No.21592 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか?

No.21592は質問(相談内容)です。

返信する
No.21592:遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか?[しんこ]ID:??? 2009/03/27 20:26
父・83才(介護度1、片目失明)
母・83才(介護度3、パーキンソン病)

両親が二人住まいのため、3年前から毎月片道4時間かけ遠距離介護で通っています。最初は月に1週間でしたが、それが10日間になり、去年からケアマネに言われ1週間ごとに自宅と実家を行き来きするようになりました。ずっと続けていたパートの仕事も2年前に辞めざるを得なくなり、逆に毎月掛かる経費もかさむばかりです。

そんな中ケアマネから母が父に対して依存が度を超えていてこのままでは父が倒れるので投薬をやめる方向で主治医に相談するように言われました。
それは薬で昼間だけは動けている母が、一日中動けずあまり反応も出来なくなることを意味し家族としては決断できずにいます。

今回の帰省の際に夫が不況で2週間自宅待機だったため同行し手伝ってくれましたが、仕事のあまりの過酷さにお驚きデイサービスやショートステイをも拒む母では私がもっと長く滞在するしかないのではと言ってくれました。
ただこれから我が家の収入は減ることが予想され退職金もないので、月のうち1週間は自宅ですごし残りは実家にする代わりにヘルパー代が減る分も含めて月々の報酬をもらうのはどうかと言うのです。

夫が今まで以上の不自由をしのんでくれるのなら、それも良い案だとは思うのですが、正直自信がありません。

今現在も滞在中に五日目位には疲れがドッと来て頭が回転しなくなるのです。母は病気のせいもあるのですが、わがままいっぱいで私が切れることも多々ありその度に自己嫌悪に陥ります。

そんな私が23日間ほども続けて介護できるのか不安です。
しかしこの決断をすれば母も今までどおりに昼間だけでも動け生活を楽しむことができるので頑張りたいという思いと無謀ではないかという思いが今交錯しています。

こんな私に何かアドバイスをお願いできないでしょうか?

発言一覧

以下、No.21592の質問に対する回答です。

 21592: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか? [しんこ] ID:??? 2009/03/27 20:26
 └◇21598: Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか? [めいめい] ID:??? 2009/03/27 22:14 評価
  └◇21657: Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか? [しんこ] ID:??? 2009/03/30 19:14 評価
   └◇23479: Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか? [よっこ] ID:??? 2009/06/08 11:02 評価
    └◇39524: Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか? [ひめよし] ID:YQGPZYLs 2011/02/14 10:16 評価
     └◇39567: Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか? [ginebrarie] ID:R9puDmrt 2011/02/15 22:05 評価

返信する
No.21598:Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか?[めいめい]ID:??? 2009/03/27 22:14
4時間ですか。ずいぶんがんばっていらしゃると思います。
2時間かかる私は、日帰りでもぐったりします。

デイサービスは無理なんですよね?
母はアルツハイマーで要介護2ですが、2年の説得の末、今は午前中のみ週2でデイサービス
に行っています。きっかけは、家族で見学に行った事でした。運が良かったと思います。

デイやショートが無理なら。息を抜く暇がないのですよね。
しんこさんが壊れてしまわないか心配です。要介護者2人と月のほとんどを3人だけで
過ごすのは、精神的に心配です。
お母様を思う気持ちすごいと思います。私は月1妹も週1でなんとか母は一人で過ごして
います。寂しいと訴える事に電話でしか対応しない自分は冷たいと考え込む事もあります。
正直、私は子育てと仕事をとってしまっています、これで母が悪化したら自分にかえって
くるのかもしれませんが。

何を優先し何に目をつぶるか、よく考えて決心するしかないのかもしれません。
たぶん何もかもうまく出来るほど、人は強くないと思います。
何が今自分にとって、家族にとって正しいのか、自分で考えるしかないのかもしれません。

返信する
No.21657:Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか?[しんこ]ID:??? 2009/03/30 19:14
めいめいさん 書き込みをありがとうございました。

今の自分の気持ちを活字にすれば少しは整理できるかと思い投稿いたしましたが、お返事まで頂けてうれしかったです。

デイサービスには2年前に初めて父と母と3人で見学に行きました。まだ新しい施設でしたので明るかったのですが、母は「私は行きたくない」の一点張りで見送くざるを得ませんでした。薬で昼間は動けるので、その時間は自分のしたいことをするというのです。

それから1年後には父の負担が限界を超えているとケアマネさんに言われ半強制的にデイに週2回行く様になりました。しかしあちらで「帰せ」と騒ぎ続けて遂にはやんわりお断りとなってしまいました。ショートも同様です。

今回ケアマネさんにある意味決断をせまられたのですが、やはり折角動けている母から薬を抜くということは家族としては出来ません。夫に言われ改めてこのパーキンソン病について調べてみたら、母が言っている事は決して我が儘というわけではないことも解りました。

かと言って前面的に介護をするとなると本当に覚悟が必要だと思います。
めいめいさんのように実際携わっておられる方なら良くわかって頂けると思います。私も頭では続かないだろうと思っています。自分の家族を犠牲にして良いのかとも思います。

めいめいさんがご指摘して下さったようにきっと3人でいたら精神的に追い詰められると私も思います。2軒の家を管理するのも今以上に混乱するとも思います。何かしらの息抜きや調整を計画してみます。

とりあえず動いてみます。
あさって出発する予定です。どうなることか全く分かりません。

めいめいさんが気に留めてくださったことを励みにして行って来ます。
本当にありがとうございました。

返信する
No.23479:Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか?[よっこ]ID:??? 2009/06/08 11:02
しんこさんへ、私も同じ状態です。
片道6時間ほどかけて遠距離介護しています。
今は月に半分づつ我が家と両親の家です。ストレスもたまりますよね・・でも両親をほっとけない。
父が(今要介護3へ申請中)進行性のパーキンソン症候群で歩くこともたいへんになって、施設に入所を希望していますが、まだ入所はできずショートステイを利用して、何とかやっている状態です。
私はあまり考えこまないように、ただ淡々とその日にしなければならないことをやっていってるだけです。

返信する
No.39524:Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか?[ひめよし]ID:YQGPZYLs 2011/02/14 10:16
父がアルツハイマー母はパーキンソン病 あまりにも母が妄想のため事件がおこり、お金も自分を守る為、自分のお金を使って何が悪いとどんどん使う。家のかぎも泥棒が入ると3重にしています。父の世話をしないを言って、施設にいれるが、2ヶ月もすると一人暮らしが寂しいので、引き取り、世話ができなくなり父を骨折させ、また入院。これを3度も繰り返した。パーキンソン病のせいか、誰の言う事も聞かない。皆、根負けする執念がある。娘の私が、遠く離れているので、他県の私の近くの老人ホームへ二人呼んだが、母が警察や司法書士をホームに呼んだりして、私は精神疾患になり、結局、母は、郷里へ父をつれて帰った。もう限界です。介護放棄しなければ私は、母に殺されます。介護放棄許されますか?

返信する
No.39567:Re: 遠距離介護の果ての決定・・・正しいのか?[ginebrarie]ID:R9puDmrt 2011/02/15 22:05
もし、母上の行動で父上に充分な介護が為されないとしたら、母上こそが「介護放棄/虐待」にあたるのではありませんか?遠くに住まわれているということでお大変でしょうが、父上を担当していらっしゃるケアマネさんにご相談され、父上と母上をとにかく引き離すことが可能かどうかをまず計られるべきかと思います。一方母上の方は残念ですが、精神病院にとりあえず隔離入院して薬で落ち着かせる方法を考えるしかないのでは、と思います。母上のかかりつけの医師に直接連絡をとり、現状の厳しさを極力強く訴えてみるわけにいかないでしょうか?