私に不利にならない程

度で終わらせたいのです。

親族調整調停に弁護士介入させた

方が良いと思いますか?

発言一覧

以下、No.58725の質問に対する回答です。

 58725: 調停(親族調整)に弁護士介入させるメリット                 [負けない妹] ID:RwHsZRnE 2015/02/28 07:06
 ├◇58728: Re: 調停(親族調整)←相談場所を変えた方がよい             [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/02/28 09:33 評価
 │├◇58731: Re: 調停(親族調整)←相談場所を変えた方がよい             [負けない妹] ID:pOVQlRT/ 2015/03/01 06:56 評価
 ││└◇58740: Re: 試しに弁護士ドットコムに相談してみたらどうでしょう           [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/02 11:07 評価
 ││ └◇58745: Re: 試しに弁護士ドットコムに相談してみたらどうでしょう           [負けない妹] ID:7jGOKIxZ 2015/03/03 03:21 評価
 │└◇58732: Re: 調停(親族調整)←相談場所を変えた方がよい             [負けない妹] ID:pOVQlRT/ 2015/03/01 07:02 評価
 │ └◇58734: ドライにメリットを考えよう             [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/01 10:37 評価
 │  ├◇58737: Re: ドライにメリットを考えよう             [負けない妹] ID:pOVQlRT/ 2015/03/02 09:04 評価
 │  │└◇58753: 保証人になったからといって なぜ払うのですか? 払う必要はありません。       [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/04 06:37 評価
 │  │ └◇58759: Re: 保証人になったからといって なぜ払うのですか? 払う必要はありません。       [負けない妹] ID:UvE8RuJx 2015/03/05 09:46 評価
 │  │  └◇58760: お亡くなりになったら その時点で 後見人弁護士のお仕事は終了です     [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/05 12:06 評価
 │  │   └◇58768: Re: お亡くなりになったら その時点で 後見人弁護士のお仕事は終了です     [負けない妹] ID:gngtP9wI 2015/03/07 09:20 評価
 │  │    └◇58770: Re: 後見人でもできないこと   [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/07 10:03 評価
 │  │     ├◇58773: 御意見お願い致します。 [負けない妹] ID:gngtP9wI 2015/03/07 10:44 評価
 │  │     │└◇58775: Re: 御意見お願い致します。 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/07 11:36 評価
 │  │     │ └◇58794: Re: 御意見お願い致します。 [負けない妹] ID:xI1kp.lP 2015/03/09 09:00 評価
 │  │     │  ├◇58796: Re: 後見制度の理解が先 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/09 09:35 評価
 │  │     │  │└◇58800: Re: 後見制度の理解が先 [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/09 10:30 評価
 │  │     │  │ └◇58803: Re: 後見制度の理解が先 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/09 11:50 評価
 │  │     │  └◇58805: 老健から有料施設へ替わりましょう♪ [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/09 13:52 評価
 │  │     │   ├◇58807: Re: 次の目標は お姉様の反省? [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/09 15:10 評価
 │  │     │   │└◇58808: お母様の生活費と親族のこと [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/09 16:37 評価
 │  │     │   │ └◇58810: なるほど、、 [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/09 20:42 評価
 │  │     │   │  └◇58813: もう一度 ご自分の財力を点検を それどころか危ない [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/10 07:46 評価
 │  │     │   └◇58835: Re: 老健から有料施設へ替わりましょう♪ [負けない妹] ID:KcW9WgQ/ 2015/03/12 09:04 評価
 │  │     │    └◇58841: 法的無能力者にとって必要なことは何か? [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/12 17:29 評価
 │  │     │     ├◇58842: Re: お金〜♪ [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/12 17:56 評価
 │  │     │     │└◇58849: Re: お金〜♪ [負けない妹] ID:f/nGtM4p 2015/03/13 06:58 評価
 │  │     │     └◇58850: Re: 法的無能力者にとって必要なことは何か? [負けない妹] ID:f/nGtM4p 2015/03/13 07:16 評価
 │  │     │      ├◇58851: Re: 被後見人になってしまった ことのメリット [みその] ID:jmxmE8bR 2015/03/13 08:33 評価
 │  │     │      └◇58854: Re: 後見制度の医学的な判断 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/13 10:44 評価
 │  │     └◇58791: Re: 後見人でもできないこと   [負けない妹] ID:xI1kp.lP 2015/03/09 08:04 評価
 │  │      └◇58797: Re: 後見人でもできないこと   [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/09 09:37 評価
 │  ├◇58738: 今後の介護プラン           [負けない妹] ID:pOVQlRT/ 2015/03/02 10:03 評価
 │  │└◇58741: Re: みそのさんのレスを参考に、現実的な判断を        [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/02 11:39 評価
 │  │ ├◇58746: Re: みそのさんのレスを参考に、現実的な判断を        [負けない妹] ID:7jGOKIxZ 2015/03/03 04:06 評価
 │  │ │└◇58748: 後見人変更請求のチャンスかも?        [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/03 08:16 評価
 │  │ │ ├◇58750: Re: みそのさんと妹さんへ   [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/03 10:15 評価
 │  │ │ │└◇58798: Re: みそのさんと妹さんへ   [負けない妹] ID:5ITV3SxU 2015/03/09 10:04 評価
 │  │ │ │ └◇58818: Re: 最後は妹さんが納得するように・・・ [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/10 12:44 評価
 │  │ │ │  └◇58825: Re: 最後は妹さんが納得するように・・・ [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/11 09:54 評価
 │  │ │ ├◇58771: Re: 後見人変更請求のチャンスかも?        [負けない妹] ID:gngtP9wI 2015/03/07 10:18 評価
 │  │ │ │├◇58774: Re: 事理弁識能力判断(横レス) と類型      [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/07 11:04 評価
 │  │ │ ││└◇58784: Re: 事理弁識能力判断(横レス) と類型      [負けない妹] ID:Ea5WYa9E 2015/03/08 10:20 評価
 │  │ │ ││ └◇58799: Re: 事理弁識能力判断(横レス) と類型      [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/09 10:24 評価
 │  │ │ │├◇58776: Re: 病院受診の必要性について (混合診療について)      [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/07 12:01 評価
 │  │ │ │└◇58778: 首都圏って難しいのか・・・・      [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/07 15:23 評価
 │  │ │ │ └◇58779: Re: 首都圏が難しいだけでなく・・・(みそのさんへ、妹さんも・・)  [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/07 17:52 評価
 │  │ │ │  └◇58780: これから状況が変わるかも  [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/07 20:51 評価
 │  │ │ │   └◇58804: Re: それと現在の弁護士報酬ですが・・ [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/09 12:05 評価
 │  │ │ └◇58785: 親族調整調停       [負けない妹] ID:Ea5WYa9E 2015/03/08 10:39 評価
 │  │ │  ├◇58801: Re: 親族調整調停・・・結局、何がしたいのか、です。     [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/09 10:46 評価
 │  │ │  │└◇58834: Re: 親族調整調停・・・結局、何がしたいのか、です。     [負けない妹] ID:KcW9WgQ/ 2015/03/12 07:22 評価
 │  │ │  │ └◇58837: Re: 将来不利になるとは相続ですか?  [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/12 12:01 評価
 │  │ │  │  └◇58848: Re: 将来不利になるとは相続ですか?  [負けない妹負けない妹] ID:f/nGtM4p 2015/03/13 06:45 評価
 │  │ │  │   └◇58852: Re: 和解と信託 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/13 10:17 評価
 │  │ │  └◇58815: 調停取り下げの罰則    [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/10 09:38 評価
 │  │ │   └◇58817: Re: 調停について   [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/10 10:05 評価
 │  │ │    └◇58824: Re: 調停について   [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/11 09:17 評価
 │  │ │     └◇58826: Re: 家族内のお金のこと+私では解答に限界あり [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/11 10:13 評価
 │  │ │      └◇58831: Re: 家族内のお金のこと+私では解答に限界あり [負けない妹] ID:Ep7G66jL 2015/03/12 05:52 評価
 │  │ │       ├◇58839: Re: 家族内のお金のこと [ねこ] ID:6NhCvn5G 2015/03/12 12:36 評価
 │  │ │       │└◇58844: Re: 家族内のお金のこと [負けない妹] ID:f/nGtM4p 2015/03/13 00:24 評価
 │  │ │       │ └◇58856: Re: 現実検討 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/13 14:49 評価
 │  │ │       └◇58840: Re: 親族内金銭貸借について やるだけやってみましょう。 [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/12 16:24 評価
 │  │ │        └◇58847: Re: 親族内金銭貸借について やるだけやってみましょう。 [負けない妹] ID:f/nGtM4p 2015/03/13 06:21 評価
 │  │ │         └◇58855: Re: 今後は姉の悪事から後見という司法が守ってくれる [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/13 12:24 評価
 │  │ ├◇58747: Re: みそのさんのレスを参考に、現実的な判断を        [負けない妹] ID:7jGOKIxZ 2015/03/03 07:00 評価
 │  │ │└◇58755: 成年後見人と直接介護      [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/04 08:28 評価
 │  │ │ └◇58823: Re: 成年後見人と直接介護      [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/11 08:39 評価
 │  │ └◇58754: 御意見お願い致します [負けない妹] ID:UvE8RuJx 2015/03/04 07:43 評価
 │  │  ├◇58761: Re:足許を見られているようにしか感じません [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/05 12:30 評価
 │  │  │└◇58769: Re: 足許を見られているようにしか感じません [負けない妹] ID:gngtP9wI 2015/03/07 09:56 評価
 │  │  │ └◇58772: Re: 法律について [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/07 10:24 評価
 │  │  │  └◇58822: Re:  法律について [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/11 07:20 評価
 │  │  │   └◇58827: Re: 裁判所と会話はできない(誤認です) [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/11 11:59 評価
 │  │  │    └◇58832: Re: 裁判所と会話はできない(誤認です) [負けない妹] ID:Ep7G66jL 2015/03/12 06:08 評価
 │  │  │     └◇58838: Re:後見制度の流れ [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/12 12:13 評価
 │  │  │      └◇58845: Re: 後見制度の流れ [負けない妹] ID:f/nGtM4p 2015/03/13 04:50 評価
 │  │  │       └◇58846: 調停取り下げしません。 [負けない妹] ID:f/nGtM4p 2015/03/13 05:54 評価
 │  │  │        ├◇58853: Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない) [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/13 10:26 評価
 │  │  │        │└◇58873: Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない) [負けない妹] ID:8wC0P/8t 2015/03/15 10:52 評価
 │  │  │        │ ├◇58875: Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない) [負けない妹] ID:hznClAB3 2015/03/16 03:56 評価
 │  │  │        │ └◇58879: Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない) [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/16 09:41 評価
 │  │  │        └◇58857: Re: 妹さんに後見人や介護人は困難では? [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/13 15:09 評価
 │  │  │         ├◇58859: 心の整理をして スタートから [みその] ID:jmxmE8bR 2015/03/13 20:36 評価
 │  │  │         │└◇58878: Re: 心の整理をして スタートから [負けない妹] ID:CO/DByRd 2015/03/16 05:59 評価
 │  │  │         │ └◇58882: Re: 心の整理をして・・ [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/16 15:15 評価
 │  │  │         ├◇58874: Re: 妹さんに後見人や介護人は困難では? [負けない妹] ID:8wC0P/8t 2015/03/15 16:52 評価
 │  │  │         └◇58876: Re: 妹さんに後見人や介護人は困難では? [負けない妹] ID:hznClAB3 2015/03/16 04:26 評価
 │  │  └◇58762: Re: 弁護士がかっこいいのはドラマだけのお話 [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/05 17:17 評価
 │  │   └◇58814: Re: 弁護士がかっこいいのはドラマだけのお話 [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/10 09:26 評価
 │  └◇58766: Re: 自宅改修不許可の理由          [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/06 15:15 評価
 │   └◇58812: Re: 自宅改修不許可の理由          [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/10 06:01 評価
 │    └◇58816: Re: 自宅改修不許可の理由 (まず正確な財産把握を)       [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/10 09:46 評価
 │     └◇58821: Re: 自宅改修不許可の理由 (まず正確な財産把握を)       [負けない妹] ID:4nbwxxe8 2015/03/11 06:58 評価
 │      └◇58828: Re: 登記簿謄本(登記事項証明書が正式名称)取得について    [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/11 13:38 評価
 │       └◇58833: Re: 登記簿謄本(登記事項証明書が正式名称)取得について    [負けない妹] ID:Ep7G66jL 2015/03/12 06:14 評価
 └◇58860: Re: 財産管理                [負けない妹] ID:TiAZoTn1 2015/03/14 05:55 評価
  └◇58861: なぜ !!!!!!             [みその] ID:jmxmE8bR 2015/03/14 07:31 評価
   ├◇58862: ATMでは解約できない            [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/14 08:01 評価
   │├◇58863: 人参を先に食べるか あとで食べるか?            [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/14 08:28 評価
   ││└◇58868: Re: 人参を先に食べるか あとで食べるか?            [負けない妹] ID:533jrhNf 2015/03/15 06:26 評価
   ││ └◇58872: Re: 人参を先に食べるか あとで食べるか?            [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/15 10:21 評価
   ││  └◇58877: Re: 人参を先に食べるか あとで食べるか?            [負けない妹] ID:CO/DByRd 2015/03/16 05:21 評価
   │└◇58865: Re: ATMでは解約できない            [負けない妹] ID:TiAZoTn1 2015/03/14 10:24 評価
   └◇58864: Re: なぜ !!!!!!             [負けない妹] ID:TiAZoTn1 2015/03/14 10:13 評価
    └◇58866: 立派な成年後見人さまだと思います。            [みその] ID:VRuw5tQE 2015/03/14 10:41 評価
     ├◇58867: Re: 弁護士の見解           [負けない妹] ID:533jrhNf 2015/03/15 05:38 評価
     ├◇58869: Re: 立派な成年後見人さまだと思います。            [負けない妹] ID:533jrhNf 2015/03/15 06:44 評価
     └◇58870: Re: 立派な成年後見人さまだと思います。            [負けない妹] ID:533jrhNf 2015/03/15 09:57 評価
      ├◇58871: Re: 後見人選任後の病院受診           [負けない妹] ID:533jrhNf 2015/03/15 10:16 評価
      │└◇58880: Re: 後見人と妹さん        [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/16 10:22 評価
      └◇58881: Re: 知識と現実検討能力と、姿勢           [ねこ] ID:IMiOVSRH 2015/03/16 10:55 評価

返信する
No.58728:Re: 調停(親族調整)←相談場所を変えた方がよい            [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/02/28 09:33
新しいスレ拝読しました。
ひとつ忠告ですが、このサイトは介護110番であり、
個別の親族間トラブル解決の相談の場ではないことは認識しておいた方が
良いと思いますよ。
介護の相談の流れで、そこも絡んできて妹さんの頭の中で
整理や区別がついてないのかも知れませんが、
あくまでも、介護110番であり、それ以外の法律相談は
法律ドットコムなどのサイト(無料)でなさるのが妥当だと思いますよ。

サイト運営者に通報されて本来の介護相談ができなくなったらいけませんので。



>依頼している弁護士は『悔しくなぃんですか?』『反省させましょう!』
>と言い反撃してやりましょう!となっていて

そこを踏まえ、ここは介護の相談ではないので、
あくまでも個人見解、超主観「私なら」視点で書いておきます。

私なら、その弁護士事務所はtかわないかも知れません。
妹さんは、法律に非常に弱いこと、感情的になりやすいこと、
そこら辺は結構簡単に見抜けるような気がします。

弁護士というのは、あくまでも「依頼人の利益のため」に動くのであって
世間の社会通念上などあまり重視しません。

弁護士も今、仕事があまりない時代です。
依頼主を煽って仕事を得ようとすることもあると私は思っています。

それは、非常に無責任な物で、勝つ見込みなど到底なくても
依頼主の人柄をみて、態度を決めると思います。

例えば、同じ相談をこの弁護士にしても、私になら
この弁護士は違う見解を示したでしょう。

妹さんは、弁護士事務所は何軒当たりました?

因みに、私はすべて無料の弁護士相談で両手ほどの弁護士に
相談したと思います。

みんないろいろ、違いがあります。

その中でも、私は調子の良すぎる弁護士、
良いことしか言わない弁護士、
依頼人の利益を考えた発言をしない弁護士、
これらはすべて警戒しています。

親族調停に、弁護士を介入させるのではなく、
被後見人のことで揉めているのですから、
どうせ、弁護士を介入させるのなら、
後見人(弁護士)を介入させますね、私なら。

調停程度のことに、弁護士立ち会いなどさせませんし、
姉の調停に姉が出て、妹さんの調停に姉が欠席なら、
こちらも同じ態度しかとれないと思います。

ここまで書いて何ですが
介護内容そのものではなく、相談が姉妹間トラブルで、
しかも法律相談になっていますので、介護110番ではなく、
然るべきサイトに相談するのが良いと思います。


無料の弁護士相談(ネット)を活用された方が

返信する
No.58731:Re: 調停(親族調整)←相談場所を変えた方がよい            [負けない妹]ID:pOVQlRT/ 2015/03/01 06:56
ねこさん

すいません。

介護の中の一部に姉妹紛争があり御不快な思いをさせて

しまい申し訳ありませんでした。

昨日(2/28)後見人弁護士事務所に行き話をしました。

貴金属・住民票以外にも姉の子供養育する時月々10万円

支払うと言った話や私が母親に買ったビデオや洋服を勝

手に持っていき返却無い等話をしてみましたが姉に責任

追求しない。

姉の弁護士に連絡すると言ってました。

弁護士相談は7件のみです。

私が世間知らずだったのですが結構適当・・・・。

4件は1時間相談しました。

不利な状況でも逆転できるが追加費用が必要で等

商売のことしか言わない弁護士もいたし勝てると

言わない弁護士はいませんでした。

損害賠償(リフォーム費用)はある程度可能性は

あるにしても慰謝料請求は難しいと思うのが一般

的と認識していました。

あまり時間が無いので有料弁護士サイトで相談し

て今の弁護士と契約しました。

私が単純なんで良い商売になっていると思います。

結果からすると調停では弁護士介入させないこと

に決めました。

私は姉申立の調停にも出席してきてしまったので

今さら欠席と言うのはおかしいので出席します。

今までの経緯から姉は親の介護をするとは言わな

いと思います。

申立した1月とは違い姉+姉家族に親の介護に協

力をしてほしいとは思いません。

弁護士事務所に足繁く通え普通の生活が可能なの

ですから経済的支援だけでも・・・・。

やらせましょうと言う弁護士もいました。

調停委員から『病弱で介護できない』と同情的に

話が終わると思いますが『はい、そうですか・・』

と言う終わり方で良いのでしょうか?

釈然としない感じがしますが・・・・。

私は過去に白血病を患い心臓も手術が必要な状況で

親の介護をしてきました。

姉は心臓の件は軽く知ってます。

子供なので親の介護は当然だと思ってました。

親族介護に勝てる介護は無いとも思っています。

今回の件で介護から外されるかもしれませんが後悔

ないよう全力で努力してきました。

そうなったらなったで運命です。

日本は知らないうちに社会道徳崩壊し親を捨てても

仕方がないとする国になったのか嘆かわしいです。

実家も後見人弁護士が探せと言う資料を探したら

出ます。

親との思い出が沢山で親を連れて帰ってやれない

とても後ろめたい気持ちでいっぱいです。

後見人弁護士に監視されることもとても屈辱的で

世間からすれば介護放棄をしていた姉と扱いは一

緒です。

とても恥ずかしいです。

返信する
No.58740:Re: 試しに弁護士ドットコムに相談してみたらどうでしょう          [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/02 11:07
不快だなんて一言も言ってませんし、思ってもいません。

ただ、ここは介護のプロや介護経験者が集まるところで、
司法面は納得のいく説明が貰いづらいと思います。

その点、弁護士ドットコムなどは、弁護士が返事を書くので
合点がいくと思います。

また、ネットなので、姉妹間のトラブルの法律相談となると、
介護とは関係ない質問とみなす方もいると思い、そのように進言しました。

妹さんのご質問ですが、何度聞いても、ここでは素人回答に過ぎないので
納得頂けないのではないか、とも思いました。

私も、できる限り、自分の知る範囲で法律的なことを書きましたが、
妹さんが、どこまで法律を理解しているのかが解らないのもあり、
こちらの解答では、理解が深まらないのではないかな・・・
とは正直思いました。

専門的なことは、やはり、弁護士ドットコムを試してみるのが良い気がします。

返信する
No.58745:Re: 試しに弁護士ドットコムに相談してみたらどうでしょう          [負けない妹]ID:7jGOKIxZ 2015/03/03 03:21
ねこさん

すいません。

弁護士ドットコムで相談しました。

参考になる回答は付きませんでした。

『後見付いても姉に扶養請求は可能』

弁護士探しを弁護士ドットコムを使い

させて頂き今の弁護士と契約しました。

返信する
No.58732:Re: 調停(親族調整)←相談場所を変えた方がよい            [負けない妹]ID:pOVQlRT/ 2015/03/01 07:02
新しいスレにしたのは見にくいと友達に言われた為です。

ねこさんとみそのさんに対して御意見をいただけたらと

思って立てました。

使い方違ってすいません。

返信する
No.58734:ドライにメリットを考えよう            [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/01 10:37
こんにちは

私自身通った道です。
お気持ち すごくわかります。

もうちょっとしたら きっと 自分の気持ちの整理がつくと思いますが、まだ先かなあ・・・(私は2年ぐらいかかりました)

周りから言われたり 自分の力ではどうしようもないことがいっぱいおきて 泣いて怒って落ち込んでの 先に見えてくるものがあるので、今 ここで先のことを書くのはどうかとも思いますが

一番大事なことは
自分を守ることです 大切にすることです。

自分を大切にしないと 介護で擦り切れてボロボロになってしまいます。

1 芯をしっかり作ること (親の介護をやりとげるという意思)

義務感を置いておいて 自分が納得できるかどうか・・基本に帰る

ポイントは 親戚は関係ない お姉さまも関係ない 誰も関係ない
自分がどうしたいのか? 将来 自分が納得して満足できるのか?

質や量がどうこうではなく 自分の気持ちの問題で ここまで頑張ろう ここまでやりとげた自分をほめよう 介護を背負う覚悟のようなものです。

他人の評価なんて関係ないです
恥も関係ない 他人に左右されてはだめです。芯を持ってください。

2 介護の覚悟ができたら メリットデメリットをよくよくよくよく考えることです。 世渡りです。 福祉サービスも多様化しています。 誰とどうつながるのか?選ぶのか 選ばれるのか? いっしょに携えて歩けるのか?


(ヒト モノ カネ)

メリットがある= 福祉サービスに携わるすべての人 親戚の人

デメリット= 後見人制度 お姉様 親戚の人

結局は

どうにもならないことはあるのです。

お姉様の「介護はしない」という意思は変えられません
現行の成年後見人制度は(おかしとは思いますが)今は変えられません。
親戚の方がたは 「愛情」がありすぎて 正義や常識で考えてしまいます。
メリットでもありデメリットでもあります。


感情を抜きにして考えてみてください。
メリットデメリットだけで・・

以前の質問で 2年はもちこたえられると書かれました。
で?それから先は?

お金の問題はとても大きい

現在の成年後見人制度は あくまでも「本人」のための制度であって
介護者のためには 正直 まったく利益なし です。

裁判所は 一円でも本人名義のお金を残すことを善しとします。
あの人たちは 「介護」なんてちっともわかりません。
お金が残る=善 なんです。

つまり 改築が通らないのは後見弁護士さんのせいだけではありません。
裁判所の許可がなかなかおりないのです。誰がなっても同じです。貴女がなっても同じです。おろすのは非常に難しい。

まとめますね


1 お姉さまの意志は変えられない
2 貴女が後見人になったとしても何も変わらない(裁判所が同じだから)
3 お金の問題をほんとうに考えなくてはならない

というわけで

それで調停を行っておられるということですが

たとえ一時金をお姉様が支払ってくださったとしても あぶく銭
長い介護期間を考えたら そんなもん焼石に水

ずっと支払ってくれることは絶対にありえない

なぜなら
お姉様にとって 貴女も親御さまもすでに 一番大切な「家族」ではなくなったからです。
お姉様にとって一番大事な家族は 「夫と子供」です。
今や 貴女は その一番大事な家族から 大事なお金を取り上げようとしている(   )です。
だから 絶対にお姉様は お金を払わないのです。

貴女さまは心の中で 「姉妹だから!」「家族だから!」「親なのに!」と思っておられると思いますが、
お姉様は 「違う」のです。
結婚して子どもができて気持ちが変わったのです。

怒りは愛があるから生まれます
貴女さまはお姉様に愛情があるからこそ怒りや悲しみや悔しさがあるのではないですか?

このまま 怒りを持ち続ければ続けるほど
貴女さま自身が 苦しみから逃れられません。


「介護」は正直ものがバカをみるのです(制度上ね)
割り切ってください

でないとボロボロになりますよ

すべて背負ってバカをみる
それでもいいや ぐらいの気持ちがないと 苦しいだけです。

とはいえ
お姉様もそうとうな 他人の私もで怒りを感じるほどのお方
(それでも私の親族よりずっとマシ)

お気持ちはすごくわかります

ですが

今は

しっぽをつかませないよう
失言しないよう
感情にまかせてうかつなことを言わないよう

慎重にね

慎重に・・

親戚の評価は気にしてはダメです
っていうか 誰の評価も気にしないで、、(聴くふりだけで)

自分が一番大事です。

信念をもって でも へらへらと上手に世渡りを・・

返信する
No.58737:Re: ドライにメリットを考えよう            [負けない妹]ID:pOVQlRT/ 2015/03/02 09:04
みその さん 

お忙しいのにすいません。

姉と私は年齢が離れていて子供の時から親に無理難題

をさせる姿を見てきて親がかわいそうと思って育ちま

した。

姉は、結婚式に多額のお祝い金を戴いた父の姉が亡く

なった時『そんなの!』と言いお線香もあげに行って

はいません。

親戚に散々お世話になっても自分は何もしないと言う

か感謝の気持ちが持てない人?姉は自分の要求はする

けれど自分はとにかく動かないのです。

自分の姉だと思うだけでとにかく恥ずかしいんです。


母のかかりつけ医にイライラして私の身体・精神に

悪いから介護に協力してくれない親族は『いないも

のだと』思いなさいと言われました。

私の中で『姉は死んだ』と思うことにしました。

『慰謝料・損害賠償・過去扶養料』

『姉の子供に使った費用』

『姉が私のビデオカメラ2台・時計・真珠』許可無く持って

 言った。

『スーツケース破損』

 弁護士に相談し請求出来そうみたいですが今は対応で

 きないので止めます。

 姉の子供の奨学金200万の保証人に無理やりさせられ

 ましたが関係を絶ちたいので3月中に支払う予定です。



 一時の感情で私も調停申立してしまい終わり方を迷っ

 ています。

 私の申立した調停に一度も姉は出席していません。

ですが・・・・。

後見審判申立した代理人弁護士に変わると裁判所に

通知あったみたいです。

今回は出席すると思います。

申立趣旨再提出してますので戦略立て私を潰しに来

ると思います。

姉は、子供の時からの性格を熟知してますから感情

的になるような発言満載で来ると思います。

姉申立調停であまりにも理不尽なので泣いてしまい

ましたがもう違います。

頭の中ではムカッとしていると思います。

笑顔とはいきませんが平静を保つ自信はあります。

ただ・・・・。

調停委員さんの誘導質問?みたいのがあるのであ

れば慣れてないので相当注意が必要だと思います。

しっぽつかまれないように!

失言しないように!

感情的にならないように!

調停が3月16日なんで2週間あるのでシュミレーシ

ョンして何とか無難に終わりたいです。

母の後見人弁護士は母の財産が侵害されても面倒?

だから介入拒否されたんで私は本当にやましいこ

とが無いのでとりあえず姉の犯罪に承諾しないつ

もりです。

でも介護から外されそうだったら告発しないと一

筆書くかもしれません。

病気が理由で介護外されるんであれば私の担当医

は『あなたです』と言われます。

『癌や難病だって親の介護している人は沢山いるの

にあなたのお姉さんは何考えてるのか?』


そう言って下さる医師や知り合いが多く私もそう思

って生きてきましたが私の世間知らずでした。



私が申立した調停については

1・後見停止申立に必要な診断書取得時の姉の同意

は姉が拒否すると思うので同意無くても良い精神認

定医を探す。

ねこさんが言うように後見が外される可能性は低い

と思うけど後悔したくないのでやることはやってお

きたいと言うだけです。

それが感情的なんです。

正義を正したいと思うことが私の負けなのかもしれ

ませんがものごころついてから姉の行動を見て来て

あまりにも親がかわいそうで仕方がありません。

姉と同じ条件でも介護されている方も多く人間性の

問題なんだなぁと思いつつあります。

こうやってメソメソしていると姉の思うツボなんで

発想を変える努力中です。

2・姉は介護放棄20年なんです。

今さら、介護しますとは言わないと思います。

離婚状況姉配偶者と成人している子供2人に代

理介護を提案しましたがおそらく『はい』とは

言わないと思います。

もともと、扶養請求調停だったのを親族調停に

変更しなさいと調停委員に提案されてるので審

判へとはならないとは思いますが仕方がないで

すねで終わりたいのが希望です。

3・親戚の意見は聞くの止めます。

親戚は『親が亡くなったら葬式出席しない!』

『実子に法的無能力者にされる親の気持ちわかるか!』

いろいろ言います。

はっきり言えば子供の時から姉らしいことやってもら

った記憶が無くもともと円満和解するつもりはありま

せん。

『葬式出席』してもらわないと親がかわいそうだし親

戚が調停申立を希望したのが理由で申立したのです。

姉は親に黙って夏休み子供を預けたり親戚にご迷惑掛

け案件次から次ぎへ出てきて恥ずかしいです。



調停は私が不利にならないラインで親の介護は私がす

ると言うことで和解か不調で終わらせる。

終わってくれることを祈ります。

返信する
No.58753:保証人になったからといって なぜ払うのですか? 払う必要はありません。      [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/04 06:37
一か所 とても気になったところがあります。

>姉の子供の奨学金200万の保証人に無理やりさせられましたが関係を絶ちたいので3月中に支払う予定です。

お姉様の旦那様は 公務員ですよね。ご親族は誰もおられないのでしょうか?
保証人には親族でもなかなかなりたがりませんが、公務員の親族のお子様の教育資金ならば 誰かいらっしゃるはず・・・・なぜ母親方の親族が後見人に?

この200万は 妹さまが保証人になられたのですか?
お母さまはありえませんから、お父さまでしょうか?
お父さまの現在のお金の管理は誰がされてるのでしょう?

どちらにせよ 3月中になぜ 貴女が払う必要があるのでしょう?

払ってはいけません。
というか 
なぜ払うのでしょう?

保証人は 支払が滞ったときに 払うべき人です。
公務員のお姉様の旦那様が 払えないなんて絶対にありえない。
公務員ならば どこも貸付してもらえるし 独自の共済会?のような積立金があります。そこから貸付ができるはず。

絶対に払ってはいけません。

なぜ 払うのですか?

関係性を切りたい?って
お金を払うことではありません。

そもそも払う必要がまったくありません。

それどころか 払うことで関係性ができてしまうではありませんか?

公務員のお姉様の旦那様が払うものを貴女(かもしくはお父さまのお金を管理されてる人)が払うということは

逆に 関係性をつくることですよ。

ご祝儀と同じですから

あげなくてよいお金を 200万も差し上げるんですか?

それどころか

学校へ直接納付するわけじゃないですよね。

つまり、手切れ金のつもりでも 学校としては関係ありません。

授業料が滞納したら 貴女のところへ請求がきます。

結果として貴女は 400万払うことになりますよ。

そもそも どうして こんなことを思いつかれるのですか?

しっかりしてください!

介護は お金です(貴女さまの場合は 言い切ります)

貴重なお金を 捨てないでください。


訴訟も 弁護士雇われるのも すべてお金が出てゆきます。

介護にまわせるお金です。


感情を納めて 押えて どこかに置いておいて

まず 自分の資産もよくよくよく考えて

働かない限り 65歳の年金支給まで 貴女さまの収入は 0円です。

貴女さまの生活費を 65歳まで どうやってやりくりするのか?

ご自分の生活があってこその 介護です。

大切な資金を

こんなくだらない というか 意味のない、というか

ああ、、、もどかしい

ほんとうに しっかりしてください。

辛口すみません。



一つづつですよ


ぜんぶ まとめて も〜〜〜 やちゃった! なんてやめてください。


まず

芯をつくることです。(介護をやりとげる覚悟)

それから

肉付けの部分です。(ヒト モノ カネ)

その中でも
予算組は本当に大事です。


ぜったいにぜったいに ぜったいに 3月中にお金を払うなんて
どぶに捨てるより意味ない( というか 200万どころか400万払うことになる可能性がありますよ) やめてくださいね

本当にやめてくださいね


しっかりしてください

辛口すみませんが

払ってはいけません。

っていうか 思いつかないで!

返信する
No.58759:Re: 保証人になったからといって なぜ払うのですか? 払う必要はありません。      [負けない妹]ID:UvE8RuJx 2015/03/05 09:46
みそのさん


本音の意見ありがとうございます。

姉が公務員で姉配偶者は上場企業勤務です。

22年前結婚斡旋所で見合いし結婚しました。

結婚指輪が3万だったとか結納金が5万とか

結婚前から価値観が全く違い両親は結婚を

延期または止めるよう散々話し合い姉はそ

れでも前にお付き合いしていた方にフラれ

た関係で結婚を決断しました。

結婚後姉配偶者は風俗通いやアダルトビデ

オや本の収集が趣味で10tトラック2回分を

共有名義で購入した家に運び入れたそうで

す。

私は中学1年だったので立会してません。

前にもお伝えしてます通り姉らしいことを

してもらったことは無く大学生になりアル

バイトしたお金を離婚の話し合いをするか

らと言って梅の花や一人5000円ぐらいの食

事を週3〜4回おごらされ興信所や弁護士事

務所に母親と行くとかで学校休んで子供の

世話させられたり散々使われました。

やりたくないと主張しても結局親に依存す

るので母親の自由な時間作る為に私も手伝

わされてました。

幼稚園・小学校・中学校受験すると言い親

にお金出させ足りなくて700万私も出しま

した。

親戚にお金をタカリに行くんで私が出すし

かありませんでした。

年が離れているので外からは『お姉さんに

面倒見てもらって良いねぇ!』

姉も調子ノッテ私の学費自分が支援してる

と言いまくってました。

実際は親と自分です。

姉にはお年玉10000円しかもらったことあ

りません。

それも親と親戚が言って仕方なくです。

その10000円まだあります。

返したい気分でいっぱぃ。

信憑性は今となれば不明です。

姉配偶者は生活費を出しておらず居住

用の住宅ローンとライフライン費用の

み支払いしているそうです。

つまりは、姉配偶者名義の支払いのみ

と言うことだと思います。

生活費と教育費は姉が負担しているこ

とになっているようです。

だから親と私に依存していたと言うこと

と理解してました。

地方公務員で保証人付けるように言われる

と言うことは信用情報悪いと思います。

去年11月に日本政策投資銀行から500万の

保証人になってるとか12月にはオリコと

河合塾と大学から電話があり私と親が保

証人になっていて支払いかなり遅れてい

ると連絡があり姉に連絡するも対応しな

いと言うかシカトです。

姉が本当に嫌いです。

姉が死んだとしてもお別れに行かないと思

います。

だから、全部忘れる為に3月中に済ませたか

ったんです。

落ち着いて考えると私が払う必要がありま

せん。

姉は、病休中ですが仕事復帰はできます。

スポーツジムにも行け普通の生活できる

訳だから常識ではできると思います。

公務員が3年も休暇とれること事態おか

しい。

いくら、嫌いでも戸籍上は姉です。

親になにかあったら後見弁護士が連絡す

るはずできっと相続でもめます。

性格的に私が相続放棄しそうですが勢い

で行動するのは止めるよう努力します。

姉に社会的責任を取らせる為にも私は

一括返済しません。

返信する
No.58760:お亡くなりになったら その時点で 後見人弁護士のお仕事は終了です    [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/05 12:06
一か所 気になったところは

>親になにかあったら後見弁護士が連絡するはずできっと相続でもめます。


後見人の仕事は あくまでも生きてる間の本人の代理人です。お亡くなりになった時点で 縁のない人になります。 ご生存中の財産目録をつくり裁判所にすべて提出して 「さようなら」です。

現在 いろいろな所で揉めているのは 親族に争いがある場合等で、たとえば 「お葬式の喪主」 とか 「葬式代は誰が出す」とかで ご遺体を前ににっちもさっちもいかなくて後見人に仲裁を求められたり (これは後見人にとっては関係ないし迷惑な話)

または独居高齢者等で 親族が関わり合い拒否 看とりお葬式をしかたなく後見人がやってはみたものの その費用を本人の口座から 出す出さないで 裁判所と揉める(これも後見人にとっては迷惑な話)

とういわけで
後見人が最期を看取る場合以外に 積極的に後見人が親族に知らせるなんてありえません。 たまたま後見人が最期に立ち会うことになってしまった場合は、親族に 必要書類を渡すために(死亡診断書とかね)連絡を取るというだけで 相続人全員に知らせるとかありえませんから・・・

後見人の仕事は、通帳保管 生活費や治療費の支払いとかの お財布業務。
福祉サービスの書類にサインするとかの ハンコ押し
雑用ですよ。それプラスなんて ないですよ。

相続がらみですと、

お母さまがお亡くなりになられる 上記のとおり 関係なし
お姉さまが亡くなられる 上記のとおり 関係なし
お父さまか妹さまが亡くなられる = お母さまの特別代理人?(名前忘れました)として相続協議に参加 

となります。

後見人 介護 相続 この3つは分けて考えてくださいましね。
 

返信する
No.58768:Re: お亡くなりになったら その時点で 後見人弁護士のお仕事は終了です    [負けない妹]ID:gngtP9wI 2015/03/07 09:20
みそのさん

すいません。

父親の後見人弁護士は医療同意(手術・輸血等)は

家族でお願いしますと言います。

母親の後見人弁護士は医療同意は後見人弁護士の私

がしますと言い切ります。

契約と同意は違うと2回確認しても見解はかわりませ

ん。

医療同意必要時の対応方法問いました。

父親の後見人弁護士が姉に連絡したら後見審判依頼し

た弁護士へ連絡するように言われ連絡したら病弱で医

療同意なんてとんでもない後見人弁護士でお願いしま

すと言っているそうです。

母親の後見人弁護士は姉は病弱でかわいそうだからと

姉代理人弁護士は亡くなったら連絡すると言ってます。

友達に母違いの兄弟がいる人がいて母違いの兄に後見

審判申立られて後見弁護士選任されたみたいで父介護

について後見弁護士が父親の子供3人に連絡し話し合い

したと聞いたので何かあったら後見弁護士が連絡する

のかと思ってしまいました。

勉強になりました。

親にかかわることつなげて考えがちなんで注意します。

返信する
No.58770:Re: 後見人でもできないこと  [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/07 10:03
医療同意はできないのが原則です。

成年後見制度Q&Aと検索すると、PDFがでてくると思います。
(簡素ですが簡潔で、妹さんの場合、まず、この程度は押さえるべき、
 というのが掲載されているので参考にして下さい)

そこに「成年後見人でもできないこと」として、

 • 一身専属的なこと(遺言など)
  身分行為(婚姻、離婚、養子縁組など)
  医療行為の同意(手術など)
 • 本人の債務の保証人になること
 • 身柄を引き取ること(身元保証人となること) など

上記掲載されています。

つまり、施設入所の際の契約でも
身元保証人欄には後見人の氏名は書けませんし、
医療同意書にもサインできないことになります。

この点で、お母様の後見人が医療同意をすると言うのなら、
それを書面にして貰ったら如何でしょう?
その書面を家裁に提出して、後見人を指導して貰う必要はあるかも知れませんが、あくまでも、関係性を悪化させないようにする配慮は必要かも知れません。

返信する
No.58773:御意見お願い致します。[負けない妹]ID:gngtP9wI 2015/03/07 10:44
昨日、母親入所中の老健施設長医師(80代後半)から

朝ごはんは自分で2〜3割しか食べないので胃瘻からの

強制栄養のみにしたいと言われました。

ごはんが無駄とコストを取れないと言われました。

昼・夜は私+友達+近所+職業看護+職業STが食事介

助に行って全量摂取です。

所要時間は30分〜60分。

今、母親が入所している老健は5〜10分が食事の時間

としているみたいです。

人手が極端に少ないと思います。

25人ユニット×2=50人をひとりで夜間見てます。

入所書類頂く時に『うちは食事介助1時間』してます

と言うので決めました。


母親は片麻痺で食べられるようになったのにあきらめ

なければダメでしょうか?

朝ごはんも食事介助来ると言ったらうちだけ特別には

できないと・・・・。

後見弁護士には老健から説明してるらしいですが何も

私には連絡が来ません。




重症の寝たきりが55

返信する
No.58775:Re: 御意見お願い致します。[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/07 11:36
>後見弁護士には老健から説明してるらしいですが何も
私には連絡が来ません。

身上監護を後見弁護士は有していますので、
その方に、今後の見通しを先に話してもおかしくはありません。

例えば、貴女様が在宅介護を主張している、
しかし老健の医師は、特養入所が妥当だと思っている場合、
特養の申込が必要という話はしているのかも知れません。

正直、自力摂取が2〜3割だと、胃瘻からの方が
栄養の吸収が良いと判断することもあります。

妹さんは、胃瘻より、経口摂取が一番と思っているようですが、
「和の町ドクター」のブログには、そうとも言い切れない
胃瘻の活用が書かれているようです。


>母親は片麻痺で食べられるようになったのにあきらめ
なければダメでしょうか?
>朝ごはんも食事介助来ると言ったらうちだけ特別には
できないと・・・・。


老健の主旨を勘違いしないことです。

妹さん、気持ちは良くわかりますよ。

でもね、少し冷静に聴いてね。

老健はどこも、人手が足りません。
ウチも、週1は行きますが(仕事してますので)、
パンツはかずにズボンを履かせていたり、パジャマではなく
普段着でずっと寝かせていたり、驚くこと沢山あります。
ましてや、私は専門職者で、職員は緊張するはずなのに・・・です。

こんなことで、いちいち相手を責めていては、
どこも入所先がなくなってしまうので、我慢しているんです。

老健は、普通、3ヶ月で出て行くところ、最長6ヶ月ですよね。
ですが、うちは自宅に帰りたくても帰れないので、
次のグループホームや特養に入れるまで、居るしかないんです。
質を求めれば、期間が短い、しかも本当に質が良いかなど解りません。
期間を求めれば、当然、ルール違反ですから、何かを我慢する必要は出てきます。


前にも厳しいことを書きましたが、
どこも、今は手が足りません。それは有料でも同じです。

なぜ?

貴女の親、ひとりを見てるわけではないからです。

妹さんは、「だから食事介助には、身内や知人や自分が頼んだ専門職で」
と、思うでしょう。

でも、その食器は誰が洗うの?
食洗機には誰が、いつ、かけるの?

食事は3食です。

次の食事の準備に誰が、いつ、取りかかるの?

集団生活なんです。

ひとりの食器を特別に時間差で、食洗機にかけたらコストはどうなります?


介護職員、看護職、医師だけでなく、理学療法士、作業療法士、
栄養士、調理師、掃除の方、事務職員、出入り業者、
いろいろな人が働き、その連携で、お母様や他の入居者を見ていることを
忘れてはいけません。

相手の仕事がやりやすいように協力するのなら
相手は歓迎するでしょう。
しかし、自己主張だけするのなら、相手は迷惑だと感じるでしょう。

その中で、どうあるのが一番良いのか、
そこの老健やお母様の状態、協力者達の意見、などを伺ってないので、
この程度のことしか今は、言えません。

今、できる範囲でしか、できない、
どこで割切るのか、それも大事なことです。


魔法の杖はありません。

よく、実情を踏まえて考えてみて下さい。

相手の譲歩できる時間を見直すとか・・。
食事介助に30分、なら老健は許可するのかどうか?

或いは、朝だけ胃瘻にするとか。


老健と妹さんと、譲歩案で検討するのが良いと思います。

返信する
No.58794:Re: 御意見お願い致します。[負けない妹]ID:xI1kp.lP 2015/03/09 09:00
ねこさん

私は、食べることを楽しみにしている楽しみを奪いた

くないと思って来ました。

後見人弁護士がいなかったら在宅にしてます。

後見人弁護士が付いた現実がありますので早急に在宅

は無理です。

6日と7日に母の後見人弁護士事務所に行って来ました。

老健は受診や薬の制限があるので有料施設に移動させた

いと申し出ました。

『食べることができるのに食べさせない』人権侵害だと!

優しく言ってみました。

老健医師が人員不足で食介時間が短時間であるとコスト

上食事と強制栄養両方出せないと言われたので有料施設

では健康保険で強制栄養が確保できる等淡々と説明しま

した。

有料施設は高額であるのでダメって言われました。

今、依頼している弁護士は私に後見人変更した方が母の

為です。

『やりましょう!』とやる気です。

でも、裁判所甘くないと思います。

小型で騒ぐと母+私の為にはならず弁護士には断りまし

た。

老健だけでは無いですが施設は人権より利害です。

返信する
No.58796:Re: 後見制度の理解が先[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/09 09:35
>後見人弁護士が付いた現実がありますので早急に在宅は無理です。

⇒理由は何でしょう?
車椅子に対応できる家の改修ができなくなったことでしょうか?
そうであれば、まず、家の名義は誰かを考えて下さい。

>有料施設は高額であるのでダメって言われました。

⇒年金と保険が200万だけですたね。
それでは無理もないです。
被後見人の生涯にかかる費用計算は年単位で計画書を既に裁判所に
提出しています。


>今、依頼している弁護士は私に後見人変更した方が母の為です。
『やりましょう!』とやる気です。
でも、裁判所甘くないと思います。

この弁護士はバカなんですか?
何をやるんでしょう?
やれないですよ、何も。
決定の権限は家庭裁判所の裁判官(後見審判官)にしかあありません。
その方を相手に裁判?でもする気ででしょうか?

返信する
No.58800:Re: 後見制度の理解が先[負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/09 10:30
ねこさん

忙しいのにすいません。

実家名義は母親だと思いますが登記確認します。

有料施設費用は、私が負担するつもりだと言い

ました。

後見弁護士と初対面した時に明後日からリフォ

ーム予定だったこと伝えてしまいました。

扶養料に入れて姉に請求すると言い切ってしま

い何かするにも姉に連絡しないこと請求しない

こと一筆書くように言われます。

今、依頼している弁護士はあまり参考になりま

せん。

前の私でしたら疑問も持たずお願いしたと思い

ます。

領収書コピーに番号付けて頂いたら契約解除し

たいと思います。

返信する
No.58803:Re: 後見制度の理解が先[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/09 11:50
>実家名義は母親だと思いますが登記確認します。

⇒首都圏なら、九段の法務省に行き、登記簿謄本を取り寄せることです。
登記簿謄本上の名義人のものです。

>後見弁護士と初対面した時に明後日からリフォーム予定だったこと伝えてしまいました。

⇒後見人は「取消権」を持っています。
その予定は、実行もされておらず、取り消しできますし、
母親名義で実行されていても、後見人が被後見人の利益に反すると
判断すれば、裁判所に意見を添えて取り消し可能です。

>有料施設費用は、私が負担するつもりだと言いました。

⇒お母様が、妹さんの扶養に入っているのならそれも良いでしょう。
しかし、お母様は、妹さんの扶養親族ではなく、しかも、
妹さんは、扶養を他の親族にも分担させようとした位、
扶養の経済状況は逼迫しているとしか、まともな司法は判断しませんから、
当然、後見がついた今、後見の制度に則り、適正に
お母様の年金で賄うのが当然となるでしょう。

つまり、こういうことです。
言葉はキツイですが、人は自分の身の丈に合った生活をするべき、
という判断です。

例えば、子どもがいるある老健入所者が居ます。
その方は、無年金で生活保護を受けています。
生活保護(最低年金額程度)を受けているのに、
子どもがもっと良い環境を与えたいから、生活保護の受給額に自分のお金を
足して、よりよい施設へ転入させたい、なんてことが通らないことに似ています。

自分が受けている財力で生活するのが妥当と言うことです。

それは、妹さんが後見人になったとしても
何ら変わらないのですよ。

もし、ここを勘違いしているのなら大変です。

妹さんは、もしかしたら、自分が身上監護や財産管理をとれば、
施設入所契約も自分ができ、しかも、自分のお金を補填して有料施設へ
入所させることができるとお考えですか?

もし、後見人になってから、その勘違いのまま
それをやってしまったら、即、後見人解任されます。
そういう実例が実際たくさんあります。

後見人になれば後見人が思うように何でもできるのとはワケが違います。

被後見人は、国が管理しているのです。
その後見事務を後見人が国に代わってやっているのであるだけなんです。
だから、イチイチ、裁判所の許可が必要なのです。


>領収書コピーに番号付けて頂いたら契約解除したいと思います。

⇒こんな作業、そもそも無駄です。
妹さんは、何で、今まで帳簿をつけなかったのですか?
レシートも家計簿に貼り付ける作業くらいしておくべきでした。

ねこは、後見などとることを考えていないずっと前から、
レシートは貼らないまでも管理していましたし、
日常の生活の出納は、遠距離だったので、
ケアマネ(社協)にお願いして、お金を月々分、預けていました。
そのため、出納はきちんと、表にしてケアマネやヘルパーが
つけていてくれたお陰で、その出納記録も申立書類に添付できましたし、
お金を移動させたのも、母親同席の下、郵便局長と郵便局員2名の
立ち会いでしたのです。
この2名は、何かあれば不正無く移動したことを証明してくれると
言っています。

お金のことは、いずれ問題になるので、
イチイチ、そういう証拠が必要なんです。

番号付けに200万とか言ってましたよね?
ねこには思いもつかないことです。

ねこは、申立書類もすべて自分で作成しました。
大方の人は、面倒で、必要書類もワケ解らなく難しさを
感じてしまい、アレルギーを起こしたように拒否して弁護士依頼しますが、
文書作成で10万円。
冗談じゃありません。

そのくらい、ケチな姿勢を見せて、
初めて、裁判所は認めるような気がしますよ。

実際、私は1円も無駄にしたくありません。

寝る以外の時間は精一杯使って、昨年暮れは倒れそうでした。
実際、病院受診もしましたが、立ち止まることは許されませんでした。


>扶養料に入れて姉に請求すると言い切ってしまい何かするにも姉に連絡しないこと請求しないこと一筆書くように言われます。

ねこなら、姉の意思を文書にして貰います。
「何かするにも連絡しないで欲しいし、介護や医療にかかわることに意見を言いたくないし、お金を負担する気も一切ありません。親に関することの一切の連絡を拒否します。」
という内容を文書にしてくれるようお姉様に書いて貰います。

こちらが書くとすれば、
「日常生活や医療や介護療養に一切、口を出さないこと、が約束されるのなら
 お姉様の文書内容に書かれた事項の希望を尊重する。」という内容ですね。

双方、合意の形をとります。

それで決着をつけると思います。



弁護士のレシートに番号を付けることで200万円。
今後は、そういうことにも敏感に反応しないといけません。

貴女に無駄使いの思考は許されません。

後見人は、基本、「ケチ」で良いくらいです。


親のためなのか、自分(貴女)の満足のためなのか、
第三者がみて判断することを忘れてはいけません。

返信する
No.58805:老健から有料施設へ替わりましょう♪[みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/09 13:52
横レスすみません。


一番最初のレスから大分日数がたち 妹さまの目標が

(大切な食事摂取のため)老健から有料施設へ替わらせたい

ということが一番やりたいことになったということでよろしいでしょうか?


替わるために障害となることを 一つつクリアーしてゆきましょう。
(障害となることを排除すれば可能です)

やるべきこと(流れ)

1 入りたい有料老人ホーム?妹さまの入らせてあげたい有料施設は決まっておられますか? そこは今現在募集されてますか? 人気があるとことは大抵すぐいっぱいになります。 まずは 有料施設が空いてるかどうかの確認

2 空いていたとして 具体的なサービスの確認 特に お金の計算は大事です。私がいいなあと思った所は医療機関への移動サービスがなく家族のみの付き添いで家族の責任で、という箇所がダメで諦めました。パンフレットだけではなく 突っ込んでお金の計算もしましょう 目に見えないお金の計算が必要です

3 移動がスムースにいくためには お姉様の意向も確認しなくてはいけません。今までの流れから 「介護費用等を取る」ことは不可能もしくは労あって得なし状態になりそうです。すっぱり諦めて ねこさまのおっしゃるとおり「介護はしないが 医療行為や介護サービス方法はすべて 代表として 妹さまにすべて委任する」ということを一筆書いてもらいましょう。

4 1や2の細かい計画書とお姉様の委任状を携えて いよいよ成年後見人さんとお話です。 「できない」ということであれば 「そのできない理由」を確認しましょう。 老健のお医者さまの判断 としたとしても 必ず根拠があるはずです。たとえば妹様が入らせたい有料施設では本人のリハビリ等によくないとか、、 そこはしっかりとはっきりとさせましょう。
医療的根拠を出されたのなら セカンドオピニオンが受けれるよう かかりつけ医、市役所 ケアマネ 、、もう誰でもかれでも相談しましょう。その職責ゆえ知らないと思いがちですが、経験からそうゆう話をきいた、とか 何か打開策があるかもしれません。

5 もし後見人さんに問題がある場合は(面倒だからやりたくないとか)後見人の任命責任は裁判所にありますので はっきりとしたことがわかるもの すなわち 1 2 3 4 と その会話記録等を携えて 裁判所へ 怠惰のため後見人変更を という訴えをおこすべきだとは思いますが
今まで書かれたことを考えると 1〜4がクリアーできれば 5は関係ないように見えます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

目標が 老健から有料施設へ替わらせたい

これでいいですよね?

今まで書かれたこと
すなわち
後見人変更(自分へ)お姉様の費用負担
これらはすべて 
一番大事な食事介助を 在宅でもしくは有料施設へ という目標のための手段ですよね。

目標は 自分の手で食事介助したい
ここですよね

ところで 気が付かれたでしょうか
1〜5に書いたことで
親戚という文字は一つもありません。

つまり貴女さまが 自分の手で食事介助という目標のためには
親戚は登場してきません。

感情の整理にも必要ですが

目標を決めたら 手段方法を考え
障害となることを 一つ一つ排除したら
必ず 願いはかなうと思います。

もし、、、2 でつまづくようであれば
それは致命的な障害です。

すっぱり諦めましょう。

返信する
No.58807:Re: 次の目標は お姉様の反省?[みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/09 15:10
上記の大事な目標達成を頑張るというのが第一ですが

ちょっと平行して
当初の目標?であったお姉様の反省というのを書いてみます。

目標 お姉様の反省

最大の障害は 妹さまが具体的なものを決めてないところだと思います。
漠然としすぎています。はっきりしましょう。

やるべきこと

具体的な目標を作りましょう

具体的← ここすごく大事 ものすごく大事 すご〜〜〜く大事

まず 「言葉の謝罪」 = 要らないでしょう?なぜなら信じられないから

信じられないものを聴いてもよけい傷に塩を塗られるだけです。
謝罪の言葉 目標から削除です。
謝罪をもらうための労力や消耗を考えると 無駄な感情です。

ということは、、

「お金だけでいいや」ですよね?

では? 具体的に お金の金額を決めましょう。

今現在 お母さまの年金だけで足りていますか?
わたしは そこが不思議でたまりません。
足りないように思います。

もし不足の場合は そこを折半という話でもっていけると思いますが
そもそも 不足分 妹さまが出されてるのでしょうか?
もし 出されてるのなら そこから不満が出るわけですから
まずは そこですよね。

足りてる場合は お姉様からお金をもらうことは不可能かと思います。
なぜなら足りてるから。

さらに
妹さまには 弱みがあります。

それは 今 お住まいなのが実家ということです。
お父さまもお母様も 在宅ではないですよね?

つまり 家賃無料で住まわせてもらってる ということですよね?

介護費不足分の半分負担を要求しようとも その家賃を追求されると 非常に不利だと思いますし

ぶっちゃけ書きますと 将来 家を押し付けられ その補償として お姉さまに現金を渡すはめにもなります。

弁護士と相談すべきことは そこのへんではないかと思います。

リフォーム代負担の話は
在宅へ帰るという目標が 有料施設に変ったことで 消えました。

それで、、
また 同じことを書きますが

ここでも親戚という文字は出てきません。


つまり 妹さまの目標である
老健から有料施設へ と お姉様から反省 ということに関して
親戚はいっさい関係がないのです。

妹さまは 親戚から こう思われてる こうあるべき こうでないと、とかかなり影響されておられますが

こうやって目標達成のために、と 書きだしてみると
親戚は関係ない というのがわかります。

目標を書いてみて 手段を書いてみて
シンプルに考えましょう

できないことがあったら
そのときは

すっぱり諦めるのです。

なぜなら できないからです。

返信する
No.58808:お母様の生活費と親族のこと[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/09 16:37
老健は、年金受給だけで賄えていると思いますよ。

おそらく、介護保険は、受給額だけで言えば第4段階なのでしょう。
また、障害者申請をすれば、第3段階(年金受給額80万以上で非課税)になりますから。

そうでないと弁護士後見人は選任されないです。

親族の対立程度で、法的問題をねこのケースのように弁護士でないと
解決できく+流動資産が多い(司法の一方的な見方ですが)場合は、
弁護士となりますが、普通に考えて、
妹さんのケースの場合、司法書士でも十分です。
しかし、弁護士報酬が月1〜2万はでる計算なんだろうと思いますよ。
また、お姉様が計上した資産がどの程度か解りませんが、
弁護士を希望しているのなら、年金受給額が多いのだろうと思います。
お母様も勤め人をしていたとの記載もありますので、
国民年金ではなく、厚生年金あるいは共済年金で、
仕事をお辞めになってからは、国民年金に切り替えたのだろうと
予測されます。



ただ、・・・思うようにやってみるのも一つの手ですね。

いろいろ私も書いてきましたが・・・。


首都圏は本当に申立が引きも切らない感じで立て込んでいて、
正直、受理面接も省略する案件が多数あるほどです。
受理面接は必ず行わなければならないものではなく、
本人面接も申立人の受理面接もすっとばして、
書類だけで、判断し選任されるケースが多いです。

ひとつひとつ丁寧に見ている余裕などないのです。

そこで、後見の交代が認められるケースは
現任の後見人が自らおり、後継候補者を指名した場合が
殆どです。
また、その場合、申立人にいちいち、賛否確認の通知書が行きます。
この場合、相手の申立人に明らかな非がある場合、
(例えば、ねこのケースはおそらく相手申立人に裁判所を通じて
退去命令を出しますし、家が改修されていたり、物が消滅していた場合、
原状回復命令が出されます。こうなると、相手の不法行為が暴かれますので)
裁判所が、相手の意見を採用しなくなります。


あと、家の件ですが、
他の親族の名義であることも考えられます。
これは確認する予定でいらっしゃるようですが、
誰か、子どもの名義になっているときは、
妹さんは、そちらにお世話になっている、ということになりますので、
被後見人の利益の恩恵を受けているという認識からは
外されるとは思います。


そのため、実際は、子どものうちの誰か(お姉様以外)の名義であれば、
その方と妹さんの合意があれば良いことになります。
改修工事も、名義人と妹さんの合意とその資金ですれば良いことになります。

弁護士が「妹さんが勝手にやるのならOK」と言ったのは、
こういう背景があるからなのでは無いかと推認されます。


最終的に、親族は関係ないと、私も思いますし、
余程のことでも無い限り、親族に事実行為はお願いしない方が
良いと思います。


有料施設は、本当に吟味が必要です。

一時入居金とその償却で、殆どの財産がなくなるでしょうし、
後見人弁護士が、既に算定しているとおり、
無理があるのでは無いか・・と思いますが、
妹さんが、どうしても負担できるというのなら、
それも良いかも知れません。


みそのさんが整理してくれたこと、
ねこが今まで書いてきたことを
参考にして、現実的に検討してみて欲しいです。

一番、目標にするのは何か?


現実検討能力が低いと、介護には行き詰まりが待っています。

あと、私が言えることは、親族は充てにしないことですね。

金は出さない、汗は出さない、知恵も出さない、
出すのは口だけ。

その口さえも出せなくなると(厳しい状況になると)
消えます。

返信する
No.58810:なるほど、、[みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/09 20:42
やっぱり首都圏は想像以上の状態なんですねえ・・・

あっ 思い出しました(蛇足です)

リフォームについて
私たち庶民は 改築すると資産価値があがり 固定資産税がどれだけ上がるか?とかも心配しますが

裁判所の見解(弁護士も含め)
資産価値が上がるのだから それは良いことだ という解釈をします。
(それに合わせて税金が高くなることは考えないのです)

固定資産税は今誰がお支払いなのかしら?
名義とは関係ないので お父さまからの自動引き落としなのかしら?

もし、、、固定資産税、もしかしたら 実家の電気代とうの光熱費もそのまま通帳から自動引き落としになっているとしたら、、
あとから お姉様から 返還請求(相続から補てん)されるかもしれないですね、、、

お金のこと
用心にこしたことはないと思いました。

蛇足です。すみません。
今から ちょっと長期不在になりますので 書き逃げすみません。

いろいろ勉強になります。ありがとうございます。

返信する
No.58813:もう一度 ご自分の財力を点検を それどころか危ない[みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/10 07:46
恥ずかしながら 忘れ物をして自宅に帰りました。
(介護状態になってから 私も準備しなくちゃ強迫神経症?(苦笑い)みたいになって 喪服とかもいろいろ一式持ち歩いてないと不安で不安で・・実家婚家に行くときは引っ越し並みに車に詰め込み・・・

気になって 過去に書かれたこともチラ見しましたが
NO 58464 で
>現在、私は月20万円支援してます。
母の年金は13万円。

と書かれておられます。
また No 58704で 2年は持ちこたえられると・・

と、いうことは やっぱりリフォームは絶対に無理です。
すっぱり意識からはずしましょう。

リフォーム無理= 在宅無理 
また 後見人が有料施設無理と言ってる根拠がお金の話なら 有料施設無理

と、いうことは 貴女さまが後見人になるメリットは ありません。
すっぱり諦めましょう。

ところで私が危惧しているのは

貴女さまが書かれた 毎月20万の文字です。

これは 貴女さま自身の家賃光熱費食費等のお金 「以外」の 「支援」 でしょうか?

もしそうならば お母さまかお父さまあてに 銀行振り込み等で証拠の残るものを残さないと
お姉様から 相続時等で 「経済的虐待」「返還請求」を申し入れられるおそれは十分にあります。

これは 貴女さまを守る意味で非常に大事です。

もし生活費もはいってるならば
きちんと証拠をそろえて(レシート等でおっけい)

生活費部分と 支援部分をはっきり分けておかなくてはなりません。

お姉様から慰謝料を どころか
逆に
訴えらえるおそれが十分にあります。

毎月20万の支援というのは 純粋に支援であれば
現在 必要なし やめてください 捨て金です。

ご自分の生活費が入っているなら きっちり証拠書で分けてください。

今まで書いてきたことを取り消し訂正します。
ご自分を守ってください。

私、、今から 寝泊り一週間以上です。
親が暴れてしまって ヘルパーさんでは対応できません。

介護は 時々行くだけの私でも
神経がすり減ります。

今までのやりとりを見てて 在宅で貴女さまと二人っきりというのは 無理なのではないかと思います。

経済的基盤も重大な問題ですが 親戚を頼りにしている時点で危険すぎる・・・

私もタフなほうだと思っていましたが
それでも 神経症にようになって
とにかく 準備が万端でないと不安で不安で みたいになりました。
だから 今 要るかどうかもわからない忘れものを取りに途中で引き返し それでも何か足りないか不安でたまりません。

貴女さまに 介護は ヒト モノ カネ と書き続けているのは
実は私自分自身に言い聞かせてしまってる部分もあります。

ごめんなさいね。

徹夜明けで 一気書き 失礼かうだうだかおかしいか よくわからない文になっていると思いますが
今から まじで行かないと間に合わない
書き逃げごめん

返信する
No.58835:Re: 老健から有料施設へ替わりましょう♪[負けない妹]ID:KcW9WgQ/ 2015/03/12 09:04
みそのさん

大変な思いをされてないことを祈ってます。

『もの盗られ妄想』を中学生の時から経験してひとが

病むことの恐怖を感じ生きてきました。

でも、未来はあると信じて生きてきたつもりです。

姉家族が親や親戚に迷惑を掛けたのに感謝を持てない人

間だったことに驚きましたが父親は意識障害なので認識

できなかったことは良かったと思います。

自分の子供がまさか法的無能力者にするとは思ってなか

ったと思うし情けなさすぎだと嘆いたと思うので良かっ

たと思うことにします。

母は、いつ後見弁護士は辞めさせられるか聞きます。

母には言わなければ良かったと後悔しています。



〉〉(大切な食事摂取のため)老健から有料施設へ替わら せたい

〉〉ということが一番やりたいことになったということで よろしいでしょうか?



はい。

+口腔ケアです。




将来は、在宅介護したいので現状維持が目標です。


1・私が死んだら困らないように有料施設病に倒れる

前両親連れて見てあり与信受けてある施設ありますが

後悔人付いたことで2ヶ所断られました。

空きがある施設あります。


2・医療機関移動は家族以外がするのですか?
知りませんでした。
調べます。

3・任意的に会話できないので調停申立しました。

母の後悔人弁護士は医療同意は後見人弁護士がす

ると言います。

後見人弁護士に一筆書いてもらう予定です。

調停取り下げしようと思いましたが姉の意向を

聞くつもりで考えてませんでしたが姉に一筆書い

て頂きます。

4・後見人弁護士への計画書作成します。

医療的根拠必要だと思います。

在宅介護を私が主張した時に現在お世話になって

いる老健医師に一筆書かせました。

老健医師がかなり高齢者で協力してくれるかわか

りません。

今、入所している老健は重症が多く年単位で長期

入所者が多くこのままでと良く言われます。

返信する
No.58841:法的無能力者にとって必要なことは何か?[みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/12 17:29
ただいま〜
長期不在を覚悟していましたが、幸か不幸か 母親が何が原因で不穏になっているかさえ忘れて安定?してくれたおかげで ひとまず帰宅することができました。
ずいぶんとコメントが増えていて わたしが言ってることがズレてるのかもしれません。ご容赦ください。

負けない妹さま

とても大事なことなので 真剣に考えてください。
正解があるわけではありませんが、このことが 行政サイドと貴女さまの深くて大きい溝になっているような気がいたします。

妹さまは一貫して 
>法的無能力者にするとは思ってなかったと思うし情けなさすぎだと嘆いたと思うので

というふうに 法的無能力者は 人として情けない だから 法的無能力者にしてはいけない
もしくは
私の大切な母親が 法的無能力者であるはずがない!

そうゆうふにお考えではないですか?

行政は

ひとたび

無能力者(財産管理も意思能力も著しくできなくなった状態)と 医者が診断書を書き 書類が整えば  
無能力者だから 
財産を管理しなくては と そっちへいくのです。

何度も書いていますが
裁判所は 財産を守ることに非常に力を入れています。
それはもろ刃の剣で こうゆうふうなサービスを受けさせたいという親族とは相反することもあります(なにしろお金使いたくないのですから)

私はそこが問題だからと けっこう難しかった親族後見人への変更も頑張れましたが、

ですが 妹さまは
そこが違う

「法的無能力者は情けない」「私の母親がそんな情けないことになるはずがない」「なっていない」

そこが一番の原動力になっていませんか?

なので 今一度

すべての 先入観を捨て去って
すなおな真っ白な気持ちで 現状を観てください。

お母さまは 本当に 区分変更できるほど 認知がはっきりされておられますか? 

たとえば ゴミの日の曜日が言える。今日がゴミの日だとわかる。分別もしっかりできる。 とか?

今までのコメントを読みますと 貴女さまがお母様の財産がわからない理由は お母さま自身がわかっていないせいでしょう?
お母さまが ご自分の財産が把握できていないということは すなわち 認知症ですので 

「誰かが 財産管理をしてあげないといけない」ということです。

その誰かは 誰? となったときに

「お金の管理がきちんとできる人」が 選ばれるのです。

とても素直な気持ちで

現在

今の貴女さまと 今の後見人さま 
どちらが
お母さまの財産を適切に管理できますでしょうか?



自分のことがわからなくなる恐怖はそれは恐ろしく寂しいものだと思います。
娘の顔はわかるし 来てくれてすごく嬉しい ということはあっても
これから先 どうなるのかしら という不安はそれはそれは恐ろしいものだと思います。

無能力者にした!と 情けない と 怒る前に

現状の把握を!


本当に 区分変更できるほど認知がはっきりされておられますか?
現実 お母さまの財産を貴女さまに言えないじゃないですか?

どこそこの金融機関にいくらあって 燃えないゴミの日は何曜日とか言えるようであれば 区分変更も可能だと思いますが

貴女さまの
法的無能力者にさせたくない 無能力者じゃない!という 愛情で
現実を冷静に観れないということはありませんか?

大好きな親が認知症になるということは それだけで非常に悲しい本当に悲しいことです。
あれもしたい これもさせてあげたい と切なる気持ちになります。

ただし
それは 財産管理がしっかりできたうえでのお話です。

冷静になって
今の後見人さまと 貴女さま
ご自分で 「わたしのほうが絶対に適切である」と言い切れますか?

福祉サービスを選ぶのも
お金あってのことです。

愛情ゆえ こうしてあげたい と 計画を練っていませんか?
お金の計算できますか?

現在
お母さまの財産がいくらかわからない(推測ではダメです)

ということはそれはすなわち
お母さまがご自分の財産の把握ができない(もしくは忘れている)
うやむやだから 貴女さまもわからない

わからないわからない の資産で
長期の計画は立てられません。

もらえるかどうかわからないお姉様からのお金
そんなもん かもしれない という時点でアウトです。

お金 お金 ばかり書いて
まるで わたしは お金ばばあみたいですが

まとめますね

ご自分の資産もわからなくなっているお母様を 区分変更をしようとすることは 貴女さまの心の中に 「無能力者は情けない そんな者に母親をしてはいけない」という 感情だけの話ではないですか?

後見人をご自分に変更する理由も 「在宅 有料施設に反対するから」という理由とのことですが お母さまの資産がわからない現段階で なぜ有料施設へということを考えられるのでしょう?
お金がわからないと 計画は立てられません。

まずは

お金

なんですのよ。

返信する
No.58842:Re: お金〜♪[みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/12 17:56
仮りに すべてが思い通りになったとします。

妹さまがお母様の後見人になり
在宅で同居が可能となったとします。

電気代はたぶん折半 モロモロ折半です。
町内会費はどうかな・・固定資産税は?
食費が折半では 妹さまはご不満でしょう

介護ベッド お風呂も移動サービスを受けたとして モロモロの費用計算
領収書を半分にすればすむという話ではないので
それぞれの勘定科目ごとに 割り振り 出納簿は完璧に♪

きちんとしないと 親族横領 即 後見人変更 最悪 相続人からはずされる恐れもないとはいえません。

災害時にお母様抱えて逃げれますか?
在宅では ありとあらゆることに備えないといけません。

それらを支えるのは

お金です。

今までいろいろ書きましたが

お金で かなり解決できそうな気がします。

「かもしれない」「べき」のお金は除外してください。


お母さまの資産は お母さまに
貴女さまの資産はご自分に

という境界線は絶対に崩してはなりません。(裁判所から横領って言われる)

その境界線の範囲内で うまく まわしていくには・・・

スタートは

正確な資産の把握

次は 確実な予算組み

貴女さまは それを 現在の後見人より きちんと「やれる」と周りの人を納得させないといけない。
信用させないといけない。

納得させ信用させるには

調停やってる場合なのか?
他にも 今やってることは 現在の後見人より自分のほうが適切と立証するために必要なことなのか?

愛情は関係ない。

それが現実。

返信する
No.58849:Re: お金〜♪[負けない妹]ID:f/nGtM4p 2015/03/13 06:58
みそのさん


お疲れさまです。

何でも折半OKです。

今の現状では100%思い通りになりません。

おこずかい帳付けたこと小学校1年以外あり

ません。

経理的センス0です。

〉〉調停やってる場合なのか?

やってる場合ではありません。

16日で取り下げも常識的にどーかと思うの

で介護に必要な同意取る話し合いの場所に

するつもりです。

返信する
No.58850:Re: 法的無能力者にとって必要なことは何か?[負けない妹]ID:f/nGtM4p 2015/03/13 07:16
みそのさん

お疲れさまです。

お嫁さんなのにすごいです。



〉〉私の大切な母親が 法的無能力者であるはずがない!

生物・医学的研究をしているので現実的評価は理解して


ます。

リハビリ病院で寝たっきりと抑制があり適切な評価では

無いと思ってます。

でも、結果です。

私の価値観ですが親はどんな状況下でも子の前にあるべき

だと思ってます。

私はどんな状態になっても親を法的無能力者にする価値観

を要しておりません。


姉を今でも許す気持ちはありません。

けど、忘れる努力中です。

今日、母を病院受診させるので続きは夜します。

すいません。

返信する
No.58851:Re: 被後見人になってしまった ことのメリット[みその]ID:jmxmE8bR 2015/03/13 08:33
妹さまの「母親を法的無能力者にしてしまった」 ということに対する想い についてですが・・・


成年後見人のメリットもあるのです。

妹さまご自身書いておられる
「お姉さまが 勝手に母親の印鑑証明を取って・・」

ここです。

これができなくなります。

1 母親が自分の意志でお姉様に印鑑証明をあげた
2 認知症のため理解できないまま 委任状をあげた
3 勝手にお姉さまが 委任状を偽造した

この3つが考えられますが

2、3 の場合 法的無能力者になったために 「守られる」のです。
もう印鑑証明自体取れませんから

と、いうことは 第三者からの目だと どう映るかです。

第三者からすれば

2,3ならば 成年後見人の審判は妥当

1 ならば 

妹さまのおっしゃることが矛盾になります。

お母さまの意志=意思決定できる能力があるということですから

成年後見人の審判はおかしい というのは そのとおりです。
しかし
「お姉さまが かってに 母親を騙して印鑑証明を取った」ということは
ウソ ということになります。

矛盾してしまう。


実際に 成年後見人の申請をしたのは お姉さま

書いたとおり 後見人がつけば
印鑑証明ももちろん 財産もロックされ お姉さまも取ることができなくなります。

わざわざ 「ご自分の不利になることを」申請されたわけですから、
妹さまの立場は 非常に弱い。

矛盾することを訴えてるわけですから・・・・


なぜこのようなことになったのか?

それは 妹さまが「法的無能力者の理解」と「成年後見人制度の趣旨」を理解したくない(理解していないのではなく 理解したくないという強い気持ち)をお持ちなのではないですか?

なんども書かれておられます。

母親を法的無能力者に「した」と

法的無能力者に「なった」と認めたくない強い気持ちですよね

それは 「子どもとして情けない」 から という理由とのことですが

それなら
なぜ?

「お姉さまが かってに印鑑証明をとった」とおっしゃるのでしょう?
これは矛盾です。後見人制度で守ることができるのに・・・

矛盾したことを 公に訴えてはダメです。

公の人から考えたら

お姉さまは 一貫している
「癌のため介護はできない 認知症なので後見人で法的に守ってほしい」
だから「成年後見人申請をしました」

妹さまは 非常にまずい対応です。
もともとは お姉さまよりはるかに心証がよい立場だったのに
ご自分でご自分の首を絞めてる状態です。

根本的な問題があります。


貴女が相手をしている 老健や裁判所、行政はすべて

「成年後見人制度」を積極的に取り入れることで 本人の利益を守ろうとしている機関ばかりです。

ねこさまと私の立場は その制度そのものが本人の利益になっていないことが多すぎると 制度の趣旨ではなく 制度の運営に疑問っていうか怒りを感じていますが

妹さまは まったく違います。

そもそも
法的無能力者 という立場の方の理解が乏しくないですか?

ご本人の立場になってみましょう。

なんとなくウロ覚えだったりすっかり忘れたりして自信がなくなり不安だらけです。食べたくても あごの力が弱り飲み込むのも努力が必要になります。どんどん不安でたまらない状態です。

ご自分のことでさえままならぬ状態で 資産の管理 福祉サービスの契約なんて絶対にできません。

だからこその後見人です。

感情的には100%貴女の味方です。貴女は私の過去の鏡でもあります。

ですが

現実

貴女のやり方は根本的に非常にまずい

後見制度を善と考えてる 老健病院行政裁判所 相手に
「法的無能力者にした!」と訴える

お姉さまの 根拠は 医者の診断書

妹さまの 根拠は 「法的無能力者に した 許せない! 介護は家族=私が!」という気持ちのみ

なので
ひとまず冷静になりましょう

成年後見制度もメリットがあります。
貴女の場合は お姉さまがお母様の財産に手をつけることができなくなったということです (すなわち お姉様の潔白の証明にもなってしまいますが)

このメリットを捨てて 区分変更される意味は?

それから
現在の後見人と 貴女さまを比較して

貴女さまのほうが はるかに後見人として優れている点は?

プレゼンの力はかなり必要ですが
それ以上に

「根っこ」が大事です。

心構えとして

「法的無能力者にしたのは許せない」という考えでは
成年後見人には なれません。

今 現在

貴女の思い通りにすべて運んだとします。

ですが
3年後 5年後 に もし 法的無能力者状態になったときに
貴女はどうしますか?

家族間の問題ですが
成年後見人制度ができた原因の一つが
兄弟姉妹間の 「お金」の問題です。
相続時に 揉めて訴訟になります。

裁判所としては対応に困ります。
すっきりさせる意味でも
誰も本人の財産に手をつけられないように成年後見人をつくったのです。

これはすなわち 親族後見よりは職業後見が良いという理由でもあります。

純粋にまっしろな気持ちで ご自分を判断してほしいのです。


世間体や親戚から言われるのがいやで
「法的無能力者に したくない」という気持ちがどこかにありませんか?

この気持ちがあると
相手にはバレます。伝わります。

すると・・・後見人交代も 在宅も有料施設も 遠ざかります。

現在社会問題として
介護者がすべて抱えてしまってすり減り 心中 介護疲れ殺人 虐待 等増えています。
これは一般論ですが 公の機関としては
「抱え込み」を防ぎたい

なのでよけい 在宅で貴女さまが介護 というのは実現不可能になってしまうのです。

貴女さまの愛情からくる「介護は親族で」の気持ちが強ければ強いほど
ますます遠ざかるのです。

妹さまの目標達成には いろいろな手段方法が必要ですが

一番根本的な大事なことは

心構えです。

まっしろな気持ちで
ほんとうに 親戚の手前とか世間がとかの 周囲の圧力でバイアスがかかっていませんか?

返信する
No.58854:Re: 後見制度の医学的な判断[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/13 10:44
>リハビリ病院で寝たっきりと抑制があり適切な評価では無いと思ってます。

こんなこと、後見制度の医学的判断に加味されていません。

妹さんは、後見制度の診断書の書式を見たことありますか?
もう書式は決まっています。
抑制とかそんなこと書く欄もありませんし、
事理弁識能力がどの程度か、しか後見では判断しません。

抑制されていても、意思が明確に誤認なく示せれば
こんな判断になっていません。

金銭管理とは、本人が直前までATMで下ろせたとか、
窓口対応できた、とかそういうことではなりません。

認知症でも、初期の方はその程度のことはできますが、
オレオレ詐欺には引っかかってしまったりします。



>法的無能力者にする


誰かがする・しない、ではありません。

その本人が客観的第三者から見て、
どういう状態にあるか、だけです。

誰かが意図的に仕立て上げたら犯罪です。

しかし、病状から致し方なく、そうなっているのです。

妹さん、ご自身の主張も良いけれど、
その方法論でしか解決が図れなく、やむなく制度を利用する人も
世の中にはいっぱい居ます。

そういう人達に対して、軽蔑をするということでしょうか?

そうであれば、私は貴方様からしたら、
軽蔑に価する人間と言うことになると思います。

でも、そうせざるを得なかった人もいますよ、
この制度を利用する人は。

すべてを納得していなくても、
親族間のことは民事で警察対応は基本できませんから
これしか方法がなかった、
うちの場合はですが。

しかし、私も、そういう仲間のひとりだということになるのなら
非常に残念ですが、世の中にはいろいろな考えがあるので
仕方ありませんね・・・。(笑)

返信する
No.58791:Re: 後見人でもできないこと  [負けない妹]ID:xI1kp.lP 2015/03/09 08:04
ねこさん



Q&A印刷します。

初歩的ですいません。

父の後見人弁護士は、医療同意について

姉と話し合ってほしいと言われました。

私は任意的には無理だと思いますと言っ

てあります。

母の後見人弁護士は自分がすると言うの

です。

MRとか検査の同意では無いと説明する

も『あなたには権限ありません』黙りな

さいと高圧的に怒られます。

書面にして頂きたいと文書送ります。

返信する
No.58797:Re: 後見人でもできないこと  [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/09 09:37
医療同意はできません。

するというのなら、一筆とる方がよいでしょう。
なお、それを拒んだ場合、それまでのやりとりを日時を入れ詳細に
記録した文書を家庭裁判所に提出して、この場合、医療同意はどうすべきか
家裁の意見を仰ぐのが良いのではないでしょうか?

返信する
No.58738:今後の介護プラン          [負けない妹]ID:pOVQlRT/ 2015/03/02 10:03
父は、母親の実家で在宅介護してくれます。

父の後見人弁護士も納得しています。

意識障害があり傾眠傾向で食事も胃瘻から

の強制栄養のみで寝たきりに近い状況です。

新幹線利用ですが週一回は父の所に行くつ

もりです。

母は、実家近くの老健に入所してます。

体のふるえと唾液過多の検査をする為

水頭症の手術をした病院に受診します。

おそらく、圧を変える治療をすると思い

ます。

入院になると思うので入院後は私の仕事

先の近くの有料施設に移動したいです。

母の後見人弁護士は私が費用負担するこ

とを反対します。

それは、姉に扶養料請求するから?です。

母親用に採寸して揃えた車椅子もレンタ

ル契約破棄破棄と騒いでいるし床ずれ防

止にエアマット入れてますがそれも契約

破棄すると脅かされています。

今、お世話になっている老健は1時間食

介すると言ってたのできめましたが実際

は10分のみで昼・夜の食事介助私がして

ます。

口腔ケアもひどいんです。

開口しない患者はガーゼで拭いて終わり

です。

これが何とかなるのが有料施設かと・・

・・。

評判良いと言われる有料施設見学行きま

したがそうでも無いんです。

今、入所してお世話になっている老健と

変わらないです。

安心して任せられる施設を探し中です。

施設探し移動し仕事しつつ在宅準備をす

るプランにしたいのです。

私が費用負担するので後見人弁護士は文

句無いと思います。

もし、施設介護の方が母に向いていたら

日数決めて外泊とかにしたいです。

それに、治療が必要な病気になる可能性

あるし急性期病院はすぐ出したいし在宅

準備していた方が良いと思いますが後見

人弁護士は理解できていません。

とにかく、親と私が不利にならないよう

感情で行動しないように努力してがんば

ります。

返信する
No.58741:Re: みそのさんのレスを参考に、現実的な判断を       [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/02 11:39
みそのさんの意見、過去の私の意見、
そう遠くはありません。

妹さんは、成年後見制度のことも(ついでに裁判と調停の違いについても)、
介護保険制度のことも(介護の範囲の現実面も)、知識的に中途半端な気がします。(辛口で申し訳ありませんが・・・)

老健入所は何のためにしましたか?
老健というのは、介護保険制度上、どう言う位置づけで、
どうして、家族が本人のためにといったからと言って勝手に受診するのを
拒むのか・・・、その点は理解できてますか?
もっと言えば、有料老人ホームにも、種類(型)があって、介護保険の制度利用の差が出てくるのをご存じですか?
そういうことを知らずに、ただ、介護職員の室や行政(介護保険)を責めても
ダメなんじゃないかと思いますよ。
有料施設がいくら初期費用がかかり何年消却なのか、月々幾らかかるのか、それが100歳まで持ちますかね?
後見人は、被後見人の財産から、100歳まで生きることを前提として
生活費を割り出し、計画書を裁判所に提出しているはずです。
その場合、有料老人ホーム入所など当然、裁判所が認めない可能性もあります。

それと、
>急性期病院はすぐ出したいし在宅準備していた方が良いと思いますが後見人弁護士は理解できていません。

後見人弁護士のこと(人柄とか理解力)とかは、我々に知る術がないので
何とも言えませんが、

前に、みそのさんが、
>妹さんに何かあったら(入院とか)誰がみるのか?
とコメントしていたことがありました。

実際、妹さんは、精神的にも身体的にも自己管理の面で
難しさを、こんなネットの中でも感じます。

例えば、前に
>ストレスで倒れて、救急車で病院に運ばれて、その帰りに一人で焼き肉食べて帰ってきました。
というレスを拝読したことがあります。

こんなことでは困ります。

介護をまかせるには非常に不安が拭えません。
介護をする人間は、みんないろいろストレスがあります。
それは、介護のストレスだけではありません。
法的トラブル、知恵と汗と金は出さずに口出す親族、
良いときは蟻の如く寄ってきて、事態が悪くなるとサッと引く人々、
いろいろなことがありますよ。
怒や涙、無念、みんなそんな感情でいっぱいで、
それでも、「自分がどうしたいか、どうするべきか」
感情論ではなく、現実を踏まえて、考え判断し行動しています。

みそのさんは、既に見えている現実から、妹さんにアドバイスをしていると思います。
しかも、それはもう初期の頃に既にアドバイスしたことと同じ内容です。

でも、妹さんは、自分の考えで頭がいっぱいで、
みそのさんの現実を現実のものとして捉え直して考える余裕がないように
お見受けします。

ネットで、何度スレを立てても一緒です。
まずは、一旦、すべての自分の考えから離れて、
或いは、数日、介護から離れてみて、
冷静になれる時間を作り、
その上で、現実を踏まえた計画を立ててみたらどうでしょう?

今の状況は、精神的にも少し、ノーマルではないように私には
見えます。

少し、冷静に、客観的になることが必要に感じます。

ここで、リセットしないと本当に取り返しのつかないことに
なるように思いますが・・・。

返信する
No.58746:Re: みそのさんのレスを参考に、現実的な判断を       [負けない妹]ID:7jGOKIxZ 2015/03/03 04:06
ねこさん

すいません。

老健入所は在宅準備をする為です。

今入所している老健の経営医療機関受診済みで

す。

受診したかった民間病院に後見人弁護士が付い

たことで断られたので水頭症手術した病院に受

診する予定です。

老健側も了承し医療保険も使えます。

使えない部分もあるようなんで自費で払います。

私が住んでいる首都圏では急性期医療機関で高

齢者が在宅に家族都合で戻れない場合行き先探

しがとても大変なんです。

在宅準備をしておけばすぐ戻れるし施設入所し

ても治療対象となれば退所です。


今後は、在宅に戻りたいですが水頭症の治療の

可能性があり今は決められません。

有料施設入所は一時的です。

有料施設費用は私がすべて負担します。

急性期医療機関であまり入院したくないんです。

老健は、ドネペジルやメマンチン薬価が高い内服

薬を服用している患者は基本取らないと思います。

胃ろう経口摂取併用患者はとても手間で受け入れ

困難度はアップします。

返信する
No.58748:後見人変更請求のチャンスかも?       [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/03 08:16
ねこさまあてのコメントにレスしてすみません。

後見人は 本人の代理人です。訴える力のない本人の口となり手となる人です。もし後見人が本人の利益に反することをしたり、サボってる場合は 裁判所に「証拠や根拠を明確にし」変更することが可能です。


>受診したかった民間病院に後見人弁護士が付いたことで断られたので

↑ 後見人が付いたから断れたのではなく、病院の打診に、後見人が「しない」「わからない」と言ったわけですよね?
つまり 妹さまは ここで ケアマネさまの意見等でここの病院へ入院する必要性を明確にし 裁判所に 後見人の「怠惰」のために 「本人の利益を損なっている」と 後見人変更請求を出すべきです。(自分ならできるよ♪と)

その前に 後見人弁護士に「この病院を受ける根拠」の説明はお済みでしょうか? 説明したという記録を取っておられますか?(記録はとても重要です)


>老健側も了承し医療保険も使えます。
使えない部分もあるようなんで自費で払います。

↑ 自費で払う必要はありません。お母様の預貯金から出すべきです。もし後見人が「根拠もなしに」出さないと言うのであれば この後見人の「不勉強 怠惰」のせいで 本人の利益を損なっていると 裁判所に訴えて 後見人の変更を願うべきです(わたしならできるよ♪って)

お母さまの預貯金は0円ではありません。弁護士という後見人の中でも報酬が一番多い職種の方がついてるではありませんか?
貴女が後見人になれば 報酬はゼロ円 この弁護士が付けば 毎月数万円捨てています。

ここがポイントです。裁判所に後見人変更を訴える場合は
弁護士=金だけ取って 怠惰のせいで お母さまは十分な医療を受けられない
妹さま= 報酬はゼロ円 その分も医療費にまわせる

チャンスですよ♪
実際 これは 私が使った手でもあります。効果はあります。
裁判所の弱みは 職業後見人にはお金を払わなくてはならないというところですから。親族のほうがより 「本人のため」という根拠がはっきりあれば 変更可能です。



>私が住んでいる首都圏では急性期医療機関で高齢者が在宅に家族都合で戻れない場合行き先探しがとても大変なんです。在宅準備をしておけばすぐ戻れるし施設入所しても治療対象となれば退所です。

全国的に同じ状況です。これからは高齢者がもっと増えますからもっとたいへんになります。社会的理由で入院入所はさせないとうのが常識になっています。


>有料施設費用は私がすべて負担します。


さきほども書きましたが
お母さまの預貯金から出すべきです。有料施設へ入所する根拠証拠を後見人に提出して 「拒否」されたら 「怠惰」のために「本人の利益を損なっている」と裁判所に 後見人変更の願いを出してください。


>老健は、ドネペジルやメマンチン薬価が高い内服
薬を服用している患者は基本取らないと思います。

ケアマネさんに確認されましたか?
また病院には専門のソーシャルワーカーさんがおられます。そちらにも確認されましたか?
「困難」と「不可能」は違います。
交渉の余地があれば全力を 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ねこさまのコメントや過去のやりとりと重複していてすみません。

根本的に

介護者(親族)は 「自分と大切な家族」を 一緒に考えています。

ですが

裁判所や職業後見人は 「本人の利益」のみを考えます。

ところが です。

職業後見人は家族ではありませんから、実態はわからないのです。
ですから 無難に 「とにかくお金を使わないようにしよう」という流れになります。一番恐れているのは 家族の使い込みですから。
そこに重点を置いています。

この点は よくよくよく理解していてください。
ここが 唯一 職業後見人から親族後見人に変更できる可能性があるところです。 

弁護士後見人が本人のためになることを「怠惰不勉強のために」やっていないという根拠証拠 記録 を提出し 「報酬どろぼう」と裁判所を納得させるのです。
「お金を使わないことが善」という裁判所の唯一の弱みです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

介護の難しさは予測がつかないというのも原因です。

介護状態になったとき

「短距離走」で終わるのか?「マラソン」になってしまうのか?誰にもわかりません。
なので 「マラソン」と思って お金も労力も時間も配分してゆったり構えてたら実際には短距離走だった と、、あとから 「もっと〜してあげればよかった。もっとこうしたらよかった」と後悔が続いたり

逆に「短距離走」だと思って 仕事を辞め結婚も諦め全力を尽くしてたら、、10年経ってしまった、、もうお金がない、 明日からどうしよう、、とか

なので
今までのやりとりと重複しますが、
自分が大事なのです。すり減らして自滅するような介護は周囲も不幸にします。 ある意味 わりきり 納得 満足感 ・・・ 大事です。



わりきってください。

お母さまと家族と一心同体のような愛情を持っておられるのは貴女さまだけです。

愛のない人たちに 同じものを求めても 不毛です。

っていうか、お金の無駄遣いでもあります。


福祉は お金次第・・は 言いすぎですが・・・

予算組みはとても大事

介護は ほんとうに長い闘いになりますから

そして、、

前のやりとりで 慎重にと書いたことを ほんとうに理解してください。

世の中 貴女さまほど純粋に愛情を注ぐ人だけではありません。

「お金のためなら親族であろうと容赦しない」という人もいます。

万が一 お姉様がそうゆうタイプならば

今度は 「貴女さまを相続人から はずす という画策」をされると思います。

そしたら、お姉様独りがすべてもらえます。
貴女さまにはお子さまがおらず代襲相続人がいませんから。

その立場で考えれば
後見人を立てて お金をロック 残金をできるだけ残す
この利害は 裁判所の利害とモロに一致します。

この「介護負担」騒ぎで うっかり 貴女さまに致命的な落ち度でもみつかれば儲けもんです。 今度は 相続人からはずして独り勝ちを狙うでしょうね。

ただし 相続人からはずれるには 相当な犯罪行為ぐらいの致命的なことが必要で 無理だとは思いますが、、

でも ほんとうに
お金のためには 何でもする人がいる ということは よくよく認識してください。

それに対抗するには
勉強して知識を持っていること(失言や失策防止)
チームを作ること(味方を増やす 親戚は数にいれない)
記録 (証拠がため)

です。

そして お金の配分を忘れずにね

介護がマラソンになるかもしれませんから・・・

返信する
No.58750:Re: みそのさんと妹さんへ  [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/03 10:15
みそのさん、遠慮いりませんよ」。

後見制度については、申立をするために事前に自分で調べたりして
制度の根本を理解している人なら、解りやすいかも知れませんが、
妹さんのように、何も知らずに、この制度が決定という形で
降ってわき、後見人が舞い降りてきた場合、
理解が追いつかなくても仕方ないのかも知れません。

財産管理と身上監護があるという部分での基本的理解が
まだできていないような気がします。

また、調停中で紛争がある場合、都心の裁判所では
(今は地方でもですが)、絶対に後見人変更などしないと思います。

実は私も首都でして、地方から移送手続きをしてこれから受理面接ですが、
首都圏は混み具合が地方とは格段に違い、そこまでできない現実もあります。

紛争中、或いは、円満解決に至っていない場合、
財産はもちろんのこと、身上も、どちらかに偏る後見人を選任しません。
(首都圏は特に、その傾向が強いように周囲の反応から感じます)

もし、後見人変更が可能であっても、
財産状況から、今の後見弁護士に信託締結までさせてから、
他の専門職後見人に変更にしかならないと思います。

書き込み内容を見てますと、妹さんも、お姉様も、両方
病院受診中で、妹さんも腰の手術があるとか、
そうなると、身上監護は社会福祉士、財産管理は士業(弁護士、司法書士など)という変更になる可能性もあると思います。

また、みそのさんが見ている現実と妹さんが見ている現実に、
かなりの温度差があるように感じます。

例えば、有料施設も一時的であるにせよ、
財産管理の計画がどうなっているのか、確かめてからでないとできないと
思います。その点で、やはり後見人弁護士とうまくやる
コミュニケーションスキルは大事ですし、前にみそのさんが言った、
「一旦、闘う視点を外して」という部分は重要になりますが、
まず、前提に、財産管理がどのようなフローでされているのかを
把握していない可能性が高いので、その重要性の感じ方が鈍くなってしまうのかも知れません。

また、これは、妹さんが後見人がついたことを受け入れていませんので
無理もないのですが、
受診も、妹さんはどうしても、「イヤだ」という感情が
先に立ってしまっていますので、時系列に追う限り、
後見人弁護士に思いついたまま、
(というか、あがいているように私には見えますが)
保険診療外受診(後見人がつく前に手術を予定していた、婦人科系?)、
海外受診(未承認薬)、
今回の別病院の受診という順序で話をしていますので、
後見人も、どれが本当に必要なのか、ワケが解らなくなっていて、
現段階では、すべてストップ、という形をとっているように感じます。

後見人がついてわずか2ヶ月未満で、ここまでになると
妹さんの信頼性がなくなってしまいます。

妹さんの気持ちは、私とて、痛いほど解ります。
感情論では、ですが。

ですが、気持ちの赴くままに戦略を持たずに、
調停だの、後見停止申立だのをしても、
妹さんの方が、心象悪く、裁判所にとられてしまいかねないと私は
思っています。

>弁護士後見人が本人のためになることを「怠惰不勉強のために」やっていないという根拠証拠 記録 を提出し 「報酬どろぼう」と裁判所を納得させるのです。
>お金を使わないことが善」という裁判所の唯一の弱みです。

確かにそうですが、今、これを妹さんに話してしまうと、
後見制度の根本を理解しないまま、自分にとって藁にもすがりたい部分だけを
切り取って、動いてしまうのではないか、と私はそこが心配です。

妹さんの場合、今は、客観視できるロジカル思考を育てることの方が
先決のような気がします。

妹さんは、ご自身でも仰っていますが、「かなり感情で行動してしまう」
ところがあるという部分が非常に心配です。

何かに縋りたい、自分の思う通りに変えたい、
気持ちはよ〜く解ります。
しかし、反面、それが強すぎて、盲目的になると
「悔しくないんですか? 反省させてやりましょう」などと
その感情を煽って、商売をする人に引っかかってしまうのではないか、
と、すごく危惧しています。

裁判で、反省などさせても一銭の徳にもならないどころか、
時間とお金を消費し、結果的に反省の論も相手から引き出せない、
さらに、こちらが敗訴になって終わり、
などということは良くあることです。

そうなってしまっては、妹さんは
さらに苦しむだけです。

ねこが考える、いま、妹さんに必要なことは、
まさに、『58734』のみそのさんのコメントではないか、と感じています。

その部分を十分、自分で熟考して、
自分の人生設計もしっかりして、
人に依存することなく、現実的に見て欲しいです。

妹さんの親族がどのような人か、本当のところを私は知りません。
妹さんの言うとおり、良い人、愛情あふれる人、なのかも知れません。

しかし、親族をそこまで心底、信頼して頼りにして
本当に大丈夫でしょうか?

先のことは解りません。

妹さんの御父母様は、妹さんがここに書いているほど、
経済的に豊かではないことはない(つまり資産があるのだろう)と私は
思っています。
そうでないと、親族間に紛争があっても、基本、弁護士はつきようがありあmせんし、士業なら、報酬が安い司法書士が選任されたと思います。
ここまで、親族が真剣になるのも、
ご両親に、資産があるのでは無いか、と私は思っています。
(ねこが、嫌な人間にうつりそうですが、私は、親族を信頼していませんので)


今、妹さんに必要なのは、『58734』をしっかり理解すること、
そのスタンスを身につけてからでないと、
あらぬ方向に行ってしまいそうで、そこは本当に危惧されます。

いつか、私が、海外に行くのは良いけど、
今は、流唾があり、移動も安全にできるか、問うたことがあります。
もし、自分の費用負担だから問題ないだろうなどと判断し、
強行に行ってしまって、お母様に何かあったら、
それこそ、お姉様の方が断然有利になり、後見人どころか
在宅介護者としては不適格者となってしまいます。
そこが見えないで、いろいろ、言ったりやったりしては
妹さんが不利になります。

まずは、みそのさんの最初のアドバイスをきちんと理解して
行動して頂けることが肝要だろうと思っています。

同情的なこと、共感的なことなら、ネット上、いくらでも書けますが、
現実的なことには、厳しさがつきまとうものです。

そこを、「不快にさせて申し訳ない」とかではなく冷静に受け止め、
妹さんが、これで良かった、と思えるようにしていって欲しいと思っています。

おぼれたとき、むやみに(根拠無く)あがけばあがくほど、
水底に沈んでしまう可能性があることも予測しておいた方がよいです。

新興宗教でもなんでも、とりつかれてしまう人のタイプ、
パターンがあります。
それは、今、困っていて、魔法を使ってでも現実を変えたいほどの人、
孤独な人、現実的な世界と乖離している人、などであろうと思います。

くれぐれも、罠に自分からはまりに行かないように、
気をつけて欲しいです。


では、又何かありましたら・・・。

返信する
No.58798:Re: みそのさんと妹さんへ  [負けない妹]ID:5ITV3SxU 2015/03/09 10:04
短期間で解決できることでは無いことを最近理解しました。

母の後見人弁護士は1行1行銀行調べているらしいです。

姉の話を正としているみたいです。

私が財産隠していると後見人弁護士は思っています。

『58734』私に掛けてることです。

人生設計考えます。

腰のOPは昨日しました。

車椅子移乗は禁止で普通の生活はできませんが毎日

母のリハビリと食事介助ができるので満足です。

うそになりますが姉と和解してる感表現しないと『

信託制度』使えないと昨日学習しましたし今後(後見

変更)いろいろ影響しそうなんで演じてみたいと思い

ます。


母の後見人弁護士から来た財産目録には年金のみの40

万ぐらいです。

後は死亡保険と居住用不動産のみです。


父親財産は賃貸で貸している戸建てと死亡保険と年金

口座(60万)で父親後見人弁護士は『信託制度』使え

ると言ってました。


『後見停止』は可能性0ではありませんが私は後見審

判申立人ではありませんので類型変更も微妙?かと思

います。

大変不本意ですが後見停止申立止めようかと思ってま

す。

親戚は怒ると思うけど・・・・。

納得してもらうよう努力します。

余談ですが、私は政治や宗教に全く興味が無い人間

で宗教には引っかからないと思います。

『お金の為だったら何でもするひと?』

姉以外見たことありませんでした。

狭い社会で生きていたこと最近実感します。

返信する
No.58818:Re: 最後は妹さんが納得するように・・・[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/10 12:44
>母の後見人弁護士から来た財産目録には年金のみの40万ぐらいです。
>後は死亡保険と居住用不動産のみです。

年金額は2月で40万、年間240万円ということでしょうか?
そうであれば、弁護士がつくのは妥当とも言えます。

居住用不動産は、登記簿謄本上、母親名義でしょうか?

>後見審判申立人ではありませんので類型変更も微妙?

何度も言いますが、申立人は4親等以内なら可能ですので、
類型変更は初期申立人でなくとも、その範疇なら誰でも可能です。
しかし、今のお母様の状態を推察すると、後見が相当と推察できます。


宗教とか政治とか、そういうことを言っているのではありません。
あくまでも、傾向の話です。

弁護士に、レシートの整理番号付けるのに200万円なんていう
支払いをすること自体が如何なものかとは思います。



>大変不本意ですが後見停止申立止めようかと思ってます。
>親戚は怒ると思うけど・・・・。


まあ・・・、
目安を書いてきましたが、ご自身が納得いくようにやる方が
後悔しないでしょう。
我々が書いたのは、あくまでも目安であって、
絶対、ということではありません。

親戚との関係も、みそのさんとその親戚関係、
ねことその親戚関係と、妹さん達の親族間の関係は
まったく異なります。

親戚の方を私は本当には知りませんし、
無責任なことも言えません。

親戚が、そこまで口を出してくるのなら、
何かあったときには、何かしてくれるのかも知れませんしね。

口も出すかわりに、お金も、知恵も、汗も出してくれる
そういう親戚もいるのかも知れません。

ですが、なぜ、その親戚は、「怒る」ことはしても
妹さんが、こんなところで時間を費やして知識や知恵を借りねばならない
ようなことをしなくても良いような、行動をしてくれないのでしょう?

どうせ口を出すのなら、お姉様のところへ行き、
裁判所の調停ではなく、それこそ、親戚が間に入って調整してくれても
良いはずですよね?

そこがとっても不思議だな〜・・・とは思います。


親戚の反応が気になるのなら、親戚含め、もう一度、話し合い、
妹さんがどうするか・・・ですね。

返信する
No.58825:Re: 最後は妹さんが納得するように・・・[負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/11 09:54
ねこさん

口座残高が40万円です。

年金は月々13万円。

脳出血で倒れる前日まで本人がすべて管理

していたので詳細不明です。

私が月20万振込していたお金も所在不明です。

銀行のカードも一枚もありません。

母の話だと姉が離婚後住むマンション買った

と言ってます。

親戚は姉の所に出向いたり電話で話をする為

努力してくれましたが姉は無視です。

親戚は100%介護従事できるよう経済的支援

や私が疲れないよう労力も提供すると言って

くれてます。

でも、介護は大変。

自分の力で今までやってこれたからこれからも

私が生きている限り自分+職業人で介護したい

と思っています。

返信する
No.58771:Re: 後見人変更請求のチャンスかも?       [負けない妹]ID:gngtP9wI 2015/03/07 10:18
みそのさん

すいません。

『ぜひ・ぜひ・私がなりたいです。』

後見停止申立しても微妙です。

長谷川式27点MMSE満点です。

家裁が間違ってましたゴメンナサイと

言わないと思います。

それに精神認定医8人協力したいと言っ

くれてますが紛争予防?姉の同意が診

断書取得には必要なんです。

家族を捨てた人間とは関わりたくない

ので私+職業看護職+職業介護職+近

所の方々にご協力頂き介護していきた

いと思います。

母親は病院受診が必要なのですが後見

弁護士動きません。

老健は後見弁護士なんてそんなもんで

すょと言われたんでいろいろ私が問い

合わせしてますが後見弁護士から連絡

下さいと言われる時もあり・・。

どーすれば良いか戸惑ってました。

また、夜に頭を整理して質問させて頂

きます。

返信する
No.58774:Re: 事理弁識能力判断(横レス) と類型     [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/07 11:04
長谷川式とMMSEだけで判断できるものではありませんが・・・
例えば、今、老健入所中で、流唾があり、食事も胃瘻、車椅子、というだけで、財産管理は難しいと判断されます。
ただし、お母さんが「お金はこうして欲しい」とか「下ろしてきて欲しい」
とかハッキリ自分で能動的に意思を示すのなら、類型が変更になる可能性はあります。

>「家裁が間違っていましたと言わない」

そうではないんです。

人間なので、その時々で状態は変化する、
つまり回復することもあるので、
家裁としては、申立時には、「後見人が必要な状態であった」と判断したのです。

もしも、現在、再度診断して保佐や、補助が妥当なら、
類型判断を変更するだけなんです。

ただし、今度はもっと詳細に、監察医によって診断がされるのです。

もしも、本当にお母様が、事理弁識能力を有し、管理能力もある程度
あると主張するなら、
お母様自身に書面を書いて貰って家裁に提出するのが一番です。

類型判断を変更するには、鑑定医に支払いする鑑定料が別途かかりますが・・・。

後見取り消しの申立、あるいは類型変更の申立、として
お母様に文書を作成させるのが一番です。


ただし、酷なようですが、首都圏では、
親族に対立があるというだけで、どうしても第三者が外れないんです。

例えば、ねこのケースは、相手が一方的に家を占有しているだけです。
こちらは介護負担を求めるのでもなく、お金も何も求めていません。
ただ、母の登記簿謄本上も事実上も所有する家を占有しないで欲しいだけ。
それでも、親族の対立、とされてしまうんです。
これがある以上、ダメなんです。

それと、唯一、ある手は、
今の後見人が、バトンタッチしても良いと思えた場合、
後見人が自ら降り、その後の推薦をすることができるのです。

だから、後見人とは上手くやらないとダメなんです。

介護を放棄するのなら、後見人と上手くやる必要はありません。
嫌がらせの方法はいくらでもあり、その後見人は降りるかも知れませんが、
また、他の士業にバトンタッチするだけです。
例えば、弁護士から司法書士など。

また、まだ数ヶ月で、自分にバトンタッチなどと
騒ぐと、家裁はそれこそ、貴女様を何か目論見があるとして
警戒するとは思いますよ。

みそのさんの「2年かかった」の発言を
重く見る必要はあると思います。


妹さんは、何でも急ぎすぎます。
思いたったら、何が何でも、道理を曲げてでも自分の思い通りにしたい、
そこで、すぐに予備知識も戦略も持たずに動いてしまう。

もし、貴女の行動が
「もしかしてADHDの気があるのかな?」
などと捉えてしまわれたら、その時点でアウトなんですよ。


私が、苦言を呈したのは、ここなんです。
時間軸が、みそのさんとは、大きく違います。

まずは、実績を作らないでどうするんですか?

今、後見人の目には、そして後見の審判官の目には
貴女の信用の積み重ねがないんです。

相手が、信用してない人に、大きな仕事を即任せる、
そんなことは一般社会でもないでしょう。

時間軸が短いと、それが必ず敗因になりますよ。

みそのさんのアドバイスは、
後見人の仕事の内容が明らかに、怠惰なものだけに限ります。

しかし、後見人の判断が本当に不利益なのか、
妹さんが後見事務を理解していない今、鵜呑みにすることはできないのです。

例えば、家の登記簿謄本上の所有者がご両親以外だったとします。
我々の今までのアドバイスは、貴女の書き込みを見て、
親名義(少なくとも、お母様でなくともお父様かも)と思って
家裁の改修工事の許可は下りづらい、と書いてきました。
しかし、もし、子ども達の誰か、の名義に既に変更されているのなら
話は違ってきてしまいます。

ネットの相談は、全容が見えないので、このような危険性を孕んでいます。

まず、自分が欲しい解答があっても
すぐに喜んで飛びつかず、それが自分の事案に該当するのか、
該当する場合、時期はいつなのか、そこをきちんと
見極めて動かないと、後見人としてバトンタッチされるどころか、
本当に、絶対に選任してはならない人のリストに入ってしまいますよ。

首都圏はそう判断甘くありません。

私が言うのも何ですが、私は一人っ子で相続上争う相手がいません。
しかも、後見人に相応しい専門職者でもあります。
それでも、親族がもう一本、申立をしているので、
私でさえ、外される可能性が高いのです。
また、財産ではなく、身上監護をと言っても、それもダメな可能性も
あるほどなんです。

私は、妹さんと違って、相手に何も求めていませんし、
家は母が死亡後に、その方に差し上げると言ってます。
それでも・・・なんです。


その首都圏の判断の実情をきちんんとみないといけません。

やみくもに動かないことです。

筋道を立てないとダメなんです。

返信する
No.58784:Re: 事理弁識能力判断(横レス) と類型     [負けない妹]ID:Ea5WYa9E 2015/03/08 10:20
ねこさん

母は、能動的に主張できます。

『支払いはしているのか?』

聞いてきますし文字も書けます。

リハビリ病院では自分でお金引き出し

してました。

でも、今日からドネペジルとメマンチン

ジェネリックになるので副作用が出現す

るかもしれません。

水頭症のシャント圧調整したら改善する

かもしれないし悪化するかもしれない状

況です。

類型変更は後見審判申立人のみできると

弁護士が言いました。

今、母の後見人弁護士は3日に1回郵便を

送るよう言われ後見人弁護士事務所に1週

間に1回1〜2時間財産について聞かれます。

有料施設与信の為身障者手帳診断書請求し

たので後見弁護士に送ったらすぐ申請した

みたいです。

急性・回復期入院給付金もした方が良いで

すょと提案したらすぐ請求したようです。

私にとってはあまり重要では無いことなん

ですが母の為になることだから後見弁護士

はするみたいです。

病院受診についても何もしません。

今、入所している老健から移動するのも

反対らしいので私が後見人になれば状況が

改善すると安直に思ってしまいましたが・・。

そんなやっぱり簡単ではありませんね。

ねこさんに比べ状況はかなり悪いです。

そんな私が騒げば状況はもっと悪くなります。

きちんと勉強し戦略立て時期を選びます。

後見人と身上監護になれそうな弁護士以外の

資格は司法書士ですか?

私は理系なんですが・・・・。

1〜2年ぐらい戦略立て後見人か身上監護私が

取れるように努力したいと思います。

今、住んでいる実家名義確認します。

返信する
No.58799:Re: 事理弁識能力判断(横レス) と類型     [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/09 10:24
>母は、能動的に主張できます。『支払いはしているのか?』
聞いてきますし文字も書けます。

⇒この程度のことは、ウチの母も聴きますし、できます。

>リハビリ病院では自分でお金引き出ししてました。

⇒過去はもう関係ありません。

>今日からドネペジルとメマンチンジェネリックになるので副作用
が出現するかもしれません。

⇒この薬が処方されている以上、事理弁識能力は、欠けている、著しく低い、ない、のいずれかに該当します。

>水頭症のシャント圧調整したら改善するかもしれないし悪化するかもしれない状況です。

⇒「〜かもしれないし、〜かもしれない」
後見がまだ理解できていないようですが、
後見は現状判断しかしません。

>類型変更は後見審判申立人のみできると弁護士が言いました。

⇒本人もできますし、4親等以内の親族なら可能だと思います。
(これについては、もう一度調べてみます。)

>有料施設与信の為身障者手帳診断書請求したので後見弁護士に送ったらすぐ申請したみたいです。
急性・回復期入院給付金もした方が良いですょと提案したらすぐ請求したようです。
私にとってはあまり重要では無いことなんですが母の為になることだから後見弁護士はするみたいです。

⇒妹さん、何か勘違いなさっていませんか?
こんなこと言っているようでは、まだ後見人を委任するなんて時期尚早です。
後見人は被後見人の利益だけを考えます。
だから、被後見人のためになることなら素早く動くのは当然です。
「私にとってはあまり重要では無いことなんですが母の為になることだから」
この言葉も問題です。
母のためになることは、妹さんの望むことではないんですか?
本来は、こういう部分で後見人と協力できることが一番望ましいわけです。

>今、入所している老健から移動するのも反対らしいので私が後見人になれば状況が改善すると安直に思ってしまいましたが・・。

⇒妹さんは納得できないかも知れませんが、私はその後見人が無意味に反対しているとも思えない部分があります。
その理由は何と言っているのですか?
そこが解らないと、私も無責任に何か言うことは憚れます。

>資格は司法書士ですか?

⇒資格を取得すれば良いわけではありません。
既に書きましたが、私は、後見人に該当する専門資格を持っていて
申立をしています。
親族対立が大きなネックになります。
まずは、その改善というか、こちらが相応しい状況をしっかりアピールできるだけの材料が必要です。

もし、今、妹さんに後見についてプレゼンできる機会が与えられたとします。
一般的知識に加え、社会で問題とされている点、あるいは世界的な条約内容を踏まえて、事理弁識能力の無い方の自己決定の尊重の考え方、そして、自分ならこう利益をもたらす、というような内容を端的に、解りやすく、誰もが納得する形で話せますか?

それができないと意味がありません。

資格は最低限あった方がよいというだけのもので、
最終的には、後見制度そのものの理解とその方の見識が問われるのだと
いうことをよくご理解した方がよいと思います。

>1〜2年ぐらい戦略立て後見人か身上監護私が取れるように努力したいと思います。

⇒そもそも、こんな初歩的なミスはダメです。

後見人の職務に、身上監護と財産管理があるのです。
身上監護と後見は別個ではありません。

返信する
No.58776:Re: 病院受診の必要性について (混合診療について)     [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/07 12:01
「受診したかった民間病院に後見人弁護士が付い
たことで断られたので水頭症手術した病院に受
診する予定です。
老健側も了承し医療保険も使えます。
使えない部分もあるようなんで自費で払います。」

病院が後見人がついたことで受診拒否することはありません。
(医療は特に詳しいです、私)
受診の必要性がどこまでか、によって返事をしたと思います。

例えば、老健了承し、とありますが、
病院受診の強い希望がある場合、受診そのものについて、
了承はすると思います。

問題はその次です。
保険診療だが、一部使えないのですね。
日本医療は、現在、混合診療を認めていません。
混合診療とは、ひとつの診断に対して、部分的に保険診療をし、
部分的に保険外診療をするという方法です。
この場合、保険診療だけか、保険外診療だけか、しか選択できないはずです。

これは、法に触れる診療なので、弁護士は当然、職業柄からも
認めないでしょう。

どこの病院か解りませんが、受診後問題が起こりかねないと思います。

今、混合診療禁止は周知の事実です。

病院も、最近は見識の低いところがあります。

妹さんのように、思いが強すぎると、本来部分を見誤ることがあるので
本当に用心して下さいね。

貴女様を見ていると、あまりに知らないままに無鉄砲に動いてしまうので
ハラハラします。

誰かに、その行動を指摘されたことはありませんか?

もし、あるのなら、気をつけて下さいね。

返信する
No.58778:首都圏って難しいのか・・・・     [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/07 15:23
ねこさまのコメントを読んで 私の地域の話をもっていくとかえって混乱させてしまうことがわかりました。首都圏って難しいのですね、、、

なので あくまでも参考までにお願いします。

●職業後見人から私へ後見人変更を認めさせるための裁判所提出資料は・・

(本人にとって私が後見人になった方が有益だと説得できるものです)

 ○私の職歴(会計事務関係勤務)等 後見人業務の事務ができるよ♪と
 ○私に替わると 毎月の報酬がゼロ円になるよ♪と
 ○この職業後見人のやり方の落ち度をこと細かく記録してダメだし一覧♪
 ○将来の予算組み 平均寿命までのきっちりとした計画表
(実際に 年金だけでは生活できません。貯金をどのように崩していくか)
 ○私の資格証明書 (後見業務につける資格です)
 ○在宅、施設 それぞれどうゆうケアをつけるかケアマネさんを中心に山ほどつくり なおかつ 町内会長、民生委員さんとう地域の方のコメントも
 
 まあ、、なんでもいいんです。
とにかく
本人にふさわしい本人のためになる後見人は 誰がなったほうがいいのか?

職業後見人になったということは そのほうが 「良い」と裁判所が思っているということですよね。

なので 私のほうが本人のためになる ということを立証すればいいのです。


問題は争いのある親族です。
私の場合は
(介護全力で逃げてるがお金欲しい)親族へは
文書で (配達証明つきの書留で)コピーもとって いろいろ一方的に送り付けました。

「○○という方針でこうゆうケアプラン作成しました。反対でしたらご連絡ください」「住宅改築に○○万円見積もりがでました。反対でしたらご連絡ください」

なんでもかんでも 反対でしたらご連絡ください。です。
すると配達証明だから届いている=読まれているのは確実
お返事がない=同意しているということです。

その郵便物書類一式も添えて
「親族の反対もありませんし、、」と言いました。

親族がお金の使い方に口を出すのは
ろくな介護をしない=お金が残る=相続配分が増える ためです。

裁判所は それがイヤなんです。
あとから
後見人が本人のお金を使い込んだ!任命責任が裁判所にある!って訴えられるのがイヤなんです。
だから 無難に 職業後見人にさせて お金を残しておけば そうゆうややこしいことにも巻き込まれずに済むっていう感じです。

でも 「本人のために」という大義名分があることには間違いがないので


妹さまも 裁判所に 現実

弁護士後見人がやるよりも 妹さまがやったほうが はるかに後見人として本人のためになると 認めさせればいいのです。

一番のメリットは
報酬です。
弁護士だと 月 数万円は報酬が出てるのかもしれません。
そこが一番の弱みなんです。

わたしが これだけの資料を山盛りで提出しても
採用されたのは この報酬ゼロ円 というところだけです。

ですが 私という人間が弁護士より後見人として劣ってるという落ち度がなければ反対される理由がないのです。

最後は「報酬がかかるから ご自分に変更してほしいという訴えですよね?」と確認の電話がかかってきました。

「はい」と言いました。 で 変更になりました。

あくまでも これは私の経験です。
首都圏がそんなに難しいとは、、
傾向と対策です。

傾向を正確に把握して
対応策をまず練らないといけませんよね。

なんか、同じことばかり書いて申し訳ないのですが

成年後見人になっても 裁判所という壁は変りません。
福祉に関しては全く無知で 介護のノウハウなんて法律にありませんから、
たいへんなことにはかわりありませんよ。

ボロボロになっても 自分の介護を貫く覚悟の第一歩は

資金の把握 短期長期のケアプラン(予算組)
これを医療福祉スタッフと連携を組んで 自分がそのキーパーソンとして中心になってひっぱっていく(お願い♪って頭さげまくるともいいますが)

そのためには
まず
自分の健康管理 財産管理 精神的支えの存在 ストレスを上手に発散能力

いろいろ必要です。

首都圏は難しいとのこと

目的をはっきりさせることから考えてみられてはどうでしょうか?

わたしも、、
妹さまと同じ、いえ、、、もっと熱意があったかも、、
怒りと焦りの毎日だった・・・失敗してどん底も味わった。
でも 介護は短距離走とは限らない
マラソンになることもある、、

このまま後見区分変更を続けられるか 後見人変更のほうへいかれるのか
ちょっと一呼吸置いて 
何のためにそうするのかしっかり先を考えて・・・

返信する
No.58779:Re: 首都圏が難しいだけでなく・・・(みそのさんへ、妹さんも・・) [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/07 17:52
方法論、とても勉強になりました。

みそのさんは、妹さんの今までの相談内容から
妹さんの言動も読み、どのように見えますか?

みそのさんは後見制度を熟知しています。
相続の法律も。

一方、妹さんは違います。
時間軸もみそのさんと大きく異なります。

何事も一足飛びにはできません。

妹さんは、後見制度を理解しないままに
後見人弁護士や書記官に意見を言ってしまってます。
しかも、おそらく後見事務内容を誤認したまま。
そういう行動が目立つと、書記官や後見人弁護士は当然、審判官に
聴き取り内容を文書で上げてしまいます。

例えば、家の改修工事。
後見弁護士が反対したのはおそらく家の名義がご両親のいずれでもなかった可能性もあります。
医療受診も、混合診療は基本、禁止なんです。
(これは厚労省のホームページにも詳細が示されています)

今ある介護の状況と、必要な治療、
その選択がアンバランスな場合、認められません。

前に、みそのさんと妹さん宛にコメントしましたが、
流唾があり、胃瘻に切り替えたばかりであるのに、
「台湾と中国のかかりつけ医に未承認薬のため受診したいから
 海外渡航を認めろ」なんて
言えば、誰だって、不適格と思ってしまうでしょう。

時期を読まないといけませんし、
海外に安全に移動できる自信がありますか?ということなんです。
海外渡航中にお母様に何かあったら、
それこそ、後見弁護士にもお姉様にもここぞとばかり
突っ込まれてしまいます。

衝動的な面は控えねばならないと思います。


職歴は大事ですが、妹さんは、長いこと仕事に就いてない可能性も
ありますし、お姉様は公務員でしたよね。(申立人で公務員の場合
その方が有利なんです)

報酬が0円なのは、もしも、お姉様がすると言ったら、
どちらがなるのか不明です。(申立人はあくまでもお姉様です)
しかも、報酬は0ですが、妹さんの生活基盤が・・・なので、
そこが懸念されると思います。

平均余命までの予算組は既に後見人弁護士がして出していると思います。

後見人の落ち度を列記するには、数年必要ですし、
その前に、妹さんがきちんと後見制度とその他の関連法律を理解することが
求められます。

また、衝動的に、ダメなら自己負担するからなどとタンカを切ったりしていてはダメです。後見制度を理解していないと判断されます。

資格は、士業(弁護士、司法書士、公認会計士)か社会福祉士か精神保健福祉士しか有力ではないと思います。
特に、士業なら有利ですが・・・。

在宅介護を最初、自分がしようと思っており、
みそのさんのアドバイスなどを参考に、やっと専門職との連携を
考えられるようになってきたばかりなのではないでしょうか?

何にしても、それ相応の時間は必要です。

その時間軸を少し長くとることが、
今の妹さんには必要だと思うのです。

そういう意味でも、時期ではないのと、難しさを感じたので
コメント致しました。

返信する
No.58780:これから状況が変わるかも [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/07 20:51
個人的な意見ですが

団塊の世代の沢山な人たちが後期高齢者になりつつあり 介護保険のありようも変わり(財源無いわ、ヘルパー足りないわ) もともと無理がある(と私は思ってる)成年後見人制度も形骸化するような気がしています。

時代を読むのは難しいことですが
一般的に 法律が変わってから細かく細分化され公布施行されるまで5年かかると言われておりますので 実際に施設長ほか情報持っていそうな知り合いに スリスリと擦り寄り(むほほ♪) 情報仕入れたら それは5年後の介護福祉の現実となります。準備も大事です。(新聞やネットより内部情報は早い)

妹さまのお気持ち 怒り焦り憤り悲しさ歯がゆさ・・
すごくわかります。

でも 時間がたち 月日が流れ 状況が変わると
人も変わります。

親戚の方(伯父叔母)さまも 高齢となります。
高齢になると 気持ちはあっても もう他人事の世話ができなくなります。

「今」を大事にしたいお気持ち すごくわかります。

ですが 周囲の方は「今」よりも どちらかというと「将来」を含めて 先のことを考えておられると思います。

「今」を大事にすれば
そりゃ 食事は命をつなぐ一番大事なことです。
住み慣れた家で 穏やかに過ごさせてあげたい・・・

「将来」を考えたら
介護者である妹さまが まさかの病気等でリタイヤしても大丈夫なように備えて しっかりと 今のうちに財産管理をしてくれる後見人(第三者)を指名し
早々に家庭状況等周辺の環境も知っておいたほうがよいからなんて思ったりします(だから弁護士後見人がついた)

本人中心に考えると
ごたごたしていて安定しない姉妹に後見人や在宅介護を任せるより
少なくとも財産管理を第三者に任せたほうが
本人のためになるという判断をされてしまったのは しょうがないことです。

そうゆう状況で
後見人を自分に替えるためには 説得力がなくてはなりません。

裁判官は面倒くさいことはイヤです。
前例が大好きで なによりも保身保身保身 です。
福祉介護はちんぷんかんぷん専門外です。

攻略(説得)するには
相手の立場をよく考えなくてはいけません。

妹さまは 何が一番優先したいのか?

 1 在宅でゆったりと食事介助等をしたい

 2 後見人になって 施設や病院と直接対話したい。

 3 お姉さまから 介護かお金の補償を受けたい

まず どれが一番やりたいのか
優先順位をつけましょう。

ほんとうにそれが自分の目標なのか 
ほんとうに大事なことなのか?損得でも考えましょう

目標と手段は違います。

目標を最初にたてて
それに見合った手段を考えなくてはなりません。

手段を考えるにあたって
これからの介護福祉後見人等の「予測」も必要ですし
社会的資源(介護を手伝ってくれる人)とつながりを持つことも大事です。

一番大事なことは

何がしたいのか?

というか、、

優先順位をつけることが 最初にすべきことと思います。

時間というのは残酷です。

貴女さまに同情していた親戚も 月日が経てば 各家庭の状況が変わり 心が変わっていくかもしれません。

介護保険制度だって いつまでこの状態がもつのか、、負担金は増えると思います。 ケアプランができたところでヘルパーがいなくて来れないかもしれません。

目標を立てることが一番大事ですが
状況の変化に備えて 柔軟な対応もできるようにしておかねばなりません。

プランA プランB・・・

まだ時期じゃないかもしれませんが
そろそろ覚悟を決める時だと思います。
(わたしもドロドロの中から やっと自分の道がわかるまで時間がかかりました 自分の中でなんというか、時期というかタイミングがあるんですよね)

介護は 各機関が連携し たくさんの人の力がいります。
貴女さまがその中心となるキーパーソンになるためには

まず 介護を背負う覚悟(お母様を守る覚悟)
どうゆうふうな生活にさせるか( してほしい こうしてほしい 訴えるだけではダメです してくれない してくれない になると 解決しません)
自分でケアプランをたてる力がないといけません。


目標を決めるのが難しい場合は

ケアプランを作りましょう

そのケアプランが実現可能かケアマネさんほか専門の方に見てもらいましょう

ケアプランは 願望や希望ではつくれません。

現実 スタッフがどうゆうふうに動くことができるのか?
現実可能なプランをつくってみましょう。

すると願望とのギャップがわかりますし 具体的な目標も決められると思います。

後見人がどうこうとか 区分変更とかは
その目標達成のために 障害になると思えば やればいいのですが
そうでなければ 第三者がなっているほうが ラクですよ。
事務処理ですから。

相手がつくったケアプランに 文句言うよりは
自分で作って 相手を説得しましょう という意味です。

わたしの主義ですが
最初はボランティアで施設や病院にちこっといきました(レクです)
次はヘルパーになりデイサービスや特養にも行きました
最後は 一年だけ通信教育で受験資格をとり社会福祉士に合格しました。
実習は 実はインチキをして 大学に提出したところ以外にも自主的に隠れて?いろんなところに顔を出しました。
実際の経験でしかわからないことがあります。

外からと内からは違います。
働いてみると 同僚として 本音をきけるし実態もわかります。
契約書ではわからない実情もわかりますし 友達になれば隠れた情報も仕入れられます。

もし時間が許せば 今なら親戚の援助もそうとうもらえるみたいですので
栄養を取る(介護をするのは擦り切れます)っていうのはどうでしょう。

訴訟とかやめて お姉様も無視 後見人にならなくても介護がやれるのであれば ちょっと休憩して ゆったりと全体をみてみるとか、、

わたし、すごくえらそうに書いてますが

妹さまより ずっと あがいて 恥ずかしいほど狼狽して 失態の数々をやらかしてました。

そのあと 自分が納得できる道がみえて、、

なので 妹さまも まだ時期がきてないかもしれまんが

ふと 道が見えたら 心が少しラクになる時が訪れます。

なので

短気は損気です。

慎重にね

返信する
No.58804:Re: それと現在の弁護士報酬ですが・・[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/09 12:05
妹さんが、お母様の資産状況の全容をきちんと把握していないようなので
何とも、言えませんが・・

不動産は登記簿謄本を確認するということなので保留にして、

年金と死亡保険金200万円だけ、というのが本当であるとするのなら、
弁護士報酬は、月1〜2万円(1万程度である可能性が高い)です。

その年間額をどうみるか・・・という問題はあります。
確かに、本人に使いたい。
でも、紛争中で、しかも、突飛もない計画を示されては、
それこそ、被後見人の不利益になると判断されかねません。

まずは、しっかり後見制度と資産状況の把握をすること、
本当に必要な医療と介護はどれか・・・
(妹さんの希望ではなく、お母様の年齢に見合った適切な選択)
ができることが最優先のような気がします。

そこがないと、厳しいですね。
後見人交代を申し出るのは。

返信する
No.58785:親族調整調停      [負けない妹]ID:Ea5WYa9E 2015/03/08 10:39
御意見お願い致します。

私は姉に対し扶養調停申立をしました。

調停委員の提案で親族調整調停になりました。

姉は一度も私が申し立てした調停には出席し

ていません。

次回、姉は弁護士変えているし出席してくる

ように思えます。

私の弁護士は『やってやりましょう!』やる

気です。

感情的になり申立しちゃいましたが姉と和解

するつもり無く軽蔑してます。

親戚は仕方がないです。

診断書同意は医師探します。

同意無くても法的に問題無いようなんで・・。

取り下げしようかと・・・・。

返信する
No.58801:Re: 親族調整調停・・・結局、何がしたいのか、です。    [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/09 10:46
扶養調停ではなく、親族調停に変更になった理由がわかりますか?

後見人がついた今、「扶養は不要」と判断されています。

扶養の意味が無いわけです。
お母様の年金額で月々賄えている、或いは環境を変えれば賄えるのなら
それで良いとしか判断されません。

それ以上に費用をかけたい場合には(日用品費など)
どうぞ御勝手に、というのが司法のスタンスです。

しかし、身上監護にかかわる部分では「御勝手に」は通りません。
後見人が判断する分野ですから。

そのため、身上監護は後見人の意見に従って、
それ以外にかかる経費については、お姉様は拒否(できない)という主張
ですから、今の構図は妹さんの一人相撲のようなものです。

>診断書同意は医師探します。同意無くても法的に問題無いようなんで・・。

⇒これは、後見類型変更に必要な診断のことを言ってますか?
精神保健指定医2名の鑑定は先にし、それを添付して類型変更申立をした方が
裁判所の動きの確実性が増すと言うだけです。
しかし、話をトータルして、精神保健指定医2名の「今は本心にかえっている」とか、「保佐が相当」という診断書が書かれるのは稀な感じを受けます。

後見の類型変更を申立てて、裁判所がそれを採用した場合、
裁判所が指定した鑑定医に再度、鑑定させるのが妥当では無いかと思います。
(少なくとも禁治産時代はそうでした。)

また、後見人が選任されて僅か数ヶ月の間に回復がされることは
非常に考えにくく、経験からこれを裁判所が採用することは稀です。
お母様が、妹さんに言われたのではなく、
「後見人がついた」ことを理解し、その意味を話し、
自分から「それは違う」と申し出た場合にはその限りではありませんが、
もしも、この一連の行動を引き出す(つまり、お母様がこの行動をとるに至った過程に)妹さんが介在し、書かせた、或いは言わせた、疑いが生じた場合、
妹さんが後見人に選任される可能性は、今も将来も0になるでしょう。


>私の弁護士は『やってやりましょう!』やる気です。

⇒何を「やってやる」んですか?
裁判ではありません。調停です。
調停でやってやるも何もありません。
円満解決を目指す場で、やり込める姿勢など言語道断です。

また、親族調停なのに、何で、後見類型の診断書の話が出ているのか、
理解できません。
類型変更申立をして、先に申し立てた方に、
裁判所から、それに同意するか否か、の確認通知書は行くでしょう。
しかし、相手がNOと言っても、
どの意見を採用するかは、裁判官の判断(考え)次第です。
相手がNOだから、それを採用するとか(結果としてそうなっても)
妹さんの意見を採用するとか、ではありません。

この時期に、その類型変更(取り下げも含め)申立に
信頼性があるかどうか(つまり、申立人の利益=都合良く運ぶ、ために
それがされていないか否か)、を裁判官は優先して採用するでしょう。

現段階では、裁判官は、
妹さんが、自分の利益(=自分たちが都合良く介護をする)ために、
身上監護や財産管理をしたいのだな・・と判断すると思いますよ。

そうなると、将来的に、不利になるとは思います。

返信する
No.58834:Re: 親族調整調停・・・結局、何がしたいのか、です。    [負けない妹]ID:KcW9WgQ/ 2015/03/12 07:22
ねこさん

すいません。

〉〉〉〉扶養調停ではなく、親族調停に変更になった理由がわ かりますか?

調停委員は、診断書同意があるからと言ってました。

知りませんでした。


>診断書同意は医師探します。同意無くても法的に問 題無いようなんで・・。

⇒これは、後見類型変更に必要な診断のことを言って ますか? それを添付して 類

いいえ。

後見停止申立の件です。

後見申立人が趣旨変更できるのを後見人申立人だけが類型変更

可能と今依頼している弁護士から教えて頂いていました。

類型変更に挑戦したいと思います。

>私の弁護士は『やってやりましょう!』やる気で す。

⇒何を「やってやる」んですか? 裁判ではありません。調停です。 調停でやってやるも何もありません。 円満解決を目指す場で、やり込める姿勢など言語道断 です。

やり込めるつもりだと思います。



〉〉また、親族調停なのに、何で、後見類型の診断書の話 が出ているのか、 理解できません。

診断書依頼予定医師に今までの経緯説明すると紛争予防の

為に姉の同意が必要と言われ親族調停申立ました。

1月時点で姉妹なんで隠して行うのも悪いかなぁと言う思

いもありました。


〉〉この時期に、その類型変更(取り下げも含め)申立に 信頼性があるかどう〉〉か(つまり、申立人の利益=都合 良く運ぶ、ために それがされていないか否〉〉か)、を裁判官は優先して採 用するでしょう。

申立人(私)の利益(母後見人弁護士からの監視と手間)

も0ではありません。

後見審判診断時はリハビリ病院で抑制と寝たっきりにさ

れ劣悪な状況でいちばん悪い時でした。

私は正当な診断だと思っていません。

母の状況が悪化する可能性があり早急に行うことが良い

と思いました。

〉〉現段階では、裁判官は、 妹さんが、自分の利益(=自分たちが都合良く介護を 〉〉する)ために、 身上監護や財産管理をしたいのだな・・と判断すると 思います〉〉よ。

はい。

その通りです。

財産管理はしたくありません。

身上監護をしたいのです。

後見人付いたが為に受診拒否をされたり後見弁護士は必要

な医療の見極めができない。

命の問題になる可能性があると危惧してます。

姉が無理やり里帰り出産を強行する為母がリフォーム契約

を複数してしまい父が旧制度申立を検討しましたが母は死

ぬまでの権利だからと大変嫌がりました。


将来不利になるとは相続ですか?

返信する
No.58837:Re: 将来不利になるとは相続ですか? [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/12 12:01
違います。
後見人に選任される可能性のことです。

身上監護をとりたいと仰いますが、
身上監護も、後見人だから何をやってもよいということには
なりません。
財産上に見合った計画でないと認められませんし、
妹さんの今の感覚でいったら、認められないと思います。
監護は看護でも介護でもありません。
そこを見誤らないことです。

また、身上監護は財産管理後見人と協力連携できなければ
なりません。
その後見人弁護士が、妹さんとのことをどのように思っているでしょうか?
弁護士解任は、相当の事由がないと認められないと思います。


>やり込めるつもりだと思います。

そうですか。
この弁護士と心中するつもりで闘うのも良いかもしれません。
やってみてでないと、納得できない人も世の中にはいます。

折角依頼して、味方になってくれそうと思うのであれば、
やってみましょう。

返信する
No.58848:Re: 将来不利になるとは相続ですか? [負けない妹負けない妹]ID:f/nGtM4p 2015/03/13 06:45
〉〉後見人に選任される可能性のことです。

いちばん大切なことです。

現在は−です。

可能性無いです。

私の我慢が足りないのですが母の後見人弁護士

とコミュニケーション取れません。

〉〉また、身上監護は財産管理後見人と協力連携できなけ れば なりません。

やっぱり連携ですか?

裁判所は親族紛争があることおそらく知ってます。

調停で和解成立があっても同じでしょうか?

『信託制度』親族紛争あると裁判所が提案することは無いです

か?

〉〉 その後見人弁護士が、妹さんとのことをどのように 思っているでしょうか?


苦手だと保険証渡した時に言われました。

財産隠してると思ってます。

返信する
No.58852:Re: 和解と信託[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/13 10:17
>調停で和解成立があっても同じでしょうか?

おそらく同じです。
理由は、和解しても、一方が後見人となれば
再度、不和がおきる可能性が十分予測されること、
妹さんが本当の意味で、後見制度を理解していないこと(これが最大理由)
は、話を聴いたり、行動を見れば、一目瞭然です。

難しいと思います。

信託制度利用後は、他の第三者後見人を選ぶことも
家裁はできます。
信託は、何も親族に委任するための制度だと言うわけではありません。

返信する
No.58815:調停取り下げの罰則   [負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/10 09:38
姉へ申立した調停を取り下げようと思います。

姉が勝手に私を保証人にしたりお金も貸して

るんで場合によっては支払い督促申立するか

もしれません。

調停日は3月16日です。

罰則等あったら教えて下さい。

返信する
No.58817:Re: 調停について  [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/10 10:05
何度も書いてますが、調停は「話し合いの場」ですから
取り下げても、罰則はありません。

ただし、相手や調停員などが納得できる刀の納め方をしないと、
みやみに感情で調停や申立をする人と思われることはあるでしょう。

罰則はないと思いますが、調停取り下げは、つまりは「降参」です。
もうこの案件に対して、自分は異議を申さない、ということを示唆している
ことになるでしょう。


>姉が勝手に私を保証人にしたり
⇒これについては、同意無く保証人したのですから
 筆跡も違うでしょうし、印鑑も違うことが証明できれば良いのではないでhそうか?

>お金も貸してるんで場合によっては支払い督促申立するかもしれません。
⇒貸借証明(文書があるか、客観的第三者の複数名に)ができるのであれば
取り合って貰えると思いますが、基本、傍系親族内でのお金の貸し借りが裁判で争われるケースは稀です。金額が1000万円以上で、税務関係にもかかわるようなケースならまともに取り合うかも知れません。

そもそも、何で貸したのですか?
そこが理解できません。

妹さんは、金銭感覚が私とは違います。

そういう関係にある人に、私は金銭の貸し借りをしません。
(トラブルのもとです。)

これは覚えておいた方がよいことですが、
お金を貸すときは、「あげた」と思えない金額を貸してはいけない、
と言われています。

世間では、法的に有効な借用書が存在しない限り、
金銭貸借は、「あげた」と思うほかないような気がします。

それこそ、言った、言わない、
貸した、借りてない、
という水掛け論になるのがオチだと思いますよ。。。

返信する
No.58824:Re: 調停について  [負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/11 09:17
ねこさん

再三、すいません。

『調停は話し合い』認識しています。


保証人の件ですが病院契約は違うらしいです。

勝手に書いても結局家族だからみなさん支払い


ますと病院は言います。

姉の子供の教育ローン電話1回だけで100万で保

証人なってました。

結局、滞納し私が支払いました。

総額は1000万以上です。

借用証明あるのは400万だけで姉の口座に振込し

た記録はあります。

きっと戻らないと思います。

姉は親にお金借りに来るんです。

それがすごく嫌で私が何とかしてきました。

世間知らずですいません。

返信する
No.58826:Re: 家族内のお金のこと+私では解答に限界あり[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/11 10:13
記述を読む限り、妹さんの行動は「同意」とみなされると思います。

>借用証明あるのは400万だけで姉の口座に振込した記録はあります。

⇒借用証は、貸す前(保証人になる前)に書いたものでなければなりません。
妹さんの言っている、口座振り込みのレシート記録では
貴女が能動的にATMに行き、支払ったことを証明することにしかなりません。

>保証人の件ですが病院契約は違うらしいです。勝手に書いても結局家族だからみなさん支払いますと病院は言います。

⇒いつ、誰が保証人になったのでしょうか?
病院は、お姉様が保証人になっているのに、来ないから云々・・
という話だったと思いますが、
保証人をお姉様と妹さんと二人立てているのに、
支払いをお姉様がしないから・・・という話なのでしょうか?
例えば、病院契約の保証人をお姉様が勝手に貴女の名前を書いたとします。
そうなると、お姉様は、満更お母様の療養介護を一切しなかった、
ということにはならないのではないでしょうか?
事情(背景の全容)がすべて見えているわけではありませんので、
何とも言えません。
相談というのは、部分部分だけ切り取っての場合、
解答も部分部分に応じてのものとなり、
ある意味、見誤ることがあるので恐いと思っています。
相談するとき、自分に不利になるようなこともすべてつまびらかに
書いて頂けると、的を射た解答が得られやすいと思いますよ。

>姉は親にお金借りに来るんです。それがすごく嫌で私が何とかしてきました。

⇒お姉様とお母様のことに、妹さんが自分の感情(自分が嫌だと感じたから)
で介入したと解釈されます。(司法では)
お母様にしてみれば、「どんな娘でも我が子」だということは忘れてはいけないでしょう。
また、妹さんが自分の感情に従って支払いを優先させてしまったのなら、
これは、回収不可能だと思います。

あげたという感覚で無いと、貸したり、保証人になったり、支払ったり
してはいけないと書いたのはこういう理由です。


>結局、滞納し私が支払いました。総額は1000万以上です。

⇒1000万円以上ですか。
妹さんはお金持ちなんですね。
弁護士のレシート番号付けに200万円、
ここで書かれた支払総額が1000万円、
日々の生活費用の負担が20万円、でしたっけ?
それに、改修費用を自費で支払う予定であったり、
有料施設の料金を自分が負担する予定であったり、、、

総額何千万円持っていらっしゃるのやら・・・。

う〜ん、もうここまでくると、
「支払い能力があって良かったですね」としか言いようがありません。

余裕があると、こういう行動になるのですかね〜・・・、

ごめんなさい、お金の感覚は、私とは桁違いにほど遠いので
何とも、コメントし難いです。

ただ、お金があるのなら、あるなりに、やれることを
やっても良いのではないでしょうか?

ひとそれぞれ、生活水準は違うものです。
みそのさんも私も、おそらく、並の家庭を想定しての解答をしたと
思います。

しかし、親族親戚関係もお金の感覚も、介護の感覚も
違うような気がします。

例えば、貧乏人はお金持ちの苦悩が理解できませんし、
お金持ちは貧乏人の苦悩が理解できません。

親族が協力的な人は、親族が非協力的な関係図が理解できませんし、
親族に痛めつけられている人は、親族が協力する構図があること自体は
認めていても、それに裏があるのでは?と思ってしまったりします。

このように、みんな、広く一般的な知見を元に自分が置かれた環境を
加味して解答しているに過ぎません。

そのため、あくまでも目安にして、
そこから自分に適合する部分だけを参考にして頂ければ
良いのではないか、と思います。

返信する
No.58831:Re: 家族内のお金のこと+私では解答に限界あり[負けない妹]ID:Ep7G66jL 2015/03/12 05:52
ねこさん

誤解されてると思いますが極々並の家です。

姉(31歳)が結婚した時に私は中学生で母が

姉配偶者へのもの盗られ妄想が実現し毎日対

応してました。

それをかわいそうに思ったのかはわかりませ

んが・・・・。

曾祖父の遺産を相続しました。

そのお金です。

親の判断で株式投資もしていたらしいです。

それと社会人になってFX投資してたりしたん

で同じ年代よりお金ありました。

姉に損害賠償請求・慰謝料・過去扶養料で少

しでも回収して介護に回したかったです。

姉へ貸したお金も弁護士を代えて法的請求を

検討できるか落ち着いたら相談したいと思い

ます。

にしかなりません。

>保証人の件ですが病院契約は違うらしいです。勝手 に書いても結局家族だからみなさん支払いますと病院 は言います。

⇒いつ、誰が保証人になったのでしょうか? 病院は、お姉様が保証人になっているのに、来ないか ら云々・・ という話だったと思いますが、 保証人をお姉様と妹さんと二人立てているのに、 支払いをお姉様がしないから・・・という話なので しょうか?


母の件ではありません。

姉が患者です。

姉が勝手に私を保証人にしました。

申込書は書いてませんし連絡も無くです。

病院は、代理で申込書記入もあり得る家族だったら

払うでしょうと言いますが・・・・。

普通の家族ではありません。

これ以上嫌です。

病院は未収金回収に必死で申し訳ありませんが法的

手続きしてもらった方が姉の為なんで病院から連絡

来たら言うつもりです。

〉〉 お金持ちは貧乏人の苦悩が理解できません。

〉〉親族が協力的な人は、親族が非協力的な関係図が理解 できませんし、 親族に痛〉〉めつけられている人は、親族が協力する構図 があること自体は 認めていて〉〉も、それに裏があるのでは?と思ってし まったりします。

今まで、恵まれて生きて来たんだと思います。

ぼんやり生きて来たんだと思います。

姉の人間性がわかって良かったと思うように努力したいと

思います。

返信する
No.58839:Re: 家族内のお金のこと[ねこ]ID:6NhCvn5G 2015/03/12 12:36
>曾祖父の遺産を相続しました。

どちらの曾祖父か存じませんが
曾祖父の遺産は普通、曾祖父の子にあたる方が相続すると思いますが、
遺言があって、妹さんが相続したと言うことでしょうか?

そうだとしても、それが並の家庭であることとは思えませんし、
その金額も相当多いとしか思えないです。

お姉様はその相続から外れたのでしょうか?

事情はいろいろあるとは思いますが、
金銭的なことが絡んでいると、厄介ですね。

いずれにせよ、支払いが事実上できない人と
できる人では、行動に差が出てしまうのかも知れません。
感情的に嫌だと思っても、無い袖は振れませんから、私なら
支払いできないし、しなかったと思います。

返信する
No.58844:Re: 家族内のお金のこと[負けない妹]ID:f/nGtM4p 2015/03/13 00:24
ねこさん

いつもすいません。



〉〉どちらの曾祖父か存じませんが 曾祖父の遺産は普通、曾祖父の子にあたる方が相続す ると思いますが、 遺言があって、妹さんが相続したと言うことでしょう か?

父親です。

遺言に基づき相続したと聞いてます。

姉は外れています。



私の周囲では恵まれている人が多く

並だと思って生きてきました。

不自由無く生活できてきたので恵ま

れているんです。

いい年をして恥ずかしいのですが自分の

脇の甘さに後見の件で気が付きました。

『姉だから〜しないだろう』

この発想が間違っていたんです。


〉〉金銭的なことが絡んでいると、厄介ですね。



親の介護にも影響するんで厄介です。

返信する
No.58856:Re: 現実検討[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/13 14:49
>遺言に基づき相続したと聞いてます。
>姉は外れています。

相続のことは、本来は介護問題と切り離すべきなので、
解答は避けたいのですが・・・

お姉様の立場に立てば、相続の背景にある事情はともかくとして、
既にこの時点で公平さを欠いているとも言えます。

つまり、妹さんはお姉様より多く相続をしているので、
父母様が亡くなった後に、当然の相続分の他、
遺留分の減殺請求などもできる可能性が高いのではないでしょうか?
(相続は詳しくないので、それこそ、そこに専門性が高い弁護士などに
 聴いてみるのが良いでしょう)

お金のことは、お姉様と妹さん、双方に言い分がありそうだとしか
第三者である私には思えません。

お金のことって、感情論は抜きなんですよ。

介護しようが、しなかろうが、法の下では、相続は兄弟姉妹均等なんです。
(つまり寄与分はさして認められない、理由は、たぶん、
 それをきっちり数値化して計ることができないから)

だから、情に訴えても意味が無いんですよね。

そのため、
できないことはできない(お金が無ければできない)。
やりたくないことはやれない(お金があってもやらない)。
しか方法論がありません。

今まで妹さんがかけてきたお金も、
返還請求とか、何もアクションしてないですよね?
法的に認められるような。
そこも、もう、同意したとみなされる可能性が高いです。

ですが、もう、姉妹間のお金の話は、後見を利用している今、
介護とは正直直接関係ないので、
姉妹間で決着付けるしかありませんよね。

弁護士どおしで話し合って貰うか、
弁護士と当事者、4者で話し合うか、
弁護士と当事者と親戚、複数で話し合うか、

どれかでしょう。

ところで、兄弟姉妹は、妹さんとお姉さんと二人なんですか?
もし、他に兄弟姉妹がいるのなら、その方にも、同じように
介護についての意見を聴いてみられると良いですよね。


なかなか、月13万円の年金と、
貴女様の月20万円で2年間の預貯金とで、
在宅介護+週1回新幹線でお父様に会いに行くこと、

どうでしょうね〜。


やってみてしか、理解できないのなら、やってみるしかありません。


それと、ここで、知り合いの弁護士は〜、私の上司は〜、
知りあいの医師は〜、
と、例を挙げて、お話しをされていますが、
そういう良心的で尊敬できる同級生弁護士が居るのなら、なぜ、
その弁護士に相談するなり、その弁護士に相談できないのなら、
その弁護士に他の弁護士を紹介して貰ったりしないのですか?
その方が、確実に良い弁護士を紹介して貰えると思います。

また、そういう上司がいたとして、その上司の現在はどのような状態か
ご存じなんですか?

貴女に味方するようなことを発言する医師は、
何で、知り合いの医師を紹介しないのでしょう?
医師は縦横連携があり、ネットワークを十分持っています。

知り合いのネットワークをフルに活用した方が、
ずっと効率よく解決できると思います。


>私の周囲では恵まれている人が多く並だと思って生きてきました。
>不自由無く生活できてきたので恵まれているんです。


そういう直接的なことが言いたかったのではなくですね・・・
要は、みんな現実的なことから判断するのです、普通はね。

また、みんな、大人ですから、
そこまで、人に期待しすぎずに、現実をみて
自分でできる範囲でしか考えないんですよね。
迷惑を最小限に留めて生きること、
そこは人としてのマナーだと思っているんじゃないかしら、みんな。

だから、頼りすぎずに、なるべく、自分でカタをつける、
お金も労力も、何もかも。

世間一般でいう面倒なことに(介護なんてその最たるものです)
そこまで、自分以外の人間を巻き込んで、
何かを成し遂げようとか、思わないんですよ、

だって、そうでしょう。

他の人の生活や、人生も考えてあげる、
これが本当の意味で「人を思いやる」ということでしょう。

誰かひとりの幸せのエゴのために、
誰かの人生を少しは犠牲にしても良いだろう、
なんて、尤も、人権を無視した発想を思いつきもしない、です、私は。

現実検討能力が低いか高いか、
そこは本当に大事な部分だろうと思います。

世間一般を大きな視野で捉えて、
自分の近所(周囲)だけを世界観にしてしまわずに、
よく見て、よく考え、
自分に見合った方法論で、最後は自己責任で、
進んでいって下さい。

返信する
No.58840:Re: 親族内金銭貸借について やるだけやってみましょう。[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/12 16:24
>姉に損害賠償請求・慰謝料・過去扶養料で少しでも回収して介護に回したかったです。

⇒これについては、相当困難だと思います。
損害賠償と慰謝料は事実上の損害の捉え方になりますが、
損害の状態と慰謝料請求に価する事実が重要で、
感情論はあまり採用されないと思います。
過去の扶養については、強要事実なしと捉えられますし、
実際、別家庭があり、戸籍上も別戸籍であるお姉様が
どこまで扶養義務があるのか・・が争点になるとは思います。


>姉へ貸したお金も弁護士を代えて法的請求を検討できるか落ち着いたら相談したいと思います。

⇒金銭借用証が存在するか、
また、借用事実について、現在まで内容証明郵便等で
返還要求をしているか、などから判断されると思います。


弁護士を変えても結果はそう変化ないと思います。
変えるとまた着手金が発生しますので、
そこはよくお考えになった方が良いとは思いますが・・

まあ、これも勉強になるとは思いますので
後悔しないよう、今やれるだけのことを納得するまで
追求するのも良いかも知れません。

体験を通して学ぶこともありますからね。

頑張って下さいね。

返信する
No.58847:Re: 親族内金銭貸借について やるだけやってみましょう。[負けない妹]ID:f/nGtM4p 2015/03/13 06:21
ねこさん


『姉妹だから返してくれるだろう』思っていた

私がいけないんです。

私の周囲ではお金の為だったら何でもするひと

はいません。

でも、いるんです。

だから犯罪がある訳だしみそのさんのケース

だって道徳的どーかと思います。

還付金の為に親の住民票移動するセコイ姉。

妹の承諾無く印鑑証明利用したり保証人にし

たりいろいろやってくれます。

家族だから何をやっても許される訳では無く

家族だから仕方なく姉の支援をしてきました。

私が未熟者だから姉に利用されたんです。

きっと、回収できないと思うけど泣き寝入り

は嫌です。

ゆがんだ姉の価値観正すのも妹の責任と思っ

てましたが価値観は変わらないと最近実感し

ました。

今は時間的に無理なので勝算を見極めて行動

したいと思います。

返信する
No.58855:Re: 今後は姉の悪事から後見という司法が守ってくれる[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/13 12:24
>還付金の為に親の住民票移動するセコイ姉。
>妹の承諾無く印鑑証明利用したり保証人にしたりいろいろやってくれます。


なるほど。

やはり後見制度を利用して良かったです、となります。

だって、これらのことを妹さんは防げなかった、

なぜ?

法的に防ぐ権利を有していないから。

でも、もう大丈夫。

これからは、国がお母様をお姉様から守ってくれます。

後見制度とは、本来、こういうことのためにあるのです。

返信する
No.58747:Re: みそのさんのレスを参考に、現実的な判断を       [負けない妹]ID:7jGOKIxZ 2015/03/03 07:00
ねこさん

途中で送信してしまったのですいません。

私に何かあったら母の弟が介護に従事します。

母の弟が病気等で介護従事できない場合は子供

です。

子供でダメな場合は私が契約しているNPO法人

です。

私が死亡時には有料施設入所も父親母親見学済

で契約してあります。

確かに精神的にノーマルでは無いかもしれませ

ん。

何もする気にならなかったりしましたし食事も

したくなくなったりしました。

ケーキも4個食べたり過食ぽぃ感じになったり

しました。

でも、そんなことは言ってはいられません。

何とか母親だけでも在宅にしてあげたいので

自分の精神的身体的にも健全化できるよう努力

中です。

在宅介護してみても病院や施設介護に移行しな

ければならない場合あることも認識してます。

腰のOPするので2日は介護から離れます。

少し、考えます。

今後は、法律勉強できる時間も作りたいです。

スレ立てたのは見にくいのと相談内容が変わっ

た為です。

使い方違ってたらすいません。

返信する
No.58755:成年後見人と直接介護     [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/04 08:28
ねこさまから横レスおっけいの承諾をいただきましたので失礼いたします。

今から書くことは さらっと流してくださいね。

昔はねえ・・子だくさんだったんですのよ。
なので 子どもが小さいうちは 姑が頑張って育児お手伝いをし お礼(?)に 姑の介護を嫁ができて いろいろかかったお金の精算として 相続は長男と嫁が全部もらう。

ところが 今は 子どもが少ないし、そもそも教育が大きくかわって 姑では勉強しないと嫁が満足できる育児手伝いもできない。姑も仕事したい遊びたいで 嫁の手伝いはいやがります。親子の助け合いが薄いのです。

ところが 相続は 介護しようが迷惑かけようが使い込みしようが 兄弟姉妹平等です。見たこともない代襲相続人なんてもんまでやってきてむしり取ります。 ところが 介護は 家族間のことなので 法律には誰がやるかなんて決められていません。 おまけに高度な医療のおかげで平均寿命はずいぶんと長くなり 家族世帯よりは 個人を 大切にするという 人権なるものが浸透したおかげで 名義主義 お金は名義人のものであり それを 家族から守らなくてはならないという 財産管理の成年後見人なるものが出現しました。


でもですねえ
家族への愛情 気持ち 責任感が それにともなって変わることはないのですのよ。
今の高齢者は切り替えができない。あと10年ぐらいは 切り替えができない高齢者が多いと思います。

妹さまもそうです。

「介護は家族で」というのが 根っこにあります。

自然なお気持ちですし 失礼ながらお子さまがいらっしゃらないので よけい親御さまへのまっすぐな愛情が深いのではないかと思います。


「介護は家族で」が当然と思っておられると

すべてがストレスになります。
時代と逆行してるわけですから・・(善悪の話ではありません、、)

「介護は家族で」

すると

お姉さまの介護放棄が許せない

親戚からの 無能力者にしたという叱責が情けない悲しい

在宅で頑張りたい できるだけ尽くしたい

モロモロの感情の行場がなくなるのです。


妹さまの心の中は 昔の古き良き時代の日本です。
でも 現代は 成年後見人制度に代表されるように 善意の優しい家族でさえ生活費を依存したら 泥棒 なんです。 


お気持ちはとてもよくわかります と書いているのは 社交辞令でもなんでもなくて 本当に私の本心であり 通った道でもあります。

なので あえて書きたい。

昔のように介護するには生きづらいこの現代の制度の中で

妹さまは
>私に何かあったら母の弟が介護に従事します。母の弟が病気等で介護従事できない場合は子供です。

と書かれておられるのが不思議です。
叔父叔母従兄弟の家族にも争いを持ち込ませるつもりですか?

親の介護でさえ 姉妹間で揉めているのに
ましてや 別世帯の家族で揉めないはずがありません。

一年だけ とか年数が区切られておられるなら頑張れるかもしれませんが 介護は先が見えず いつ終わるかもわからず いつ急変するかわからないので旅行さえ行けません。時間も移動も制限されるのです。

わたしが悲しいのは
今 貴女が経験されてる苦しみを なぜ 叔父叔母従兄弟に負わせようとされてるのか、、、そこがわからないのです。


ヒト モノ カネ の3つがしっかりとクリアーされると 介護の負担はかなり減ります。
そのためにやるべきことは

妹さまが介護して できなくなったら 叔父叔母へ それがダメならお子さま(従兄弟)へ という話ではありません。

この考えは 現代では 無理なんです。

昔の介護はまだある意味らくだった・・・
嫁や娘が忙しかったら ちょっとプッチンプリンでもとりあえず食べさせておいて あとから、、なんてやっても 虐待なんて言う人はいなかった。

今は 人権 なんです。人権強すぎ。

しかし介護者の人権は無視です。

この点については 裁判所に 訴えたんですが
言われたことは

「まだ (成年後見人制度も含めて)いろいろ過渡期ですので 法律的なシステムができあがるのはまだまだ先です。そうゆうわけですので おっしゃられることはわかりますがどうにもできません」ということでした。

私が通った道なので
あえて辛口です。
わたしも2年前は貴女と同じ気持ちでした。

「そうゆう時代なんですよ・・」

時代には逆らえません。制度にも逆らえません。
与えられた中で 自分の想いをまっとうしたいなら
与えらえた制度を 有効活用する知識と技術を持つべきです。

まずは
「介護は家族がするのが当然で できないのは恥だ」なんていう価値観を捨てるか どこかへ置いて鍵かけておくべきです。

返信する
No.58823:Re: 成年後見人と直接介護     [負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/11 08:39
みそのさん

すいません。

私の周囲では、親や曾祖父母や親族の介護していない家族

はいません。

きっと狭い世界です。

前の上司は親の介護の為4000万の退職金捨て退職してます



友達のお兄さんは大学病院の産婦人科部長でしたが母親の

介護の為退職し介護しながら文学部の学生してます。


狭い世界で生きて来て世間感覚とズレてるかもしれませ

ん。

急性期・回復期・老健を見ていると高齢者の人権は守ら

られてないんです。

病院では治療対象では無いのに家族が迎えに来ないんで

す。

家族力の欠如です。

家族それぞれ事情があると思いますがびっくりしました。

家族が来なければ刺激が少なくなりドンドン廃用が進行

して亡くなる方が多いんです。

いくら高齢者が劣悪な環境に置かれてもそう言う世の中

なんですねぇ。

介護人の人権も無視ですか?

『・・・・』

そう言う時代に誰かがしたんですねぇ。

最近、姉より先に後見申立してたら・・。

仕事移動中後見制度の本を読んでいて思いました。

同じ親に育ち親をまさか法的無能力にするとは・・。


〉〉今は 人権 なんです。人権強すぎ。

療養型病院や施設に家族から捨てられた高齢者が沢山

いること司法は知らないんでしょうか?



後見人弁護士に怒りを感じることもあります。

人生の中で『仕方がない』と思ったことがありません。

国外に親を連れて出れないので何とか現実を理解して

親戚を巻き込むことなく介護していきたい思います。

本音ありがとうございます!

返信する
No.58754:御意見お願い致します[負けない妹]ID:UvE8RuJx 2015/03/04 07:43
みなさまが御存知の通り『後見制度・法律・司法』知識

不足です。

なので昨日も後見審判代行件数が多いと言われる弁護士

事務所に相談に言って来ました。

『あなたのケースは現代では少数』

『診断書取得時に病院があなたに同意求めるのが常識』

『家裁から照会あるはずです』

『経済的虐待疑いじゃなく身体的虐待を知らず知らず?』

『裁判所は一方的な意見聞かない』

『平等です』 

『これじゃ介護放棄をしている姉が後見制度悪用です』

『精神的苦痛じゃないですか?』

『慰謝料請求提案します』

『謄写請求して名誉毀損ネタ探しましょう!』

私は審判謄本が後見弁護士から送られて来た時に裁判所

に確認して利害関係者は謄写申立しても紛争になるから

許可されないと言われたんです。

後見について勉強する為に行ったんです。

仕事取りたい感じしました。

姉は私と年齢が離れていて私の性格を熟知しています。

私の親族調整調停取り下げを検討しようかと考えてます。

姉+姉依頼弁護士は私が取り下げする性格とは思ってない。

今までの私ですと全面的に戦います。

姉と和解するつもりは無く関係を絶ちたいのが本音です。

自分の親を捨てる人間はそれなりの人生だと思ってるん

でそんな人間とは関わりたくないのです。

そんな人間に親の介護はしてほしくはありません。

第三者の方に協力して頂く方が良いように思えてきました。

気になるのが昨日相談に言った弁護士事務所では公共交

通機関利用し弁護士事務所に通い買い物や通院や映画や

子供の学校に行くことができ普通の生活ができる人間が

扶養責任追求されない訳は無いと言ってました。

姉が申し立てしている調停には対応します。

不利にならないよう細心の注意をします。


『療養に専念してください』ぐらいの嫌味は言えるよう

練習します。


昨日頂いた書き込みありがとうございました。

仕事と母の世話後書き込みさせて頂きます。

返信する
No.58761:Re:足許を見られているようにしか感じません[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/05 12:30
昨日、受理面接が終わりました。
終わってみて、厳しい現実も突きつけられました。
後見制度は、被後見人の利益の捉え方が、一般人とは違う部分はあります。

まあ、それは取り敢えずおいておいて、


『あなたのケースは現代では少数』
⇒そんなことはありません。
 ねこのケース、みそのさんのケース、他にも、ここのサイトに登場する
 プーさんのケース、稀なケースであふれかえっています。
                  

『診断書取得時に病院があなたに同意求めるのが常識』
⇒ねこのケースも、私が先に診断書を取得しているのに、
 それを解っていながら、病院が私の同意など得ないで、
 「書くことにしました」という報告でされてしまいました。

『家裁から照会あるはずです』
⇒そんなことはしなくても良いことになっています。
 (した方が親切ですが、首都圏ではそんな時間が裁判所にないです。
  割愛しても法的に問題ないので、照会されません。
  される場合は、同時に申立が行われている場合です。)


『経済的虐待疑いじゃなく身体的虐待を知らず知らず?』
⇒誰に対してですか?
 お姉様には、介護の負担の強要にとられかねない言動はしています。


『裁判所は一方的な意見聞かない』
⇒事件本人(つまりお母様)に対して、同時に複数申立されている場合です。
 今回は、お姉様しか申し立てていません。
 申立の際に、申立の実情を「秘匿」にすることができます。



『平等です』 
⇒何についてですか?
 被後見人しかみません。


『これじゃ介護放棄をしている姉が後見制度悪用です』
⇒そういう判断を家裁はしません。
 むしろ後見申立という法的行為をしっかりする人という位置づけです。
 また、後見制度は、申立者やその代理人など関係ありません。
 要は、申立者や代理人はきっかけを作った人程度で、
 あくまでも、被後見人だけが主役です。


>『精神的苦痛じゃないですか?』
『慰謝料請求提案します』
『謄写請求して名誉毀損ネタ探しましょう!』

>私は審判謄本が後見弁護士から送られて来た時に裁判所
に確認して利害関係者は謄写申立しても紛争になるから
許可されないと言われたんです。
後見について勉強する為に行ったんです。
仕事取りたい感じしました。


⇒弁護士は、今、仕事が本当にありません。
本当に後見の勉強をしたいなら、後見のセミナーなど開催しているので
そこに行く方がよいでしょう。
(私は、資格職ですので、後見の勉強の基本は講義でとっています)
また、弁護士相談は、行政の無料相談を使いましたよ、私は。



>気になるのが昨日相談に言った弁護士事務所では公共交
通機関利用し弁護士事務所に通い買い物や通院や映画や
子供の学校に行くことができ普通の生活ができる人間が
扶養責任追求されない訳は無いと言ってました。


⇒お姉様は公務員で職場を休職中と言うことでした。
職場の休職は、私は職場でそういうのを受ける方の仕事(人事的面)もしていましたので、よく解りますが、休職には診断書を提出しているはずです。
それを職場の産業医が証明すれば良いだけです。
司法も、それで十分だと判断するでしょう。
また、公共の交通機関を利用しているのなら、とりようによっては、
病気療養中であっても無駄使いしない人であり、
子どもの学校に行くのは、子どもに対して監護権をもつ親なら当然で
ネグレクトなどしないノーマルなお母さん、ですよね。
病気療養は、何も絶対寝ていなければならないことはありません。
例えば、うつ病で休職中の人は、企業の産業医は休職中に散歩に行ったり、
図書館に行くよう奨めるくらいです。
しかし、無理はしないようにと、注意助言をしますけどね。
妹さんの病気療養の概念が狭い範疇にあり、こうでなければならない、と
思っているのなら、そこは改める必要があると思います。
うつ病や統合失調症は、見た目、とても健康そうに見えますし、
何でもできそうに見えますよ。その実、違うことは説明するまでもありません。
介護の負担を妹さんがこれ以上強いると、お姉様に対する虐待行為になるかも知れません。(精神的、身体的、経済的の3つです)
その場合、慰謝料請求されるのは妹さんになってしまうかも知れません。

また、例えば、職場復帰したからと言って、職場には安全配慮義務がありますから、復帰後、即、休職前のボリュームの業務を与えないでしょう。
つまり、お姉様は一定の配慮が必要な身体的状況にある人、と言うことです。

その弁護士は、後見にも理解がなく、労働分野にも知見が低いとしか
言いようがありません。

こんな弁護士に騙されてはいけません。
法律を勉強することは、お姉様を相手に闘うことではありません。
自分を磨き、自分が自動的に支持される知見を持つことです。
妹さんが闘う相手は、お姉様でも後見弁護士でもありません。

妹さんが、今、闘う相手は、自分自身です。
妹さんが、自分をしっかりみつめ、しっかりとした見識に基づく判断をし、
行動をすること、そここそが、貴女が認められていく要素になるでしょう。


妹さんが介護などで時間をとられていることは承知していますので
ひとつひとつに返事を書かなくても良いですよ。

まずは、基本的なこと(みそのさんの意見)を押さえて、
じっくり、ゆっくり、拙速で稚拙ではない考えを出して下さい。

みそのさんが、言ってましたよね?
何で、自分の親の介護を、親の兄弟ならまだしも、
その子ども達にまで及ばせるのか・・・と。

誰でも、自分の欲しい解答を持っています。
自分の考えに賛同されない意見は、受け入れようとしない傾向になります。
しかし、反対意見こそ、きちんと聴くべきです。
そこがポイントなんですよ。
介護を絶対に続けたいなら、それが大事です。



介護者が報われない社会を一生懸命作る日本の法律(法務省)、
その法律の中で、高齢化社会をどうするか、やっきになってる厚労省、
政府は、介護従事職の給与引き上げを言いながら、介護報酬を引き下げている、
何とも、滑稽な国、日本ではありませんか。

こんなことを行政に言っても(正義を主張しても)、たらい回しに、
それぞれの担当部署で言って下さい、とか何とか、
どこも責任をとらないし、どこも真剣に考えませんよ。

考えることは、
どうやったら自分が少しでも楽して就業時間内で帰り、給与を貰えるか、
どうやったら自分が保身をしたまま無事定年退職できるか、
そんな考えで頭の中はいっぱい、

プライベートで話すことは、婚活(異性の話)、飲み会のこと、芸能人の話、
そんなレベルなんですから。

私事で恐縮ですが、私は場合によっては、親を全面的に
親の兄弟に引き渡し、生涯会わない覚悟も持っています。
それが私と母の運命なのかも知れません。

この一考を妹さんは、貴女のお姉様を見るような目で見ますか?

そんな選択肢しか持たなくなりそうな状況の母子もあることを
知って欲しいです。

返信する
No.58769:Re: 足許を見られているようにしか感じません[負けない妹]ID:gngtP9wI 2015/03/07 09:56
ねこさん

忙しいのにすいません。

受理面接お疲れさまでした。

私は、後見係書記官に一度しか話をしてませんが

私の狭い価値観が災いしすごい言い合いになり後

見停止診断書を提出に言った時に担当書記官出て

来ませんでした。

危険人物ときっと思われてます。

『弁護士は依頼人の利益の為に働く』価値観捨て

ます。

相談後今契約したら割引しますょ的な話を4回され

不思議な感じでした。

同級生で弁護士いるんですが真面目でお金にならな

い仕事して尊敬してたんです。

後見制度の書籍やセミナーで勉強します。

世の中にはいろいろな価値観や事情あってあたりま

えだったのに私の狭い価値観反省です。

私は、親の介護をできる限りしたい希望がありでき

るように模索したいと思います。

返信する
No.58772:Re: 法律について[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/07 10:24
>同級生で弁護士いるんですが真面目でお金にならない仕事して尊敬してたんです。

そういう人も確かにいますよね。
お金より、仕事の中味に価値観を置いている人なのでしょう。

書記官は、個人的な意見を言わないよう訓練されています。
その書記官の個人的主観が、判断に反映されるのを防ぐためです。

意見は言っても良いのですが、あくまでも後見事務のことに関してであり、
介護の制度や家族をどう考えるのか、などの話は、この方々の職務範囲外であるので、話できませんし、話をしても無駄なんです。


さて、価値観の件ですが、
くれぐれも、妹さんの価値観や物の見方を責めているわけではないことを
ご理解下さいね。
親を家族でみたい、その貴女の気持ちは尊重しますし、
むしろ、褒められても良いくらいです。
しかし、それを自分以外の人に求めてはダメだというだけです。


後見事務はもう決まり切っているので、ここに差はないのですが、
法律のお話しを少しだけ。(あくまでも私の見解です)

法律は、法として存在しますが、
あくまでも、法律が命をもつのは、解釈である、と言うことなんです。
解りづらいですよね。
法は、条文をそのまま素人が真に受けて考えても意味がありません。
条文を、どう裁判官が解釈したか、その判例の法理で動く、ということなんです。

例えば、最近、面白い判決がでましたね。

某市長が無罪、一方お金を渡した方は実刑。
おかしいですね。
お金の授受の受け手は無罪、授け手は実刑。???

実はこんなことは良くあることなんです。

これ、それぞれ裁判官が違うのです。

同じ事件で並列で別の裁判官が判決を出しているので
解りにくいだけなんですが、
例えば、同じ裁判でも、一審と二審、最高裁、と判決が二転三転するのは
裁判官の考え方次第だからなんです。

そこをよく知っておくことです。
ある意味、運が良かった、運が悪かった、みたいなこともおこり得ます。

何かに勝っていくとき、
一方向の見方だけしかできないと、戦略が練れないので、
勝算の率はぐっと下がってしまうでしょう。

それを危惧しているだけです。

書記官が出てこなかったのは、書記官も忙しいので
他の対応で出れない時間帯であったことも考えられます。

書記官は、そういうことには慣れていると思いますよ。
妹さんのようなケース、世間ではたくさんあります。
そういうことで、書記官に憤りをぶつける人も多いでしょう。
彼らも人間なので、イヤだな〜・・と思うことはあるでしょうが、
訓練はされていますので、それで仕事を回避するなどということはありません。

ただ、これからは、もう少しサジェストが通るように話すと良いかもしれません。

妹さんだけの話ではないんです。私も、
こんな風にコメントしていますが、失敗は沢山あるんです。

お互いに、反省すべき点は改めて、
これから先を見つめていきましょうね。

返信する
No.58822:Re:  法律について[負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/11 07:20
ねこさん

すいません。

家裁に電話して事件番号伝え対応して下さった人が

書記官かどーかも知らず大泣きしました。

まさか、一方的な意見のみ聞いて裁判官が決めると

は知らなかったり私の不勉強があり姉の人間性も見

極めできず結果的に姉の思う通りになっています。

母の後見人弁護士はイマイチなんで書記官と言うか

裁判所の人と会話することがあると思いますがキッ

チリできるよう勉強したいと思います。

ねこさんは、失敗しても復活御自身?でされている

ようですが私はまだまだ復活してません。

よろしければこれからもお願い致します。

返信する
No.58827:Re: 裁判所と会話はできない(誤認です)[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/11 11:59
>書記官と言うか裁判所の人と会話することがあると思いますが

書記官に意見を言っても返事は返ってきませんよ。
彼らは、自分の意見を言ってはならないことになっています。
後見審判の進行など事務的な説明のみして良いことになっています。

他に話をできる場は設けられていません。

事件本人(被後見人のことです)について
要望や意見がある場合は、上申書という書面にて
家裁裁判官宛に提出することだけが許されています。

ただし、上申について家裁が検討しなければならないとか、
意見に対して回答をしないといけないとか、
いうものではありません。

徒労に終わることもあります。

上申なので、あくまでも意見を申し述べ、
採用するか否か(検討するかスルーするか)は、
家裁の裁判官の判断のみです。

言ったのに聴いて貰えない、
とか騒ぐのはナシです。

方法論は決まっていて、それが国の仕組みだということです。

返信する
No.58832:Re: 裁判所と会話はできない(誤認です)[負けない妹]ID:Ep7G66jL 2015/03/12 06:08
ねこさん

すいません。

後見制度を利用したい人向け(初歩的)セミナー(60分)

行ってた時に親族後見人選任は珍しく職業後見人が多く被

後見人家族は職業後見人のみに意見が言えると言っていた

ので勉強になりました。



〉〉方法論は決まっていて、それが国の仕組みだというこ とです。

なるほどです。

審判謄本の裁判官ですか?

初歩的ですいません。

返信する
No.58838:Re:後見制度の流れ[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/12 12:13
>審判謄本の裁判官ですか?

後見制度の場合、
裁判官=後見審判官 です。(呼び名が異なるだけ)

普通の家庭裁判でも地方裁判でも
裁判官と直接会話することなどできません。
こちらは、意見を申し述べるだけです。

その意見の申し述べが、
裁判という形で、裁判所でするのか、
後見というのは、そういう場が与えられていないので文書でする上申なのか、
の違いなだけです。

裁判でも後見でも、書記官は所謂、コートコーディネーターですから、
直接、一般人に影響や誤解を与える発言をするこことが禁じられています。

つまり、後見制度の仕組みや決定までの流れなどの説明(方法論)のみ
答えます。
一般人の意見は聴きますが、ただ聴くだけです。
心の中で「私に言っても無駄です」と思っています。
なぜなら決定権がないし、余計な意見をいう権限がないのです。
つまり、書記官相手に説教しても、
電信柱に向かって話しかけているのと一緒。

裁判官(審判官)と直接対話などできません。
上申書を提出して、相手が採用するもしないも、裁判官に一任されています。

裁判官の考え方次第です。

ただし、裁判官に聴き取り内容を書記官はあげることができますので、
聴き取った意見などはメモ書きで、主観を入れず、聴き取り内容そのままに
裁判官に提出することもあります。

返信する
No.58845:Re: 後見制度の流れ[負けない妹]ID:f/nGtM4p 2015/03/13 04:50
ねこさん


〉〉後見制度の場合、 裁判官=後見審判官 です。(呼び名が異なるだけ)

後見の件以降法律に関わる人に対しアレルギーがあり初歩的

でごめんなさい。

後見審判官さん・・・怖そうな感じです。

返信する
No.58846:調停取り下げしません。[負けない妹]ID:f/nGtM4p 2015/03/13 05:54
3月16日(月)10:00  

姉の弁護士が後見審判申立した弁護士に変わり

きっと来る感じがします。

私は弁護士付けません。

裁判所に通知してませんので無理でもありますが・・。

姉と和解するつもりありません。

でも、生まれて初めて嘘つきます。

調停の目的を『親の介護と医療同意』を私に任せる

と一筆取る為にします。

ただ・・・・。

私は子供の時に白血病や心臓の病気したんで介護不

適格と姉は主張するかもしれません。

そうなったら介護諦め経済的支援のみとして勉強し

たかった勉強することにします。

親との思い出がいっぱいあって実家で生活するの苦

しいんです。

倒れた時の服も怖くってそのままで何とか倒れる前

にできたのでは無いかと・・・・・。

考えると親に申し訳なく死んじゃいそうな時期もあ

り精神的に病んじゃう手前で復活しました。

冷凍庫に私が好きな料理がびっちり入ってるんです。

これを見ると泣くんで1年経ってもそのままです。

姉と思われる人に職場と近所に変な手紙送られてま

す。

私の人格を否定したいのだと思いますが私には実績

あるんで誰も信用しません。

改めて、本当の姉を知らなかったんだと実感してま

す。

限られた時間ですが調停について月曜日まで勉強し

たいと思います。

返信する
No.58853:Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない)[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/13 10:26
>私は子供の時に白血病や心臓の病気したんで介護不適格と姉は主張するかもしれません

後見人になる人は
本人事情説明書というのを提出する必要があります。

前に、みそのさんが、
履歴書(学歴/職歴)と収入額、預貯金、不動産など自分の資産、
健康状態などを申告せねばなりません。

それと、他の事情(後見制度を理解し、適切に運用できる能力)などが
加味され、判断されます。

妹さんは、現在も腰の手術もしていますし、
他にも主治医が居ると仰っていましたよね。

お姉さんが、妹さんの健康状態を申告しても、しなくても、
調べれば解ることでしょう。
(どこまで審査するか解りませんが)

しかし、現段階で急いでいると、
何かあると思って疑って当然と言えば、当然かも知れません。

返信する
No.58873:Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない)[負けない妹]ID:8wC0P/8t 2015/03/15 10:52
ねこさん

すいません。

後悔制度を利用したい人向けセミナーに

行った時に身体障害の方が後悔人なって

いるケース結構ありました。

報酬が捻出できないからと言うこともあ

ると思います。

後悔とは違いますが余命宣告された方難病

癌闘病されてる方介護されている方多いで

す。

勤務してる研究所の大学病院では支援して

ます。

それに後悔人になっている方もいます。

病弱を理由に姉のように介護放棄するひと

もいます。

母が倒れてから睡眠時間1時間でも大丈夫

です。

これで介護から外すと言うんであれば別手段

で話し合います。

〉〉〉〉お姉さんが、妹さんの健康状態を申告しても、しなく ても、 調べれば解ることでしょう。 (どこまで審査するか解りませんが)

別に問題ありません。

子供としてあたりまえのことをしたいと主張して

通らないのであればこの国がおかしいと言うこと

になります。

病院や施設で家族に捨てられた親が多く

外国人は日本の道徳心欠乏と良く言ってます。

返信する
No.58875:Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない)[負けない妹]ID:hznClAB3 2015/03/16 03:56
後悔→後見

注意不足です。

すいません。

返信する
No.58879:Re: 後見人になる条件(病弱な人は選任されない)[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/16 09:41
身体障害者が後見人になっているケースですが、
後見人の仕事には、2つありますので、
可能な方をやっている可能性はありますが、
現実的に、身上監護の方は、なかなか困難だと思います。

身上監護は、面会、施設の下見なども含まれたりします。

そういう部分に影響があるかないか、
その判断は、その時の審判官の考えもあります。

審判官は何人も居て、一様ではありません。

何でも、可能性での解答であることを理解して下さい。

可能性としては、不健康な人より健康な人が選ばれる
確率が高いのは、当たり前のことで、
例外を持ち出して話す内容ではありません。

返信する
No.58857:Re: 妹さんに後見人や介護人は困難では?[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/13 15:09
率直に、この記述を拝読して、
後見人や介護人は、困難だと感じました。

>倒れた時の服も怖くってそのままで

>考えると親に申し訳なく死んじゃいそうな時期もあ
り精神的に病んじゃう手前で復活しました。

>冷凍庫に私が好きな料理がびっちり入ってるんです。
これを見ると泣くんで1年経ってもそのままです。


厳しい言い方をしますが、
衣服をそのまま・・・
1年以上、料理を冷蔵庫に放置・・・、不衛生で介護には向きません。


介護は、心身共に自己管理ができる人でないと
務まらないと思っています。
タフさが必要です。

情に流されていては難しいです。

エモーショナル重視で、気合いだけ、かけ声だけ立派でも、
いざ、経理業務や、事実行為、契約事(法的理解能力が必要)
などやらしてみると、実際の行動が伴わない人は沢山います。

妹さんが感じているように、
後見人は現行のままで
(相談文拝読する限り、後見人弁護士は後見事務はやれています)
介護諦め経済的支援のみとして勉強したかった勉強する、
のが良いのかも知れません(これも自己責任で自分で決めて下さいね)。

妹さんは、自分のとった行動に対して、
すべて「自己責任」だと、認識する力をつけないとダメなような
気がします。

お姉様に不足はあるのでしょう、
しかし、それに対して(お姉様に対して)
今までとってきた行動(お金を渡す)は、自分がしたのだ、
という認識が欠けています。

例え、嫌でも、自分がそうしてしまった以上は
妹さんの責任、つまり自己責任です。

そういうことも含めて、家にいないで
社会にでていくことが大事かな。。と思います。

返信する
No.58859:心の整理をして スタートから[みその]ID:jmxmE8bR 2015/03/13 20:36
普通は 

長期目標決めて 短期目標を決めて 手段方法を決めて ヒト モノ カネをそろえて 司法行政福祉と公の人たちの援助を受け 交渉し連携し譲歩しひたすら頭を下げて自分も骨身おしまず頑張ってやっと生活を守ってあげれることなんですが

妹さまの場合

まず 心の整理から始めませんか?

「思い込みと矛盾を抱えると」なかなか前に進みませんから。


すっきりと しましょう♪

1 まず 「親の介護は子どもがするのが当然」「無能力者にするのは許せない」という考え方です

これは矛盾しています。 なぜなら 現実 貴女さまはほとんどお父さまの介護をされておられないのではないですか?ご親戚の方が主にされてるのではないですか? お父さまは他人任せで お母さまはなにがなんでも実家で というのは矛盾です。

2 「無能力者にしたことは情けないこと」ということと 「成年後見人になる」ということは矛盾です。
「成年後見人になる」ということと「区分変更したい」というのも矛盾です

3 お姉さまがお母様の財産を取っていく というのも 無能力者ではないとおっしゃるのなら お母さまの意志ということなので お姉様が悪いわけじゃない これも矛盾

4 「親の介護は姉妹平等で行うべし」というのと 「在宅で私が面倒をみる」というのも両立しているのかどうか・・

目標を決める上で

ねこさまがおっしゃるとおり 現実可能かどうかはとても重要です。

その前に 心構え をしっかり持たないと

公の機関と連携を持つ場合 グラグラとしていたのでは キーパーソンにさえなれません。

一番大事なのは 「意思統一」なのです。
みなでチームを組まないと 介護はできません。

イメージも大事です。

妹さまは お食事のことしか書かれておられませんが
失礼ながら お子さまのお世話をされたこともない状態で
トイレ お風呂 ベッド周り リハビリ 大丈夫ですか?

夜中のトイレでしょっちゅう呼ばれるかもしれません。便秘でイライラとされ当たりちらされるかもしれません。空調にお金がかかり 実際 「匂い」に悩まされるかもしれません

本当に 在宅介護 できるのでしょうか?

目標を立てるということは 願望を言うことではありません。

願望はファンタジーであり 祈りに近いものです。
目標は 現実です。

最初のころと比べて ずいぶんと気持ちも変わられたと思います。

このへんで まず 気持ちの整理をしてみられませんか?

まっしろな気持ちで。

最初に書いた矛盾を抱えたまま 進まれますと 崩壊しますよ。

自分が 芯になり 意思統一の中心になり 周りをひっぱっていかねばなりません。

ひっぱるというのは 願望を訴えることではありません。

連携と調整をして 各方面の方がたとうまくやっていく必要があります。

願望は 自分がやりたいことです 一歩まちがえると妄想です。

目標は お母さまご自身が幸せになれるよう生活を支えてあげることです。

そのための後見人制度であり 老健であり 在宅介護であり
選択肢は多いのですが どれも メリットデメリットがあり
すべてよし というのはありません。

スタートに戻って

まず矛盾をなくして心の整理をし シンプルにしましょう。

願望と目標をわけて考えませんか?

願望は 「したい」「あるべき」「親戚がそう言った」「わたしはそう思う」

目標は 「お母様が穏やかで安定し彩りのある生活ができること」

そのためには

「知る」ことが一番大事です。

状況を知る 制度を知る 自分の力量を知る 資産を知る
なんでもかんでも 知ることはとても重要です。

スタートは 矛盾をすっきりとなくし 「知る」ことで 本来の「目標」をたててみませんか?

返信する
No.58878:Re: 心の整理をして スタートから[負けない妹]ID:CO/DByRd 2015/03/16 05:59
〉〉「思い込みと矛盾を抱えると」なかなか前に進みませ んから。

はい。

そう思います。

〉〉1 まず 「親の介護は子どもがするのが当然」「無 能力者にするのは許せない」という考え方です

これは矛盾しています。 なぜなら 現実 貴女さま はほとんどお父さまの介護をされておられないのでは ないですか?ご親戚の方が主にされてるのではないで すか? お父さまは他人任せで お母さまはなにがな んでも実家で というのは矛盾です。


両親、在宅を目指していましたが担当医やいろいろな

関係者に私のみで介護することになる可能性があるの

で細かいケアが必要な母を選びました。

施設介護が家族介護の上にはありません。

『無能力』の件は制度的に仕方ないのかもしれません。

かと言って対象国民全員が利用されていません。

極々現在は少数です。

だから差別されるのです。

世間からすれば介護放棄している姉と扱いは同等です。



2 「無能力者にしたことは情けないこと」というこ とと 「成年後見人になる」ということは矛盾です。 「成年後見人になる」ということと「区分変更した い」というのも矛盾です

同居家族が居て後見申立した意図は介護妨害だと思います。

後見人選任された現在で親の生活を守る為に後見権限が必要

と思い後見人になりたいと思いました。

経済的虐待を疑われてますので無理かもしれません。

3 お姉さまがお母様の財産を取っていく というの も 無能力者ではないとおっしゃるのなら お母さま の意志ということなので お姉様が悪いわけじゃない これも矛盾

母の意志では無く無断です。

4 「親の介護は姉妹平等で行うべし」というのと 「在宅で私が面倒をみる」というのも両立しているの かどうか・・

世間では違うみたいでいろいろ言ってすいません。

姉のような人間に期待した私がバカです。

このことに気が付くことができたのも みそのさんとねこさん

のおかげです。

両親在宅を目指したいですがまずは母のみ頑張りたいと思いま

す。

もちろん、職業看護・介護職+専門家の力を借ります。

返信する
No.58882:Re: 心の整理をして・・[ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/16 15:15
妹さん、そろそろ、気付いた方がいいと思います。

これでは、貴女のためになるはずの助言も
意味をまったくなさないものになってしまいます。

調停だろうが、裁判だろうが、この論の展開では
負けると思います。

>母の意志では無く無断です。

無断で持ち出したとして、無断で持ち出されたことを
お母様が認識できたのなら、その時点で返還要求というアクションを
起こさねばなりません。
そのアクションがない以上は、
1・容認した(許可した)
2・アクションできない状態にあった
 (認知機能の低下でお母様自体が認識できない
  或いは、認知機能の問題でアクションを起こせない)
ということが考えられます。

1なら、あげたもの。
2なら、被後見人が妥当であること。

を証明することにしかなりません。

何よりも、無断で持ち出されたことに対して
妹さんが法的に解決する手助けをするどころか
後見申立を相手にされるまで、何のアクションも起こさなかった
ことも大きなマイナスでしょう。

>同居家族が居て後見申立した意図は介護妨害だと思います。

制度について、みそのさんがした説明を理解できないのが残念です。
後見と介護は別ものです。
後見をつけても、介護に影響はありません。

>経済的虐待を疑われてますので無理かもしれません。

経済的虐待、というより、親の財産を守るには力不足(認識不足)
という判断はされていると思います。
(大金下ろしてカバンを置き忘れて・・がしょっちゅうあったことに
 対策を講じなかったのは不味かったですよね)
また、経済的よりも、問題視されているのは、
むしろ、受診等、必要な医療・介護の妥当性ではないでしょうか?
そういう意味で、親御様にかかる身体的・精神的負担が大きいと
判断された可能性は高いのかも知れません。


>かと言って対象国民全員が利用されていません。

そんなの当然です。

本人が他人と、或いは本人を巡って親族内にトラブルが
ある人が殆どです。
或いは、交通事故などで本人にかけられていた保険金で受取が
本人である場合、本人が意識障害などがあって、認識して
受取の押印を押せず、しかも、受取後もそのお金を管理できない場合、
親族が勝手に使い込んでしまうケースがあったりしますし、
こういう面で保険金殺人や保険金詐欺があることも事実なので
保険金受取には、必ず後見制度の利用が欠かせません。


>世間からすれば介護放棄している姉と扱いは同等です。

少なくとも、私はこのような扱いを世間から受けていません。
むしろ、後見制度の利用を躊躇した私に、世間様の大半が
後見利用を奨めてくれたので、重い腰を上げたというのが実際です。

妹さんを取り巻く世間様がどのような見地にたってらっしゃるのか
解りませんが・・・、「差別」なんて行為自体が如何なものか、
とも思いますよね。
正しい知識を持たないと差別的になってしまうでしょうね。
ヘイトスピーチに似ています。
彼らは正しい知識と見識でものを言っているのではなく、
感情論が先に立ってしまっています。
そうすると一方的な攻撃行動になる可能性は高いですね。
差別なんて、下品な行動をする方なんて、
放っておけば宜しいのではないでしょうか?
相手にする価値がないと思いますよ。

気になる点は、みそのさんの指摘に対して
妹さんの返事がかみ合ってないことですね。

客観的にどう見えるかは非常に大事です。
人はまず、相手を印象判断してから
付き合いを始めます。

そして、印象通りか、印象と違うのか、
そこが第二ステップになるでしょう。


今後、調停でも、裁判でも、介護でも
どのような場面でも、聴く耳をもつことは
とても重要になります。

言っても無駄だな、と判断したとき、
人は、その相手に対して真剣にならず、
適当にしかつきあいません。

他人に嫌われる必要など何もないですし、
時間も無駄にしなくて済みます。

適当に、相手が欲しい言葉を言い、
相手が欲しい反応を返す、
これほど、楽で、良いことはありません。
アドバイスしませんから、結果に責任も発生しません。

そういう方が、相談する方も居心地がよい場合があります。

どちらを選ぶのも良いと思います。

最後は、ご自身が納得されることが重要です。

今欲しいのが、癒やしや共感なのか、
或いは、目的を適えるための意見なのか、
ご自身で見極めることが大事ですが

今、妹さんに必要なのは、助言ではなく
同情、共感、癒やし、
そういう態度で接してくれる人なのかも知れませんね。

やりとりを拝見して、率直にそう感じました。

助言も、まったく予期しない感覚で捉えられていて

(姉のような人間に期待した私がバカです。
このことに気が付くことができたのも みそのさんとねこさん
のおかげです。)

こんなことを気付かせることを私は目的としていませんので
少々、困惑しています。

あくまでも私の助言目的は、後見制度と法的理解の促進が第一目的で
ご助言致しました。

お姉様の人格がどうのこうのということは
一言も申し上げておりません。

妹さんが、嫌いな人(=お姉様)なら頼らない方が良いとは
言いましたが、お姉様の性格や人柄、人格を否定したり批評することは
このネット上ではできません。
理由は、お姉様の意見を聴きもせず、
関係性も表面的にしか理解できていないのに、
そんなこと、言及できる筈がないことは明らかです。

こういう場面では、こうした方が良いのでは、
などという方法論は示しましたし、
第三者がどう判断し、どう理解する可能性があるか、
は書いてきました。

むしろ、私の目的とした後見制度と法的理解が
促進されなかったことについては、
大変申し訳なく思います。

ぜひ、行政の後見セミナーや家族会の利用など
そちらの方をお奨めしたいと思います。

お役に立てず申し訳ありませんでした。

返信する
No.58874:Re: 妹さんに後見人や介護人は困難では?[負けない妹]ID:8wC0P/8t 2015/03/15 16:52
感じ悪かったらすいません。

親が想定外の病で倒れないと状況はわか

らないと思います。

〉〉情に流されていては難しいです。

姉と違い思いっきりそぅです。

笑われそうですが気合いと根性で親の介

護してきました。

返信する
No.58876:Re: 妹さんに後見人や介護人は困難では?[負けない妹]ID:hznClAB3 2015/03/16 04:26
〉〉厳しい言い方をしますが、 衣服をそのまま・・・ 1年以上、料理を冷蔵庫に放〉〉置・・・、不衛生で介 護には向きません。

整理しました。

料理は2年保存できる冷凍になっているので毎日

食べます。



〉〉介護は、心身共に自己管理ができる人でないと 務まらないと思っています。 タフさが必要です。

20年してますからタフではないかと思ってます。

自己管理はできてない部分が過去にありました。

心身共に管理したいと思います。




〉〉エモーショナル重視で、気合いだけ、かけ声だけ立派 でも、 いざ、経理業務や、事実行為、契約事(法的理解能力 が必要) などやらしてみると、実際の行動が伴わない人は沢山 います。


そうです。


〉〉妹さんは、自分のとった行動に対して、 すべて「自己責任」だと、認識する力をつけないとダ メなような 気がします。

過去は過去として反省しています。

いい年して世間知らずでした。

〉〉そういうことも含めて、家にいないで 社会にでていくことが大事かな。。と思います。


社会に出てます。

育った地域で在宅をあきらめたら姉に負けたことに

なります。

姉には絶対負けたくありません。

私の力で建て直しが夢です。

後見人弁護士が選任された現状で私が変わるしかあ

りません。

ご意見本当にありがたいです。

返信する
No.58762:Re: 弁護士がかっこいいのはドラマだけのお話[みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/05 17:17
ねこさまと同じようになってしまいますが、、、


>『あなたのケースは現代では少数』

常套文句です。これでもし失敗しても「稀なケースだから」と逃げ口上に使うための布石です。わたしは裁判所で言われました(うっそぉ〜んって言いたかったけど我慢我慢)信じちゃだめですよ。


『診断書取得時に病院があなたに同意求めるのが常識』

>少なくとも 私や私の周りでは常識ではありません。


『家裁から照会あるはずです』

>私や私の周りのケースではありません。


『経済的虐待疑いじゃなく身体的虐待を知らず知らず?』

> ???????????


『裁判所は一方的な意見聞かない』

> 裁判所は 「前例」しか見ませんし判断しません。裁判所ほど 保身にあふれた人たちはいません。 「自分の落ち度」にならないよう 前例を宗教のように信じています。 前例にあてはまったほうが勝ちかな



>『平等です』 

前例大事なので 前例の前では 皆平等です。


>『これじゃ介護放棄をしている姉が後見制度悪用です』

妹さま 騙されないで!

まず 介護と後見人制度は 関係ありません(一緒にしてる時点でアウト)

そして、何も知らない第三者から見たら  お姉様は立派な人です。
癌を押して お母さまを心配され成年後見制度を利用して 生活を守ろうとされてるのですから 悪用なんて誰も思いません。

つまり これは妹さまの信頼を得るための セールストークです。営業♪



『精神的苦痛じゃないですか?』
『慰謝料請求提案します』
『謄写請求して名誉毀損ネタ探しましょう!』

↑ これは 本質から大きく離れてしまって
まるで 離婚訴訟での 慰謝料請求と同じ
離婚のときは 子どもの幸せが一番なのに 夫婦の争いで 慰謝料の話が出るでしょう?それと同じ原理。

弁護士の報酬は まず基本料金 それプラス成功報酬で成り立っています。
ですから
とにかく相手から なんでもいいからお金取れたら自分の儲けです。
営業 営業〜♪


私は 後見人請求を起こしたのですが、お金目当ての親族の悪口は書きませんがでしたが その親族から 中身を と言われても見せませんし 見せる必要もありません。それが普通だと思っていました。

それに後見人請求の書類には 私の年収や家族の年収 なぜか最終学歴まで書かされます。プライベートなことが多いし 普通 見せられないのでは?と思いますが、、、


>私の親族調整調停取り下げを検討しようかと考えてます。
姉と和解するつもりは無く関係を絶ちたいのが本音です。

関係を絶つには
いっさい連絡しない かかわらない 無視する
だけで成り立つのでは?

その代わり 後見人 福祉サービス関係 民生委員さん等とは
しっかり太いパイプをつけましょう。

もともとお姉さまは「いなかったものと」して 新しい介護体制を作ってはいかがでしょう?

お姉さまがしたことは たんに 申請した「だけ」でしょ?

存在を忘れても関係ないのでは?

かかわらないための必要なことは

妹さまの脳みそから お姉様を追い出すことです。

お金もハンコもなにもかもいっさいしてはだめです。
お姉様からの電話は着信拒否しておきましょう。
もし郵便物がきたら受取拒否でもよろしいのでは?

「言いたいことがある!言い足りない!」「反省してほしい」

そんなの 未練未練

河童は空を飛べないし パンダは平泳ぎができません。
お姉様は介護ができないし お金を無心することが悪いことだとわかりません。

過去は変えられない。でも 未来は 「忘れる」「消す」「無視」することで変えることができます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ところで

住まいについて書きます。

現在のご自宅の名義は誰でしょう?

もしお父様名義なら お母さまの後見人は「リフォーム」の代金負担に同意するはずがありません。 お母さまの後見人は お母さまのお財布さんだと思ってください。お財布さんは 自分のお財布の中しかわかりません。

つまり何が言いたいかというと

「在宅で」という目的のためには

まず

「資産」をよく理解しなくてはなりません。

「名義」ごとの財産を把握してください。


もうねえ

これに尽きます。


お家は誰の名義?
お父さまのお金はお父さまの
お母さまのお金はお母さまの
妹さまのお金は妹さまのものなんです。

お財布は3つ

裁判所は 3つの財布と思っています。

妹さまは 1つの財布と思われてるご様子


なので なぜ介護負担をしてくれないの!と思ってしまう、、、

裁判所の判断は

お母さまの介護費用は お母さまのお財布から
それ以外は (自主的に 子どもたちが) 

です。

もし介護を成功させたいなら(この表現はおかしいが、、)

予算組の前に

「資産の把握」をしましょう。

いくらあるかわからないなら介護計画が立てられません。

終りにしつこく書きますね

後見人は事務屋です。事務作業しかしません。
事務内容は裁判所管轄ですが
裁判所は 「名義」で判断します。

「介護」という文字は 裁判所には いっさい存在しません。
というわけですので

誰が後見人になっても 同じ

医者が医者の意見書を書くということは 自分の信用にもかかわることですから ど素人の家族の言葉をうのみになんてしません。けっこう自信をもって 診断書を書くはず。
なので ほかの医者に意見書を書かせても よほどの回復がない限り 同じ診断書になるはずです。

なので どの医者も診断書は同じ

なにが言いたいかって


後見人を変えても同じ
医者の診断を変えることはできない
お姉さまを介護に(費用負担を含め)参加されることはできない
裁判所には「介護」という言葉は存在しない

「名義」が一番大事
「資産の把握」を!そして「予算組」を

結局ねえ、、

変えられるのは 自分自身しかいないってことです。

わたしが全部背負うんだ!っていう悲惨な気持ちではなく

福祉サービスを利用して 介護分担をケアマネさんと相談してください。

ずいぶんと長く書いてしまいました・・・

最後に私の話を


私けっこう高収入だったんです。全部 舅姑に差し上げました(トータルで1500万ぐらい)月給とボーナス全部送ってたんですよね。舅姑はお金がないと思ってた。そしたら 全部 夫の兄弟に送って 新居の頭金に使われてた。

舅姑はその兄弟と一緒に住めると思ってたんですのよね。私のお金なのに。 お金もらったとたん 夫の兄弟は逃げってった。
そしたら こちらに媚び媚び「 介護は 嫁=私ね」
お人よしの夫は逆らえない。 でも 実質介護は 私が背負ってる。

離婚も考えたし お金を返してほしいとも思う。

なんで私が!とも思う。

というわけで 実家と婚家の両方の家の間に(貸家で♪)住んで いったりきたりの毎日です。

2年前がほんとうに精神的にきつくて
だから 今の妹さまの気持ちは よくわかります。

でもねえ
介護から逃げる人は もう掴まえられないのですよ。

どうにもなりません。

かといって 仏様じゃあるまいし 許すほど寛容にはなれませんが
忘れることで

縁を切っています。

お姉さまは 何に似てるのかしら?

イタチに似てるのなら イタチは英語が話せない とか
たぬきだったら たぬきはジャズが歌えない とか
想像してください

もうダメなんもんは ダメと

すっぱり すっきり
記憶から消しましょうよ

そして
お母さまに どれぐらい手が尽くせるか
お金とよく相談してくださいね

貴女の人生が一番大事です。
貴女の人生を考えて それからの話です。

返信する
No.58814:Re: 弁護士がかっこいいのはドラマだけのお話[負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/10 09:26
みそのさん

すいません。


私の人生でひとを疑うような思考はありませんでした。

友達に弁護士がいてお金にならない仕事して偉いなぁ

・・・・と思っていて

友達の親も弁護士で弱い立場のひと救済していて・・。

そこを基準と考えてました。


〉〉〉『経済的虐待疑いじゃなく身体的虐待を知らず知ら


〉〉〉???????????

何か身体的虐待疑っているみたいなんです。


私の職場と実家周辺に私は経済的身体的虐待していて後見

人弁護士に財産隠している等誹謗中傷?

手紙来ているようです。

長年の歴史をみんな知ってるので同情してくれてます。


>『あなたのケースは現代では少数』

〉〉常套文句です。これでもし失敗しても「稀なケースだ から」と逃げ口上に使うための布石です。わたしは裁 判所で言われました(うっそぉ〜んって言いたかった けど我慢我慢)信じちゃだめですよ。

〉〉『診断書取得時に病院があなたに同意求めるのが常 識



依頼している弁護士のすすめで行政監督者訴える予定でし

た。

母が入院していたリハビリ病院を潰したい議員に情報提供

をすすめられていましたが一切止めます。



>少なくとも 私や私の周りでは常識ではありませ ん。

〉〉『家裁から照会あるはずです』

有料弁護士に相談に言っても常識って言ってました。

姉代理人弁護士が上申書か何か出したのかもしれませ

ん。

終わったことだから気にしないよう努力します。


> 裁判所は 「前例」しか見ませんし判断しませ ん。裁判所ほど 保身に
あふれた人たちはいません。 「自分の落ち度」にならないよう 前例を宗教のよ うに信じています。 前例にあてはまったほうが勝ち かな

後見弁護士が選任されたことを知った日に裁判所に電話しゅ

た時に『前例無い』と言ってました。

世間の感覚とズレてると思いました。

そう言うことですか・・・・。





>『これじゃ介護放棄をしている姉が後見制度悪用で す』

騙されそうでした。
単純ですいません。

〉〉まず 介護と後見人制度は 関係ありません(一緒に してる時点でアウト)


みそのさんとねこさんに教えて頂きましたし本も読みこれぐらい

はわかります。

〉〉そして、何も知らない第三者から見たら お姉様は 立派な人です。 癌を押して 〉〉お母さまを心配され成年後見制度を利用 して 生活を守ろうとされてるのですか〉〉ら 悪用なん て誰も思いません。

そうみたいですねぇ。
感情的には穏やかではありません。

〉〉つまり これは妹さまの信頼を得るための セールス トークです。営業♪

〉〉『精神的苦痛じゃないですか?』 『慰謝料請求提案します』 『謄写請求して名〉〉誉毀損ネタ探しましょう!』

前の私だったら『引っかかります』

今は違います。

感情的には許せないです。


〉〉↑ これは 本質から大きく離れてしまって まるで 離婚訴訟での 慰謝料請求と同〉〉じ 離婚のときは 子どもの幸せが一番なのに 夫婦の争 いで 慰謝料の話が出る〉〉でしょう?それと同じ原理。

なるほど・・。
勉強になります。

〉〉弁護士の報酬は まず基本料金 それプラス成功報酬 で成り立っています。 です〉〉から とにかく相手から なんでもいいからお金取れたら自 分の儲けです。 営〉〉業 営業〜♪

お金払い良い方なんで注意します。

領収書の番号付け終わったら契約解除します。

今、契約している弁護士さん参考になりません。


〉〉私は 後見人請求を起こしたのですが、お金目当て の親族の悪口は書きませんが〉〉でしたが その親族から 中身を と言われても見せませんし 見せる必要も あり〉〉ません。それが普通だと思っていました。

すごいですね!

前の私だったら悪口書きます。

今の私は不利益にならないよう書きません。

裁判所は何もしてくれません。

〉〉それに後見人請求の書類には 私の年収や家族の年収 なぜか最終学歴まで書かさ〉〉れます。プライベートな ことが多いし 普通 見せられないのでは?と思いま 〉〉すが、、、

勉強になります。

知りませんでした。

>私の親族調整調停取り下げを検討しようかと考えて ます。 姉と和解するつもりは無く関係を絶ちたいのが本音で す。

〉〉関係を絶つには いっさい連絡しない かかわらない 無視する だけで成り立つのでは?

はい。

そうだと思います。

今までの非常識な行動や言いたいこと言ってやろうと言う

感覚で後見弁護士選任後すぐ調停を申立ました。

戸籍は変えられませんが姉は死んだと思うと言うか姉はい

なかったと思うことに思いこむことにしました。


〉〉その代わり 後見人 福祉サービス関係 民生委員さ ん等とは しっかり太いパイプ〉〉をつけましょう。

母の後見人弁護士は微妙ですが第三者の方が頼りになりま

す。

〉〉妹さまの脳みそから お姉様を追い出すことです。

はい。

その通りです。

〉〉お金もハンコもなにもかもいっさいしてはだめです。 お姉様からの電話は着信〉〉拒否しておきましょう。 もし郵便物がきたら受取拒否でもよろしいのでは?


後見審判中と思われる11月に放射線治療?か何かしてるらしゅ

く高額請求が私に来てます。

医療機関の説明では私が保証人らしいですが書いてないし

保証人依頼されてません。

その他に結構あります。

4月から姉の子供が行く学校の保証人依頼の通知が2月に来

たり姉の思考がわかりません。

姉と私の生活圏が一緒で徒歩5分距離。

『親の介護なんてバカみたい』

言わなければ言いのにいろいろ耳に入ります。

嫌で嫌で引っ越し考えましたが姉の思い通りになるので止

めました。


〉〉「言いたいことがある!言い足りない!」「反省して ほしい」

〉〉そんなの 未練未練


その感覚でした。



〉〉過去は変えられない。でも 未来は 「忘れる」「消 す」「無視」することで〉〉変えることができます。

はい。



〉〉現在のご自宅の名義は誰でしょう?

母名義のはずです。

〉〉もし介護を成功させたいなら(この表現はおかしい が、、)


〉〉「資産の把握」をしましょう

はい。

〉〉後見人を変えても同じ 医者の診断を変えることはできない お姉さまを介護に(費用負担を含め)参加されること はできない 裁判所には「介護」とi
変えられるのは 自分自身しかいないってことです。

〉〉わたしが全部背負うんだ!っていう悲惨な気持ちでは なく

↑前は思ってました。

第三者の協力で介護を楽しみながらしたいです。


〉〉〉私けっこう高収入だったんです。全部 舅姑に差し上 げました(トータル〉〉〉で1500万ぐらい)月給とボーナス 全部送ってたんですよね。舅姑はお金が〉〉〉ないと思って た。そしたら 全部 夫の兄弟に送って 新居の頭金 に使われてた。


義理ってことでそんなことする人いるんですねぇ・・・・。

〉〉舅姑はその兄弟と一緒に住めると思ってたんですのよ ね。私のお金なのに。 お〉〉金もらったとたん 夫の兄 弟は逃げってった。 そしたら こちらに媚び媚び「 〉〉介護は 嫁=私ね」 お人よしの夫は逆らえない。 でも 実質介護は 私 が背負ってる。


姑さん超かわいそうです。
姑さんのダメージすごいと思う。
いちばんすごいのは『お嫁さん』です。


〉〉離婚も考えたし お金を返してほしいとも思う。

当然・当然!

〉〉なんで私が!とも思う。

普通です。

あたりまえです。


〉〉2年前がほんとうに精神的にきつくて だから 今の妹さまの気持ちは よくわかります。

大変な体験したのに復活すごいです。

尊敬します。

〉〉でもねえ 介護から逃げる人は もう掴まえられないのですよ。

〉〉どうにもなりません。

そうですね。

親戚は姉にも分担させるよういまだに言いますが考えるだけ

疲れますので考えません。

社会的非難にも動じない姉ですから関わらないようにするの

が最適だと思います。




〉〉かといって 仏様じゃあるまいし 許すほど寛容には なれませんが 忘れることで

〉〉縁を切っています。

その通り、一生許しません。

〉〉お姉さまは 何に似てるのかしら?

猫です。


〉〉もうダメなんもんは ダメと

〉〉すっぱり すっきり 記憶から消しましょうよ

〉〉そして お母さまに どれぐらい手が尽くせるか お金とよく相談してくださいね

〉〉貴女の人生が一番大事です。 貴女の人生を考えて それからの話です。

はい。

了解です。

返信する
No.58766:Re: 自宅改修不許可の理由         [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/06 15:15
失念していましたが、
妹さんは、ご両親の財産把握がきちんとできていますか?

自宅の改修工事を許可されないのは、
そもそも、家の名義が誰なのか? という問題があります。

最初にご両親が建てた居住用不動産でも、
もしも、すでに名義変更などしていた場合には、
(つまり、どなたかに生前贈与みたいなことになっている場合には)
現在の名義人の資産としてしか把握されません。

そのため、お母様の名義では無い場合、
他人所有の不動産の改修に、お母様の流動資産(現金)を使うことは
当然、認められません。

もしも、お母様が今まで住んでいたのだから
(居住として利用していたのだから)当然のような感覚で
後見人弁護士に話したのであれば、却下されてもおかしくはありません。

理解できていないのは、妹さんの方であるということになってしまいます。

家の改修は、お母様のためであっても、所有者が違う場合にはできないのです。
解りやすく言うと、
(親族がこの不動産を所有している場合、混乱するでしょうが)
在宅にお母様が戻ることは、
他の方名義の不動産にお邪魔することになるわけです。
つまり、家を建てて誰かにあげたとしても、
もうあげた人の物なので、その人がOKと言っても、
できないのです。

後見の考えでは、お母様のものはお母様のもの、だけ。なんです。
(それは、みそのさんが説明していますよね)

例えば、今まで住んでいた賃貸物件(借家)に戻るからと言って、
その借家をバリヤフリーなどの改修工事することはできませんよね?
もしも、不動産の所有者がOKと言っても、
鮮明に意思を示せないお母様が「そうして」と言ったわけでもないですし、
また、借家なので、改修工事をしても、いずれ得する(?)のは、
その大家さん、ということになります。
(バリヤフリーなら付加価値がつくと大家が判断してOKした場合、
 最終的には、大家さんの利益になると言えます)

やみくもに反対しているとも思えませんので、
家の名義(登記簿謄本上)は誰か、を再度確認してみて下さい。

返信する
No.58812:Re: 自宅改修不許可の理由         [負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/10 06:01
ねこさん

すいません。

親の財産は全くと言って良いぐらいわかりません。

把握していません。

姉は時々親の通帳取り上げてお金の流れ確認してい

たようです。

母の後見弁護士は1行1行調べると言ってました。

郵便を3日1回送るよう指示されています。

不動産名義確認します。

私がリフォーム費用負担すると伝えてあります。

母の後見弁護士は姉に扶養料として請求をきっとす

るからダメって言います。

請求しないと一筆書くと言ってもダメって言ってま

した。

返信する
No.58816:Re: 自宅改修不許可の理由 (まず正確な財産把握を)      [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/10 09:46
>母の後見弁護士は姉に扶養料として請求をきっとするからダメって言います。
>請求しないと一筆書くと言ってもダメって言ってました。

後見弁護士の味方をしているのではないことを
予めご了承願いますが、

妹さんの一連の言動をみれば、誰でも
(ど素人でも、妹さんの本当の姿を知らないネットの相談回答者でも)
そういう行動をとりかねない、と思ってしまうかも知れません。

また、名義が誰かも知らないうちに、騒げば、
後見制度を解ってなく、被後見人の利益の意味を理解していないのは
貴女の方だよ、と思っているかも知れません。

家の名義が誰か、
妹さんは、きっとご自分で解ってますよね。
知らないはずはないのではないでしょうか?
ずっと一緒に暮らしていて、知らないとすれば、
それも大きな問題と捉えられてしまうでしょう。

こういう言動の積み重ねが、もしかして隠しているのでは?
という疑念を持たせる一因にもなっているのかも知れません。

行動のすべてには、証明が必要であり、
また、行動にはエビデンス(根拠)が存在しないとなりません。

結構、可能性について言及してきましたが、
後見取り消し申立についても、妹さんは
「やってみないと自分は納得できない性質なので、やるだけやってみたい」
と仰って、やってみて、可能性は「微妙」と気付いたりします。

人間には、想像力が与えられているので、
こういう行動をしたら、相手がどう受け取るか、
それを計算しながら、動きます。それが戦略です。

今の妹さんは、おそらく、司法の目には
「何を言い出すか解らない」
「突発的に何をやらかすか解らない」
人となって写っているのではないか、と予測します。

そういう印象を付けてしまってはダメなので、
アドバイスを私なりにしてきたつもりです。

もし、印象を変えたければ(必要なければスルーして下さい)
暫く、おとなしくしていることです。
母親の介護だけに専念すること。
印象は、接触回数分、強化されます。

沈黙は、効果があります。
その沈黙は数ヶ月ではダメです。

短くても半年、
できれば2年は欲しいところです。

そうしないと信頼がつかないのではないでしょうか?

みそのさんではありませんが、
優先順位をつけてみるのが良いと思います。

その優先順位に従って計画をすれば、
何をすべきかは見えてくると思います。

返信する
No.58821:Re: 自宅改修不許可の理由 (まず正確な財産把握を)      [負けない妹]ID:4nbwxxe8 2015/03/11 06:58
ねこさん

すいません。

法務局に行く時間が無いので実家名義はまだ

未確認です。

幼稚園から建て替え2回。

母名義だと思いますが確認したことがありま

せん。


率直な御意見大変助かります。

今まで、可能性が0では無い限り何でも挑戦

して来た人生です。

親の教育方針でもあります。

親戚は、姉の今までを知っているのし親の介護

を他人任せにするなんて考えられないと言う感

覚です。

病院や老健で家族から放置された高齢者を沢山

見てきたからです。

家族介護以上の介護は無いと思っています。

私は、職業介護人の質を選べは良いと言う感覚

になりました。

後見人弁護士が付いたのでいくら文句を言って

も無駄なんで親に最良の介護を受けさせる為だ

けに努力したいと思います。


〉〉今の妹さんは、おそらく、
〉〉司法の目には 「何を言い出すか解らない」
〉〉「突発的に何をやらかすか解らない」
〉〉人となって写っているのではないか、
〉〉と予測します。

その通りです。

裁判所に後見停止申立診断書提出に行っても

書記官出て来ませんでした。

1度電話で『平等じゃない!』『世間感覚と

違う!』等かなり言い牽制していると思います。

母の後見人弁護士は私を信用していません。

老健に確認の電話をするので受診の必要性も疑っ

ています。

印象を変えないと母に響くんで沈黙します。

返信する
No.58828:Re: 登記簿謄本(登記事項証明書が正式名称)取得について   [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/11 13:38
登記簿謄本は、九段の法務局に直接出向かなくても
郵送やり取りで取り寄せ可能です。

介護に出歩くなら、必要な手数料(印紙だったと思います)を郵便局で
用意し、必要書類に記入し、返信用封筒と手数料を添えて郵送提出すると
後日、郵送で返信されます。

請求に必要な書類は、法務省のホームページ、若しくは
後見センターの必要書類のPDFなどに入っていると思います。

解らなければ、電話で問い合わせればすぐ解決しますよ。

そう難しいことではありません。

簡単にできます。

返信する
No.58833:Re: 登記簿謄本(登記事項証明書が正式名称)取得について   [負けない妹]ID:Ep7G66jL 2015/03/12 06:14
ねこさん

郵送で請求できること知りませんでした。

勉強不足です。

確認して早急に手配したいと思います。

返信する
No.58860:Re: 財産管理               [負けない妹]ID:TiAZoTn1 2015/03/14 05:55
前々から不思議なことがあります。

私が親に毎月送金していたお金と父が寄付等で使っていた

口座が裁判所に提出された目録に記載がありませんでした。

姉は時々親のお金の流れを見ていて母はもの盗られ妄想が

あり『姉は無くなったら困るから預かると言い』通帳とカ

ード取り上げていました。

姉に勝手にお金を下ろされたと親戚に言っていたことがあ

り私は姉が何か知っているかも知れないと思ってます。

返信する
No.58861:なぜ !!!!!!            [みその]ID:jmxmE8bR 2015/03/14 07:31
裁判所に提出する 財産目録は 「口座名と残高」のみです。

「残高がない」 という話ではなくて 「口座そのものがない」 ということですよね?

成年後見人申請は お姉さまがされたことですから、
本当に その口座が存在していて 申請時に「ない」ということになれば
「立派な親族の横領」です。

貴女はいったい 何をしてたんですか?
「前々から不思議」な話ではありません。
送金ができた以上は 送金時には「口座は存在」していたのです。

つまり 「送金ができない」「送金をやめた」段階から「その口座が解約された」ということです。

こんな重大なことを
「なぜ」 放置し 「前々から」なんていう「あやふや」なことにしてしまっているのですか?

成年後見人として必要な資質は「きっちり」することです。
すべて「はっきり」させておくことです。
「うやむや あやふや」は許されません。

「だって」「でも」「あの人が言うには」なんて ありえません。

「根拠」が常に必要なのです。

「他人の財産管理」ですよ。
「貴女のお金」ではない 「他人の人生を支えるお金」の話なのです。

今のお話から わかることは

「口座が存在した」=貴女が送金できたことが証明
「申請時に消えた」=送金ストップから申請時の間でお姉様が解約した可能性が大である。

この二つがはっきりしています。

妹さま しっかりしてください!

何をおっしゃってるのですか!

「もの盗られ妄想」やら「親戚が・・」は全く関係ありません。


一番重要なことは
なぜ貴女が 申請時の口座を知っているか?です。

貴女は申請者でもありませんし 後見人でもありません。
なぜ 「申請時の口座」を知っているのか?

それは 後見人さんが 「申請時の口座に疑問 あるいは きちんとした方なので きちんとしたかった」から 

「貴女に 確認したかった」からに相違ないのではないのですか?


「なぜ!!!!!その重要重大なことに気付きながら」
「後見人さんに 口座が消えてる」と
訴えなかったのですか!!!

一言 「口座が消えています。姉が持ち出しています 横領されました」と言えばすむ話です。

普通一般的にっていうか 後見人の趣旨を考えると
申請者でもない親族に 個人の個人情報の最たるものである口座なんて教えません。教えることにもなっていません。

わざわざ そうするということは
「お姉様の申請時の財産が本当かどうか」確認したかったからです。

かなり真剣に真面目に取り組んでくださる後見人さんだと思います

こうゆう立派な後見人さんだったら 私も自分に交代させたりはしなかったのに、、

うやらましい限り・・・


ずっと読んでいて ほんとうに思うのは
「親戚の影響」です。
親戚は 「法律」ではなく「行政」でもありません。
あくまで「善意の介護者」です。

貴女に今 一番必要なことは

「善悪の判断」ではなく (親戚がこう言った 私はこうゆう信念を持っている・・)

そんなことではないのです・・・

「根拠」をもとに「事実を証明」できる力です。

「まえまえから不思議 ・・・ 親戚がこう言っていた・・」

これでは どの機関も説得できない。


しかも チャンスを なぜか「棒にふった」

なぜ???


チャンスがおぜん立てされて 目の前に置いていただいたのにも関わらず


なぜ????

なぜ!!! 

返信する
No.58862:ATMでは解約できない           [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/14 08:01
預金は
ATMで0円になったところで解約はできません。

解約するには窓口で 住所氏名を書きます。
筆跡が残ります。 委任状がなければ 親の名前を名乗った時点で横領です。

「申請時に口座がない」

=0円だとしても お姉様が持っているなら 横領
=解約したのなら 防犯ビデオ 筆跡で お姉様の足跡が残る

ところで

時効ということがあります。

防犯ビデオの保存期間は短いです。
筆跡が残った最後の解約の紙も 保存期間があります。

「前々から不思議」なんて のんびりしていないで

「口座がない」のならば

すぐ 後見人にその旨伝えて
その金融機関に「調査依頼」を出してもらうよう交渉すべきです。

そのためには
後見人さんに しっかりと理由を言わなくてはなりません。

「前々から不思議 親戚がこう言っていた」
こんなことを言ったのでは 無視されますよ。

「以前 財産目録を見せていただいたときは いろいろ動転していて判断が鈍っていました。申し訳ないです。口座が消えています。申し訳ないのですが 今からでも調べていただけないでしょうか? まだ残っていると思います」

絶対に
「根拠」である

貴女が送金した通帳 「送金伝票でも 記帳された通帳でも」を持参してください。
それが根拠です。

証明できる解約書類の保存期間が過ぎたら処分です。

これは時間との闘いですよ。

そんなに時間が経ってないのなら 防犯ビデオものこってる可能性もありますが、、
たぶん 、、、、解約の紙ぐらいしか無理かな

それでも お姉様が直接 委任状なしに 書いたのなら立派な横領証拠書

委任状の筆跡がお母様のものでも その時期に お母さまが認知症で判断能力がなく 事前に 財産管理委託の書類でも作ってない限り 横領疑いは残ります。

そもそも お母さまの財産を守るために お姉様が持ち出しをしたのなら お母さまに判断能力がない ということの証明でもありますから 判断能力がないことを理解していながら委任状を取ったのならそれも横領です。


しっかりしてくださいね。 銀行の保存期間との競争ですよ。

成年後見人さまとの交渉は


1 この口座が消えた これ一点のみ
2 繰り返しますが 「親戚が〜」は関係ないから絶対に言わない
4 今までの謝罪 ( 善意で 財産目録を見せていただいたにも関わらず 動揺が激しくて その時点で言えなかった 申し訳ない)

持参するもの
 1 送金がはっきりわかるもの (お母様の口座番号と貴女の送金口座)
 2 お姉様の筆跡 お母さまの筆跡 (年賀状とか 通販の申し込みとか)
 3 おおまかでも 時系列での流れ (いつごろ口座が消えたか)

態度
 1 わからない わからない とは言わない
   こうゆうことが疑問なので こうゆうふうに調べたら こうゆう結果が   でました。現在こうゆうことが事実として判明しています。
 2 謝罪する時は 「何が悪くて謝罪しているのか自分でわかっているこ    と」 何かよくわからないけど謝っておこう。怒らせたくないから ←   これが一番相手を怒らせる
   
根っこに持つべきもの
 1 お母さまの生活を守ることが第一である
 2 後見人さまを信頼しています(事実 かなり立派な方だと思いますよ)

絶対に言ってはいけない言葉

「親戚がこう言った」

これはダメです。
なぜなら 他人の意見に左右される人は信用できないからです。

後見人さんから信頼されるには

お母さまの生活を第一に考えて 私は (私は)こうゆうふうにやりたい。そのためには こうゆうふうなことを援助してほしい。 と明確に自分自身が持っていることです。

「親戚が〜」と言うたびに 貴女の評価は落ちます。

他人の言葉で動く人間は信用されません。


判断は早くしないと 銀行の筆跡の保存時期を過ぎると証拠がなくなります。

返信する
No.58863:人参を先に食べるか あとで食べるか?           [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/14 08:28
人参はお好きでしょうか?

給食で 嫌いなモノが出たときに 先にエイヤ!って食べてしまいました?
それとも あとに残して細かく刻みスープといっしょに飲み込みました?
それとも 最後まで残して ぐずぐずと泣いていました?


もし・・・・・問題先送りタイプならば 後見人業務はむいていません。

わたしは 非難しているわけじゃありません(そこは絶対に違います)

誰でも 向き不向きはあるのです。

妹さまは 感受性が強くとてもかわいらしいタイプだと思います。
私についてきなさい!というタイプには見えません。
だからこそ 親戚の方がたも 庇護したい保護したい 大切に想ってくださってるのだと思います。


妹さまが 現状を打開しにくい最大の原因は そこにあると思います。

介護も後見もなにもかも すべての人が納得できて最高の状態なんて 絶対に絶対につくれません。
誰かが不満に思い 誰かが攻撃され 誰かが犠牲になります。

介護もそうですが後見業務も「汚れ役」をしないといけない立場です。
時には 「悪者になったりされたり」することはよくあります。

たまにしかやってこないのに
ドライヤーの当て方まで文句を言う親族もいます(自分は何もしないくせに)

そうゆうのを含めて 甘いも辛いも全部背負う覚悟がいります。
(覚悟ないのに 背負わされたというのも含む)

平等という名の不平等な相続が最後のご褒美(鞭)です。

それでも 背負わねばならない・・・・


親戚の庇護や保護 やさしい言葉で包まれた状態は居心地がよく
そこからあえて 自立して

「わたしは」と 自己責任ですべてやっていけるほど 妹さまは強いのか?


責めているのではありません(ほんとうにそれは絶対に違う)

ご自分をみつめて

後見業務や介護を行う上で

どこが 向いているのか どこが向いていないのか
向いていないところは 誰にどうゆうふうに援助してもらうのか

そこは「知って認識して」おかないと

次々やってくる 想定外の出来事に 後手後手(問題先送り)状態になってしまいます。

嫌いな食べものを まっさきに食べて片づける 勇気を持ってほしいと思いますが

できなくても それはそれでいいと思います。(人それぞれ向き不向きが)

ただし

あとで食べるつもりで人参を残し
それが苦痛になって 泣いたまま 「人参嫌い嫌い」って言ってたのでは

自分も不幸 周りも、、、です。

まっさきに 食べるか 
すっきりと わりきって

お姉さまのように 

「やりたくないことは しない」というほうが 幸せではないかと思います。

今のままでは

「できなかった」「思い通りにならなかった」という 悶々としたことに囚われたまま先に進めず

いつまでも 苦しいだけになっていきませんか?

あたってくだけろ でもいいからやってみるのなら

とりあえず

後見人さまに謝罪の電話をかけ
「銀行の口座が残っている可能性がある または不当に解約された可能性がある」ことを告げてみるのもいいかな、と思います。

必ず必ず
こうゆうことは 「記録」に残してください

時系列ですべてです。

記録の力はすごいですよ
あとから わかります。

返信する
No.58868:Re: 人参を先に食べるか あとで食べるか?           [負けない妹]ID:533jrhNf 2015/03/15 06:26
人参は好きです。


〉〉給食で 嫌いなモノが出たときに 先にエイヤ!って 食べてしまいました?

先に飲みこみ好きなものをゆっくりタイプです。


〉〉もし・・・・・問題先送りタイプならば 後見人業務 はむいていません。

親が倒れて2ヶ月御飯食べず寝ることもできず少しは

このタイプだと思います。

母が倒れてた時の服も一昨日までそのままでしたがクリーニング

に出しました。

冷凍庫に母が私の好きな料理が沢山保存してあるの見てメソメソ

していましたが朝ごはんに食べてみました。

脳出血で倒れる前に何かできなかったのか?

また、少し考えてしまいました。

〉〉「できなかった」「思い通りにならなかった」という 悶々としたことに囚われたまま先に進めず

いつまでも 苦しいだけになっていきませんか?

あたってくだけろ でもいいからやってみるのなら



はい。

その通りだと思います。

あたって砕けろ!

で調停申立してしまい面倒になってます。

行動力はあるんです。



後悔人に別になりたくはありません。

経理的センス0です。

後悔人弁護士に監視されるのが嫌なんです。

日々、後悔人弁護士が選任された理由を説明

しなければいけないこと差別されることが嫌

なんです。

介護と医療の決定権が介護することには必要

と思ったから後悔人になりたいと思いました。

後悔人には向いてない人間が向くように努力

したいと思います。


〉〉必ず必ず こうゆうことは 「記録」に残してください

時系列ですべてです。

記録の力はすごいですよ あとから わかります。



後悔記録帳みたいの作った方が良いですか?

電話のスケジュール帳と手書きで手帳に後悔人弁護士

に手帳送付したとか弁護士事務所に行ったとかしか書

いていません。

返信する
No.58872:Re: 人参を先に食べるか あとで食べるか?           [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/15 10:21
後見人なんて やりたくないですよね〜

私だってそうですよ。


>後悔人弁護士に監視されるのが嫌なんです。日々、後悔人弁護士が選任された理由を説明しなければいけないこと差別されることが嫌なんです。

↑ 
「監視」されてると感じるほど なんて職務に忠実な立派な後見人さまなんでしょう! ほんとうにほんとうにうらやましい。お母さまはラッキーです。

日々 理由を説明しなくてはいけない← これは 親戚に対してですよね?
ねこさまも書かれておられますが、 「介護する上で」親戚は 口を出してきます。ねこさまも私も「口は出しても金出さず、介護もせず」なので親戚を切ることは簡単ですが

妹さまの場合は ご親戚は 「介護もしてくれる口も出す頼れる人たち」なので おつきあいが非常に難しいですよね。

親戚の価値観は 妹さまの価値観でもあります。
親戚と距離を置くというのも納得がいかないことでしょう。
考え方が一心同体ですから。

親戚の方がたの年齢を考えますと 後見人制度を理解することは不可能に近いのではないかと思います。
なによりも 妹さまが理解されておられないので 説明ができない。

「お姉さまがかってに申請した!無能力者は恥だ!」で ストップしています。だから 同じことを ずっと説明(?することに・・・


>介護と医療の決定権が介護することには必要と思ったから後悔人になりたいと思いました。

そちらの地域ではそうなんでしょうか、、そうなんでしょうねえ・・
私の地域では 医療の決定権は親族です。介護は各方面がずらずらずら〜と集まってしょっちゅう会議してます(月に一回はしてる)それで ケアマネさまが中心にまとめて (親族として) これでいいですか?っていう感じですが、、

私は後見人ですが 親族として「ハンコ」を押しています
(そうゆう見解です)と言われました。

地域によって違うというのもヘンですが、、
こればっかりは わからないです。すみません。



>後悔人には向いてない人間が向くように努力したいと思います。


ねこさまも私も ほぼ同じことを書いてきたと思いますが

ほんとうに真面目な話

1 後見人制度の趣旨は理解できない
2 無能力者にしたのは親族の恥である
3 親の介護は子どもがするのが当然である

という確固たる信念を 貴女さまも親族もお持ちです。

これがある以上 「向いていない」というか、、「無理」です。
スタートラインにさえ立てない


「後見人に貴女さまがなれない」致命的なことは

現後見人さまが非常に職務に忠実で立派に業務をこなしておられる という点です。

わたしの場合は 無能な後見人だったからいくらでも資料をつくれた。
でも 妹さまの場合
「どこも」「なにも」現後見人さまの「落ち度」が「無い」のです。

「監視がイヤ」「説明がイヤ」「差別がイヤ」と、根拠がないか感情的なことが原因で 交代を要求することは 99%不可能です。

残り1%の可能性は そのエキスパートな後見人さんが廃業、死亡した時です。



>後悔記録帳みたいの作った方が良いですか?電話のスケジュール帳と手書きで手帳に後悔人弁護士に手帳送付したとか弁護士事務所に行ったとかしか書いていません。

うーーーーーーーーーーーーーん(唸)

「〜〜としか書いていません」ですか・・・

学生なら それでいいのですが
社会人なら 受け身では・・・



「こうする」という目標があって 「どうするこうする」という手段があって
「優先順序」とかも含めた時間との闘いで「達成できたかできないか」「リスクはなにか」「 どうするどうする?の毎日で・・

その中で 「記録」はとても大事

妹さまのは 行事予定表ですよね・・・
ご自分で ほかの記録を(必要ないと)書かれておられないのでしたら

学生さんと同じですよ。与えられた課題を 「しました」「してないです」「頑張ります」「努力しました」・・・・

でも社会人なのですから・・


すみません。
私はとても頭が悪いので 常に 頭の中を整理したり 構築したり 失敗を二度としない意味でも時系列で会話まで書きこんだり 山ほどノートに書き込みしていたので

でも妹さまは違う・・・

私を中心に考えてしまって 申し訳ない。


ただ・・・
山ほど作ってしまったノートは
プレゼン用につくったパソコン資料と一緒に相手に見せると
すごい効果があるのですよね。

真剣度がわかってもらえるし、ずっと考え抜いた結果であるとか 同情ももらえるし いろいろと・・

記録の威力は強いと思いますよ

1 お母さまを中心に 周囲の人脈を書きだしてみてはいかがでしょう
客観的に どうゆう役割をしていただいているのか? 弱点はないのか?

2 在宅、施設、どちらにせよお金が必要 一度 おむつ代とかこまごま含めて計算してみられたら?(後見人になるならないは関係なく)

3 災害時の対応 (持ち出しリスト、電話連絡網、携帯だけ電話番号入れてると危険)

4 後見人が交代する可能性はほとんどありませんし、お姉様との訴訟もひっこめるそうですが、それでも将来はわからない。いざ 何がおきても困らないように ずっと ごたごたのやりとりは 細かく詳細に(感情抜きに)記録しておく。 将来 なにかあったときに 頼れるのは 記憶ではなく記録です。

ほかにもいろいろありますが、、、

自分を守るためにも トラブル回避のために 記録をすすめます。

ただし 「お母様が私を見てとても喜んでくれた。」なんていうのは小学生の作文ですから やめてください。逆に信用を無くしてしまう、、、

「食事介助でたくさん食べてくれた」というのもダメです。
「主食 ○○分で 3分の2完食 副食 完食」 というように淡々と記録するのです。

単純に考えて
「わたしが介助すると たくさん食べてくれるのです」って言うより

「○分でどれだけ食べれたかの量」の山ほどの記録のほうが第三者を説得できます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いろいろ書いてしまいましたが

最初のころは 状況がいまいちわからないので ズレたこともずいぶん書いてしまいました。

これを最後にしますね。

後見人の交替の可能性がほとんどない状態ですと 私は何も書くことがありませんので、、、

正直

貴女さまは後見人を目指さないほうが良いと思います。

理由は

「親戚の庇護加護保護」が無くなるからです。
「親戚抜きで」貴女さまがしっかりと介護生活できるとは到底思えない。

成年後見人の資質はいろいろあるでしょうけれど
「本人の代理人である」「代理人として財産管理や契約を行う」ことです。

それが 「親戚」と利害関係がおきたときに わかりやすく言えば「親戚をも敵にまわせるかどうか」

できないでしょう?

今 ご親戚がバックアップしてくださったいるのは
貴女が 庇護加護保護が必要だと思われてるから

妹さまもご自分で 「親戚が同情して・・」と書かれておられる。


何かを得ることは 何かを犠牲にしたり 失ったりすることです。

貴女がしっかりとした後見人になってしまったら
もはや保護する必要なしと 親戚が 手を引くかもしれません。

今のままのほうが いいのかな、、とも思います。



妹さまへの書き込みは最後なので 書かせていただきます。

しょせん ネットでは 顔も見えませんし 書かれていることも自分の経験の範囲でしか想像できません。
もしかしたら傷つけたこともあると思います。

私の言ってることは もしかしたら全部ウソかもしれません。
それぐらい警戒してほしいと思います。
かなり プライベートなことを書かれておられます。
誰に足をすくわれるかもしれませんので これから・・・ちょっと警戒してください。
助言は あくまでも 助言です。

主役は貴女です。
ご自分の自己責任で悔いのないよう 選んでください。

私と貴女の状況はかなり違うので(とくに親戚のところが)
正直 わからないところもあります。

が、、
貴女のイメージは かわいい女の子 です。
実際にすごくかわいらしい女性かもしれません。
親戚の方がたのかわいがりようを読みますと 魅力があるのでしょう。
守ってあげねば みたいな・・・

その力はそれはそれで
お母さまの介護の主力ともなります。

今回 書き込みをさせていただいたことで 私自身を振り返ることができました。ありがとうございます。
私は 人を信じることができない ということが・・

これ以上書き込んで 貴女に悪影響を与えたくないです。

今までありがとうございました。
心に平安が訪れますように・・

返信する
No.58877:Re: 人参を先に食べるか あとで食べるか?           [負けない妹]ID:CO/DByRd 2015/03/16 05:21
〉〉親戚の方がたの年齢を考えますと 後見人制度を理解 することは不可能に近いのではないかと思います。 なによりも 妹さまが理解されておられないので 説 明ができない。

昨日も後見弁護士事務所後に親戚の家で説明し

ましたが理解してくれません。

買った本も読んでくれてないようです。

私も悪いです。


〉〉お姉さまがかってに申請した!無能力者は恥だ!」 で ストップしています。だから 同じことを ずっ と説明(?することに・・・


人生初の苦難で理解力が弱く

同じ説明ばかりさせてしまい申し訳ありません。


〉〉学生なら それでいいのですが 社会人なら 受け身では・・・

「こうする」という目標があって 「どうするこうす る」という手段があって 「優先順序」とかも含めた時間との闘いで「達成でき たかできないか」「リスクはなにか」「 どうするど うする?の毎日で・・

その中で 「記録」はとても大事

妹さまのは 行事予定表ですよね・・・ ご自分で ほかの記録を(必要ないと)書かれておら れないのでしたら

学生さんと同じですよ。与えられた課題を 「しまし た」「してないです」「頑張ります」「努力しまし た」・・・・

でも社会人なのですから・・


学生以下ですいません。

後見制度を利用したい人向けセミナーで後見人選任

されたら任せて下さいと言っていたし裁判所も後見

人弁護士も私の話は聞きませんし信用してくれませ

んのでメモ程度で良いのかと思ってました。


〉〉すみません。 私はとても頭が悪いので 常に 頭の中を整理したり 構築したり 失敗を二度としない意味でも時系列で 会話まで書きこんだり 山ほどノートに書き込みして いたので


勉強になります。

私も徹底的に記録したいと思います。


〉〉「わたしが介助すると たくさん食べてくれるので す」って言うより

「○分でどれだけ食べれたかの量」の山ほどの記録の ほうが第三者を説得でき

ます。

毎日写真と食べた量は記載してあります。

時間は口腔ケア含め1時間と決めてますが記録したいと

思います。


〉〉貴女が 庇護加護保護が必要だと思われてるから


そうです。


〉〉妹さまもご自分で 「親戚が同情して・・」と書かれ ておられる。

何かを得ることは 何かを犠牲にしたり 失ったりす ることです。

貴女がしっかりとした後見人になってしまったら もはや保護する必要なしと 親戚が 手を引くかもし れません。


後見人選任され後見停止ができるかもわかりません。

私が変わらなければ親は守れません。

後見人選任が原因で医療制限があるのです。

後見人が選任されてなければ当たり前に受けること

ができた医療が受けることができません。


〉〉今のままのほうが いいのかな、、とも思います。

全く良くありません。

本日、調停でもありますし『医療と介護同意』を取り

に行ってきます。

今回のように書き込むことが生まれて初めてで勉強に

なりました。

お忙しいのに気を使って頂きありがとうございました。

目標は決まってますのでよろしければこれからもご意見

頂けると助かります。

返信する
No.58865:Re: ATMでは解約できない           [負けない妹]ID:TiAZoTn1 2015/03/14 10:24
同じ親に育てられやっては行けないことわかると

思うんですが・・・・。

前の私は仕方ないで終わってましたが今は違います。

母の所へ食事介助に行こうと思いましたが近所の人

が行ってくれるので今から弁護士事務所に目的だけ

書いた文書を持って行ってきます。

返信する
No.58864:Re: なぜ !!!!!!            [負けない妹]ID:TiAZoTn1 2015/03/14 10:13
母が20代から通院している公立病院に昨日行き働いている

友達からmail何回もして返信無いから心配していたと言われ

電話で見たら昨年の11月から親の口座へ送金ができてません

でした。

子どもの時に私のお年玉を管理していた口座で同じ銀行で両

親名前であるから便利で使っていた口座です。

母後見人弁護士の財産通知に親戚からのお見舞いと書いてあ

ったり私が財産関係紛失したとか書いてありそっちに
集中し

てムカついていました。

母後見人弁護士は1行1行調べると言っていました。

まさか日本中の金融機関調べるんですか?

でも、今の世の中そんなに時間要さないと思ってます。



〉〉普通一般的にっていうか 後見人の趣旨を考えると 申請者でもない親族に 個人の個人情報の最たるもの である口座なんて教えません。教えることにもなって いません

頼んでも無いのに送られ来ました。

姉にも送られている可能性あると思います。


〉〉わざわざ そうするということは 「お姉様の申請時の財産が本当かどうか」確認した かったからです。

財産関係は私より姉は詳しいです。

〉〉「根拠」をもとに「事実を証明」できる力です。

今まで、ぼんやり生きていたんで努力します。

返信する
No.58866:立派な成年後見人さまだと思います。           [みその]ID:VRuw5tQE 2015/03/14 10:41
職務に忠実な立派な成年後見人さまだと思います。

文章を読む限り 貴女さまに変更する理由が見当たりません。

たいへんきちんとされてる後見人さまです。

うらやましい・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>電話で見たら昨年の11月から親の口座へ送金ができてませんでした。

成年後見人になった段階で 財産を整理することがあります。
たとえば信託銀行へ移行する場合です。
そうゆう場合は 成年後見人が解約しますので

11月が 申請前か後か? が大事な問題です。
まだ4か月目ですから 後見が始まった(もしくは申請が終わったあと)ではないでしょうか? それなら 問題がありません。


>ったり私が財産関係紛失したとか書いてありそっちに
集中してムカついていました。母後見人弁護士は1行1行調べると言っていました。まさか日本中の金融機関調べるんですか?
でも、今の世の中そんなに時間要さないと思ってます。

貴女が
「事実とは違うと」むかつかれたから 調べてくださってるのです。
有難いことです。お姉さまの申告が ウソではないかと疑ってくれたのですよ。逆に紛失したのが本当でも調べることになりますが・・・

正確な財産目録を作ること これが申告時に一番大事なことですから。
本当に職務に忠実な立派な後見人さまです。

ちなみに私が申告した財産目録を検査もせず うのみにしたのが私の最初の職業後見人さまで えらい違いです。

しっかり探していただけたら 貴女さまの潔白も証明できるではありませんか?



〉〉普通一般的にっていうか 後見人の趣旨を考えると 申請者でもない親族に 個人の個人情報の最たるもの である口座なんて教えません。教えることにもなって いません

>頼んでも無いのに送られ来ました。
姉にも送られている可能性あると思います。


うーーーーーーーーーーーーーーーん(困)

後見人申請をしたのは お姉様
申請に必要な書類は 財産目録

送る送らないというより お姉様が作られた財産目録で
それが正しいかどうか 後見人さまが再調査されてるのです。

すごく職務に忠実な立派な方です。

何かほんとうに、、、、、勘違いされておられますよね・・・

申請に必要な書類に財産目録があって
それについて後見人さまが訊かれたのでしょう?
どうして 申請を書いた張本人のお姉様にも送られてると考えてしまうのでしょう・・・?



〉〉わざわざ そうするということは 「お姉様の申請時の財産が本当かどうか」確認した かったからです。

>財産関係は私より姉は詳しいです。

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・うーーん  うーーーーん

お母さまは 妹さまを信用されておられないのでしょうか?

なぜ 貴女さまに 事前に こうこうだから もしものときはよろしくねって
おっしゃられなかったのか、、、、

どうして こうゆうセリフが出てくるのか 本当に不思議でたまりません。


本当に 今の成年後見人さまでよかったではないですか?

ラッキーですよ。

職務に忠実にしっかりとやってくださる後見人さまは なかなかいないです。

貴女さまに交代する理由は全くないと思いますが・・・

返信する
No.58867:Re: 弁護士の見解          [負けない妹]ID:533jrhNf 2015/03/15 05:38
昨日、母後見人弁護士事務所へ行きました。

私が母へ送金している口座が家庭裁判所へ提出された財産

目録に記載が無かったこと昨年11月より振込できてないこ

と根拠(振込履歴)持参で行きました。

『ん・・・・』

『預かります』

『あなた!』

『なんで隠していた!』

嫌味と想定内の文句2時間言われました。

『誰が関与してると思いますか?』

戸籍に記載ある子供は2人しかいません。

『隠し子は!?』

わかりません。

『知らないと思うけど!金融機関に調べさせるの手間なんですょ!』

『・・・・・』

筆跡鑑定やビデオ確認は後見人弁護士できないみたいです。

憎んでいる姉でもそこまでするはず無いとか思う自分のお人好し

加減にビックリです。

犯罪者になったらかわいそうと少し思いました。

罪悪感少しあったのもビックリです。

でも、スッキリしました。

父の後見人弁護士から裁判所に提出された財産目録送られ

て来てないので詳細わかりません。

11月より送金できてないのでその旨のみ書面で送付したい

と思います。

返信する
No.58869:Re: 立派な成年後見人さまだと思います。           [負けない妹]ID:533jrhNf 2015/03/15 06:44
〉〉職務に忠実な立派な成年後見人さまだと思います。


御高齢の弁護士さんで後悔人業務専門みたいです。

>電話で見たら昨年の11月から親の口座へ送金ができ てませんでした。

成年後見人になった段階で 財産を整理することがあ ります。 たとえば信託銀行へ移行する場合です。 そうゆう場合は 成年後見人が解約しますので

11月が 申請前か後か? が大事な問題です。 まだ4か月目ですから 後見が始まった(もしくは申 請が終わったあと)ではないでしょうか? それなら 問題がありません。

後悔審判謄本には12月8日判決。

11月上旬に申立してると思います。

母が10日と12日に人が来たと言ってます。

11月5日に親の戸籍取ってます。

10月1日は振込できてますので解約してるとすれ申立前

の可能性高いと思います。




私は毎月1日に振込してます。


誤記です。

電話では無くmailです。

返信する
No.58870:Re: 立派な成年後見人さまだと思います。           [負けない妹]ID:533jrhNf 2015/03/15 09:57
〉〉正確な財産目録を作ること これが申告時に一番大事 なことですから。 本当に職務に忠実な立派な後見人さまです。



勉強不足ですいません。

私はいつも怒られてばかりなんで・・。

立派な後見人弁護士なのかもしれません。

父の後見人弁護士は郵便を送るように言いません。

家裁に提出された財産目録送られて来ません。

通帳と印鑑と言うか財産関係の引き出しの物全部持参

で終わりです。

保険証等も実際の介護されている方が持っていて下さい

と言われました。

病院も必要があれば受診し検査等の同意は送ってもらう

か行きます言われました。

身体状況説明を財産関係持参時画像と検査データーで説

明しようとしたら膨大な資料に驚き『あなたに任せます』

これは、職務怠慢ですか?

医療同意は家族であることを確認してます。



〉〉〉〉

ちなみに私が申告した財産目録を検査もせず うのみ にしたのが私の最初の職業後見人さまで えらい違い です。


後見制度セミナーに行った時職業後見人は調べると言ってま

したがいろいろなんですねぇ・・・・。

勉強になります。



〉〉しっかり探していただけたら 貴女さまの潔白も証明 できるではありませんか?

はい。

初めは探られる感じ抵抗ありました。

ドンドン調べて頂いて謝らないと思うけど納得して頂きたいで

す。

〉〉〉〉
>頼んでも無いのに送られ来ました。 姉にも送られている可能性あると思います。

うーーーーーーーーーーーーーーーん(困)

後見人申請をしたのは お姉様 申請に必要な書類は 財産目録



そうでした。

姉の申請が基準でした。

だから、母後見人弁護士は疑うんです。

金額が違うのか何かだと思います。



〉〉送る送らないというより お姉様が作られた財産目録 で それが正しいかどうか 後見人さまが再調査されてる のです。

なるほどです。


重ね重ね勉強不足ですいません。




〉〉わざわざ そうするということは 「お姉様の申請 時の財産が本当かどうか」確認した かったからです。

>財産関係は私より姉は詳しいです。

・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・うーーん うーーーーん

お母さまは 妹さまを信用されておられないのでしょ うか?

なぜ 貴女さまに 事前に こうこうだから もしも のときはよろしくねって おっしゃられなかったのか、、、、

どうして こうゆうセリフが出てくるのか 本当に不 思議でたまりません。


世間一般では親の財産把握しているものですか?

高額引き出してカバン置き忘れて頻繁でした。

私は、親のお金親の判断で無くして財産が0に

なったら子供が扶養すれば良いと思ってました。

判断が危うくなったと言うか姉がいろいろ言う

ので自信を無くし私に財産管理依頼して来た時

期ありました。

私の送金口座の暗証番号を教えられ何かあった

ら使うようにしてあり金銭管理一任する一筆も

あります。

〉〉〉〉
なぜ 貴女さまに 事前に こうこうだから もしも のときはよろしくねって おっしゃられなかったのか、、、、


ありません。

自分が親のもしも考えてたくないし親の健康管理私

がしているので大丈夫と思い込むようにしていたと

思いました。

〉〉〉〉本当に 今の成年後見人さまでよかったではないです か?

ラッキーですよ。

職務に忠実にしっかりとやってくださる後見人さまは なかなかいないです。


そうだと願うだけです。

貴女さまに交代する理由は全くないと思います が・・・


財産管理は必要ありませんが医療と介護が思う通りにな

らないのが大苦痛です。

才能無いと思いますが努力したいと思います。

返信する
No.58871:Re: 後見人選任後の病院受診          [負けない妹]ID:533jrhNf 2015/03/15 10:16
金曜日に母の流涎と体の振るえで公共病院受診しました。

老健入所中なんで高額な薬を使えないんでシャント

圧調整で様子を見ることになりました。

後悔人弁護士に文句言われたくないのでFax送信しておき

ました。

病院に電話があり私の判断で治療しないようにと言ってる

んで本日はできませんと言われました。

後悔人付いてるとこんな感じですか?

後悔人待ちだと命の問題になりますが・・・・。

それで後悔人付いてる家族納得してるんでしょうか?

返信する
No.58880:Re: 後見人と妹さん       [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/16 10:22
私も、もうあまり助言することはないかな・・と
思っています。

ただ、客観的に見て、
みそのさんと私、少なくとも第三者の二人は、
今の妹さんが後見人に不向きであると判断していると思います。

その場合、できるアドバイスがありません。

後見人には、財産管理と身上監護の二つの任務があると説明致しました。
そのため、介護等の事実行為を行う者(主に家族)と連携が取れていることが
望ましいことも既に説明致しました。

病院受診をする場合、後見人と連携姿勢を示すのなら、
受診決定前に受診予告をしますし、
受診の可否の判断を今の老健のスタッフ(医師)から
必要と言われないと難しいと思います。

老健は、基本、治療対象者は入所対象者にはならないことは
周知の事実です。
積極的治療が本当に必要なら、入院するか
他所に移り(貴女のいう在宅で)、外来受診するか、
のいずれしか本当は制度上はできません。

それでも、今の老健は社会的要請もあり、
入所者に必要な場合に限り、外来受診を認めていると思います。

>病院に電話があり私の判断で治療しないようにと言ってる
>んで本日はできませんと言われました。

まず、治療判断は医師しかできない、ということです。
(医師法違反です。一般の人が「風邪だと思うので薬下さい」と
受診するケースがありますが、これは、マナー違反も良いところです。
医師は腹の中では、自分で診断つけれるのなら自分で薬も処方しろよ、と
思っています、しかし、今はサービス業の色も濃いので、
そうハッキリ患者教育するドクターは少なくなってきました。)

さて、今までも、ずっと同じことを書いてきましたが、
妹さんは、現実と貴女様の思いの摺り合わせで、より現実的な判断をする
という面が不足しています。

例えば、前にも指摘しましたが、
流涎で胃瘻切り替えで車椅子移動の状態ですのに、
未承認薬の治療の可能性の検討のために海外のかかりつけ医の受診を
したいから海外渡航を認めろ、と言い出すことがありました、
次は、混合診療、

でも、どれも現実的にはどうでしょう?
少なくとも、海外渡航での病院受診の件は、こちらの指摘に
冷静な判断を下した、とお見受けしました。

ですが、これは、ネット上で我々に対してなら問題は無いのですが
現実的な世界で、後見人弁護士相手に言っていますので、
「相当、危険な判断をし、実行しかねない人」という印象を
もたれていると思います。

後見人は、事務仕事と言っても、国から委託されている人、ですから
それ相応の責任があります。

この場合、一連の流れを見る限り、
致し方ないことだとしか、私の目には映りません。

貴女が、信頼を取り戻したいのなら、
自分の感情を抑えることを学び、
感情論で短絡的な行動をしないことを心がけ、
少しは、後見人と連携する姿勢を示すことしかありません。

返信する
No.58881:Re: 知識と現実検討能力と、姿勢          [ねこ]ID:IMiOVSRH 2015/03/16 10:55
>身体状況説明を財産関係持参時画像と検査データーで説明しようとしたら
>膨大な資料に驚き『あなたに任せます』
>これは、職務怠慢ですか?


⇒職務怠慢ではありません。
必要なしと判断したのだと思います。
要は、妹さんは後見事務内容を正確に把握していないし、
後見人の最低限やるべきこと、を把握していないのです。
後見人は、最低限の仕事をしていれば、職務怠慢にはなりません。


>世間一般では親の財産把握しているものですか?

⇒認知の問題があるかも知れない、と判断した段階で私は
把握しましたし、銀行もすべてまわって被害に遭わないよう
先手を打ちました。


>高額引き出してカバン置き忘れて頻繁でした。

⇒もう、この時点で、後見人が必要だったと思います。
しかも、このことを把握しておきながら、妹さんは危機感を覚えず、


>私は、親のお金親の判断で無くして財産が0に
>なったら子供が扶養すれば良いと思ってました。

⇒こんな程度の判断しかしていません。
この感覚は致命的です。


>判断が危うくなったと言うか姉がいろいろ言うので
>自信を無くし私に財産管理依頼して来た時期ありました。

⇒残念ながら、お姉様の方が的確な判断を下しているとしか
第三者は判断しないでしょう。
「高額引き出してカバン置き忘れて頻繁」なことに口うるさく言わない
人はまず珍しいです。


>私の送金口座の暗証番号を教えられ何かあっら使うようにしてあり
>金銭管理一任する一筆もあります。

⇒この時点での一筆は無効です。
既に事理弁識能力が低いと推認されるからです。
その状態の中で書かれた書面など、司法は採用しません。

>財産管理は必要ありませんが医療と介護が思う通りにならないのが大苦痛です。

⇒みそのさんも何度同じことを書いたか知れませんし、私も
何度も書いています。

財産管理と身上監護はセットです。
医療や介護は、家族が勝手に考え実行するものではありません。
そうでないと言うなら、まったく、病院受診もせず、
介護施設も介護サービスも使用せず、明治時代のように家の中に閉じ込め
家族で行うべきです。

もっと言えば、後見人は、家族と利益が相反してでも
被後見人を守る必要がある、それが職務であるとも言えます。

今の妹さんを見ていると、貴女に後見人や我々が賛同しないのは
主役が「妹さん」になっているからだと思います。

そして、妹さんを客観的に判断したとき、
身上監護は財産管理以上に向かない、とも思えます。


>自分が親のもしも考えてたくないし親の健康管理私がしているので
>大丈夫と思い込むようにしていたと思いました

⇒万能な人間はいません。
親のもしも、を想定しない介護人は、身上監護ができません。
今後起こりうる可能性、それを想定して決定していきます。
また、私がいるから大丈夫、のような感覚では無く、
自分に何かあっても大丈夫なように、取りはからうのが
真の身上監護です。


本当の意味での後見業務を理解しないうちに
交代するのは危険ですし、
信託をとっての親族交代を申し出ても、
福祉職の第三者後見人に交代にある可能性が高いですね。

もっとも、今の後見人弁護士が外れる理由は見当たらないので
このまま、その方が職務を遂行していく可能性が高いとは思います。


必要なことは一貫して言ってますが、
正しい知識と現実検討能力、人に受け入れられる姿勢、
なのではないかと思います。


みそのさん同様、私もコメントに限界を感じます。

理由を言います。

これ以上は、同じことの繰り返しを書くだけになると思われます。
いままでも、何度も同じことを書いている事実もあります。

まずは、ご自身の中で、今までのやりとりを読みかえし、
どこで、同じ内容を何度言われているのかを、
数えてみて、どうして、堂々巡りになっているのかを
分析しない限りは、こちらも建設的な意見が言えません。

同じことを書くのなら、過去のコメントを読み返して
貰えばいいだけですので、今までのやり取りを参考にして頂きたいと
思います。