No.56490 施設側の責任を問うことは可能でしょうか?

No.56490は質問(相談内容)です。

返信する
No.56490:施設側の責任を問うことは可能でしょうか?[中央線]ID:/ev6.n6D 2014/01/17 00:27
72歳の父が介護老人保健施設に入所中に右大腿骨を骨折しました。
父は数年前に脳出血で右半身付随となり自立歩行は出来ず、ベッドから自分で起き上がることや、車イスに移動することはできません。
また、失語症であるため、自分の感情を言葉で上手く伝えることができません。

先日、一人暮らしの母に施設から連絡が入り、右下半身が腫れていることに気づき、骨折が判明したそうです。
骨折の原因について介護担当の方は誰一人心当たりがないそうで、施設側からは原因不明との説明しかありません。
すぐに手術が必要とのことで、併設している系列病院に移されて手術します。

一人暮らしの母は手術のことで頭がいっぱいなので、施設側は「原因は分からない」という一言だけで片付け、説明責任をうやむやにしているように思われます。

自分で起き上がれない半身不随の状態の父が、何もなくて骨折するわけがありません。
仮に、明らかに転倒するなどの事実が不明だったとしても、介護業務のなかで骨折したことは明白なわけですから、施設として責任を負うべきだと思うのですが責任を問うことはできないのでしょうか?
また、入院や手術費用を施設側に請求することはできませんか?

現在の施設には約2年半近く入所しています。
今までお世話をお願いしており、いたずらに荒立てるつもりはありませんが今後が心配です。
こういった場合は、どこにどのような相談をしたらいいかアドバイスをお願いいたします。

なお、先月も、動かない右腕が打撲で内出血し通常の2倍くらいに腫れあがることがありました。
この時も、原因はわからないとの説明しかありませんでした。

発言一覧

以下、No.56490の質問に対する回答です。

 56490: 施設側の責任を問うことは可能でしょうか? [中央線] ID:/ev6.n6D 2014/01/17 00:27
 ├◇56491: 施設側の責任無しという訳にはいかない。 [ケアマネ・ストロンガー] ID:DyACOTdj 2014/01/17 17:22 評価
 ├◇56492: Re: 施設側の責任を問うことは可能でしょうか? [歩く相談室] ID:x0HYetNq 2014/01/18 10:07 評価
 └◇56494: Re: 施設側の責任を問うことは可能でしょうか? [こんいちは] ID:FzRLioX. 2014/01/18 12:46 評価

返信する
No.56491:施設側の責任無しという訳にはいかない。[ケアマネ・ストロンガー]ID:DyACOTdj 2014/01/17 17:22
環境整備にも問題無く、『 通常の想定内の自発的な動き 』(麻痺や認知症の有無は無関係)での事故であれば、流石に施設に責任を問うのは酷ですが、

>右半身付随となり自立歩行は出来ず、
>ベッドから自分で起き上がることや、
>車イスに移動することはできません。

移動や動きには介助が必要、ましてや自発的な動きが有り得ない中の骨折。
知らぬ存ぜぬでは済ませられないでしょう。

返信する
No.56492:Re: 施設側の責任を問うことは可能でしょうか?[歩く相談室]ID:x0HYetNq 2014/01/18 10:07
心労お察しいたします。
施設としての事故は、あなたのお父様の件としなくとも事故の原因を調査する義務があります。
 大勢の不自由な方が生活しているのです。事故の原因が不明でそのままにすることはできないと思考します。高齢者の親族はお世話になっているとの考え方が間違いです。老健はそれが仕事です。仕事放棄にもつながります。
 費用の問題以前に事故の問題に取り組むべきであり、その報告書は、当事者
(あなた)や監督庁へ提出することが求められています。
その上で治療費など当然の権利として請求してもいいのではありませんか。
 ただ、施設側を一方的に責めるのではなく、あなた自身も事故の原因調査をする気持ちを持ってほしいものです。
 言葉で表現できない人こそ、周りの人々が思いやる心が大切です。
事故原因はしっかりと調査するように施設に申し立てましょう。今後の施設のためのも、高齢者のためにも。
 老人施設では原因不明で片付けてしまうことがよくあります。しかし、関係官庁に事故報告する義務もあるはずです。お父様のために頑張って下さい。

返信する
No.56494:Re: 施設側の責任を問うことは可能でしょうか?[こんいちは]ID:FzRLioX. 2014/01/18 12:46
 責任を問えるか?→問えます
 入院や手術費用を施設側に請求することはできるか?→できます

 しかし、請求しても全額とは行かず、「お見舞い」と言う形になるかもしれませんし、支払われないかもしれません。原因不明が本当かどうかにかかわらず、施設側は責任を負いたくはないし、支出も避けたいはずである事は理解できると思いますが。

 相談者が納得するするためには、相談者自身がそのための努力をしなくてはいけません。施設側と直接話し合う事はまだしていないように見受けます。遠くにお住まいなのかもしれませんね、今回の事で何度も施設に足を運ぶつもりがあるのか、代理人を立てでも争う意思があるのか、相談者がどこまでできるのか、やる気があるのか、最終的にどこに折り合いをつけるのか、意思決定をはっきりとしたほうがいいですね。まずは話し合う事から始めて下さい。