No.56506 親の介護

No.56506は質問(相談内容)です。

返信する
No.56506:親の介護[やよ]ID:solGchb9 2014/01/21 16:19
5月に母がくもまっかで倒れ半身麻痺で要介護5になりました
今は家で父親が母を見てくれてます。 週に3回9時から4時までディサービスにいっているのですが、もともと介護にはむかない父親なので 家にいているときの母に対すかる態度がひどいです。子供は独身の兄と私がいます。私は結婚して子供とが二人います。 父親は兄は独身のなので母の介護はしなくていい お前は専業主婦だから全ておまえがしろと言われます。 手伝いはしてあげたくても 私のすることに父は 気に入らないみたいでいくたびに罵倒されます。正直、実家に行きたくないです。こういう場合 どうやって介護を手伝っていけばいいのでしょうか?

発言一覧

以下、No.56506の質問に対する回答です。

 56506: 親の介護 [やよ] ID:solGchb9 2014/01/21 16:19
 ├◇56509: Re: 親の介護 [poki] ID:v.V8/iAz 2014/01/21 20:22 評価
 └◇56546: Re: 経験から [クマ] ID:t9FCzNJR 2014/01/24 14:56 評価

返信する
No.56509:Re: 親の介護[poki]ID:v.V8/iAz 2014/01/21 20:22
やよさん、お疲れ様です。

私の母も68歳の時に脳出血で右半身マヒになり、今は要介護5です。
最初は父と私とで診ていました。

私の父は、罵倒することはなかったけど、
逆に私が父のやり方に不満があると、注意してケンカになりました。
でも、私は母が一番いいのはどうか・・・を常に考えてたので、
ケンカになっても、譲りませんでした。

本当はケンカしないで話し合うべきでしたが。

お母さんが一番大変でしょうから、お母さんの為を思って、
どういう介助がいいのかを考えてはどうでしょうか。

解らない時はケアマネに相談したり、
月に1回の打ち合わせの時は、お父さん、お兄さん、みんな一緒に
どうお母さんをフォローしていくかを話し合うのが理想だと思います。

ケアマネさんというプロを間にいれると、お父さんも冷静になると思います。

それから、お兄さんも休日など、出来る範囲で協力してもらいましょう。

あなたは自分の家庭も大切にしなければね。
そこのところ、キッチリ訴えていいと思いますよ。

それから、お父さんのダメだしは、納得いかない事なら別だけど、
なるほど、と思うなら、少しずつ身に着けていけばいいと思います。

誰でも、最初は上手な介護はできないですから、
私はケアマネさんやヘルパーさんに教えてもらいながら、やってきましたよ。

返信する
No.56546:Re: 経験から[クマ]ID:t9FCzNJR 2014/01/24 14:56
やよさん
 そしてpokiさんへ
皆さん いろいろと苦労していますね。
介護では 当然親や兄弟との間で口げんかは耐えないと思います。
互いの立場を主張しますから 当然です。
それではどうしたらよいの
ケアマネさんヘルパーさん何しろ第三者の相談者 要は介護について詳しい人を入れましょう。
そしてやよさんも結婚して 子供さんもいるから 時間もとれないですよね。
ですから できるだけ 早く施設に入れられるようにしましょう。
介護の程度がひくかったり 高くても すぐに金額の安いところには 入れませんね
ですから 親の介護と生活は分離して考えましょう。
要は大抵のところは 親の為に施設にいれようとすれば お金の部分で うまくいきません。
だから生活保護も視野にいれていくのです。
どちらにしても親の介護も子供には娘であれ息子であれ 平等にあるので お父さんをいれてじっくりと ケアマネも入れて話し合いましょう。
ケアマネ入れる前には事前に相談することも必要ですよ。